材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 新品船台

    :東北セーラーを応援する会・管理人

    2011年5月30日
    らくがき

    皆さんにご協力いただいた義援金で購入した船台2セットが、本日宮城県の高校に
    発送されたとファクトリーゼロさんより連絡ありました!
    昨日の輸送では1台の船台しか調達できず、この新品2台が現地で大活躍してくれると思います!


    皆さんのご支援に感謝いたします!!

  • 写真公開は明日!

    管理人

    2011年5月29日
    らくがき
    編集済

    今回の写真撮影はヤマチャンが担当しました!
    明日、フォトアルバムに公開します



  • 塩釜ステッカー

    管理人

    2011年5月29日
    らくがき

    塩釜高校のヨット部顧問先生から塩釜ステッカーいただきました!
    フリートハウスに置きますのでクルマ・ヨットなどに貼ってください!

  • お疲れ様です。

    カニ

    2011年5月29日
    らくがき

    無事の帰横、お疲れ様でした。どうせなら高校生と海に出たかったと思いますが皆さんサラリーマンでそうもならず、残念でしたね。明日のお仕事頑張ってくださいね。

  • 横浜到着🌟

    輸送隊

    2011年5月29日
    らくがき

    17時前に横浜着、トレーラ-を返却して
    川崎駅で輸送隊員解散となります🌟
    全て予定通りに終了しました👍
    すごい雨降ってます

  • Re: 引き渡し完了👍

    PUMA

    2011年5月29日
    らくがき

    運送隊さんへのお返事です。


    無事任務を完了され、お疲れ様でした。


    いま、まだ高速のうえでしょうか。
    ご自宅までもう少しと思いますが、
    安全運転でお気をつけて!

  • 埼玉県突入💨

    輸送隊

    2011年5月29日
    らくがき

    東北道を走ってると昨日同様、警察、消防、自衛隊車両とよくであいます

  • 東北道 国見SA

    輸送隊

    2011年5月29日
    らくがき

    ランチタイム!

  • 引き渡し完了👍

    運送隊

    2011年5月29日
    らくがき

    8時30分 松島ヨットハーバー到着
    あいにくの雨でしたが30名程の地元高校生セイラーが元気に出迎えてくれました。
    それから大急ぎで船を降ろし、かれらは早速持っていった船を擬装してでていきました。彼等は今、ヨットを失った学校が集まって、乗れるヨットをみんなで交代で乗っている状態。いっきにヨットが4艇きたので四人も乗れる人が増えすごく喜んでくれました。
    海着や、レギュラーのセイルなども、これから東北の中で必要としているところに回してくれるみたいです。
    いま帰りの東北道に入りました
    無事、任務完了👍
    これからとこぞでお昼をたべます🐸

  • 出陣の写真

    輸送隊

    2011年5月28日
    らくがき

    輸送隊員と積み込み応援の人々の写真を遅くなりましたが貼ります
    ヘルメット着用の変なおじさんも写ってます!

  • 無事到着

    輸送隊

    2011年5月28日
    らくがき
    編集済

    19:00前に、無事本日の宿に到着しました。
    途中、地震の影響か道がガタガタしている所もありましたが、道中はスムーズでした。


    宮城入りしたくらいから霧が凄く、周りが殆ど見えない状態でしたが、それでも津波の跡を確認する事ができました。


    明日は8:30松島ヨットハーバーで引き渡し予定です。

  • 気をつけて!

    積込み応援隊⇒見送り隊

    2011年5月28日
    らくがき

    積み込みも完了しトレーラーを連結。
    出発を見送る応援隊です。
    出発前、チヤコさん手作りのおにぎりセットを戴いたのに
    生シラス丼の誘惑に負けゆうき食堂途中下車。
    おなか爆発状態になってしまいました。

  • 宮城県突入!

    輸送隊

    2011年5月28日
    らくがき

    東北道、仙台南IC降りました💨
    海岸方向に向かいます
    送隊員一同、やや緊張しちょります🌟

  • 那須

    ち

    2011年5月28日
    らくがき

    今那須👍
    道路は順調です。
    お天気がどんどん良くなってきました

  • 順調だす

    輸送隊

    2011年5月28日
    らくがき

    今回の輸送隊員は管理人、チヤコ、やまチャン、タコです
    東北道突入!蓮田SAでタコからやまチャンにドライバー交代だす!

  • Re: 積み込み完了!

    PUMA

    2011年5月28日
    らくがき

    支援隊さんへのお返事です。


    お手伝いできずすみません。


    輸送部隊の方々、道中無理せず安全第一で行ってきてください!

  • 積み込み完了!

    支援隊

    2011年5月28日
    らくがき

    積み込みにはカニさん、ジャイアンさん、オグピーさん、ムラセさんも駆けつけてくれました。


    てきぱきと積み込み、先程完了。
    いまはフリートハウスで出発前の腹ごしらえ中。


    これから出発します!

    http://t.co/hNGYam4

  • 「東北セーラーを応援する会」義援金ご報告

    材木座フリート:チヤコ

    2011年5月25日
    らくがき

    「東北セーラーを応援する会」を支援してくださっている皆様へ


    このたびの義援金・物資の調達にあたり たくさんの支援ありがとうございました。
    会計からの現時点での報告です。
    ヨット関係者・ヨット関係以外の方からも多数ご支援いただき義援金が
    145,000円集まっています。


    当初は今回の船運搬費の残金を赤十字社に募金すると記載しましたが
    東北セーラーを応援する会なので 目的を「セーラー支援」限定して使わせていただきたいと事務局で判断し、ファクトリーゼロのご協力のもと2台分の船台を贈ろうと考えています。
    (船台がかなり不足しているようなので 中古の船台などの情報がありましたら一報ください)
    ご理解ください



    また義援金の用途や詳細は報告いたしますが、東北セーラーを応援するにあたり今回で終わりということではなく、今後も、細く長く支援をしていきたいと思いますので、皆様引き続きご協力をお願い致します。


    尚、来月の湘南チャンピオンシリーズから エントリーフィの20パーセントを「東北支援資金」として貯蓄していきたいと思っています
    レースのほうもふるってご参加ください


    28日は午前中に材木座を出発し、翌日の朝現地で船を引き渡す予定です
    また ご報告いたします

  • 東北支部・斎藤さんからのメール

    管理人

    2011年5月24日
    らくがき
    編集済

    宮城の斉藤です。


    この度はSRを含めた支援物資を集めていただくのみならず輸送までしていただくこと感謝という言葉だけでは言い表せないほどありがたい気持ちでいっぱいです。


    土曜の宿は予約済みで、日曜は松島ヨットハーバーにて塩釜高校ヨット部の女子部員10数名を初め宮城県内高校ヨット部員がお待ちしております。


    その後合同の練習会も予定されているそうです。


    それでは遠路お気をつけていらしてください。



    @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
    奈緒子!支援物資到着と伊藤君から連絡ありました!
    ありがとう!!

  • 東北支援物資運送 準備完了!

    管理人

    2011年5月22日
    らくがき
    編集済

    本日、ヤマチャン、池田家ファミリーで
    神奈川ユース艇引取りとヨット用品多数の梱包を完了しました!


    逗子フリートのT村さん・小宮山さん、材木座SCの滝沢さん、神奈川ユース様
    物資提供ありがとうございました。

  • オレンジの旗!!

    管理人

    2011年5月22日
    らくがき

    ZSC 滝沢さんからのメールです。


    本日のマリンフェスタで津波避難の訓練がありました。
    津波発令時にはサイレンが鳴りますが、海上では
    聞こえにくいため、
    鎌倉マリン連盟では、津波警報発令時にオレンジ色の
    旗をあげますので、ご承知おきください。
    場所は和賀江島の坂横の台地(写真参照)、
    交番横のビル(ウインドサーフィンジャパン)のテラスおよび
    浜辺数箇所です。
    なお、このオレンジの旗は全国の浜で統一される
    予定です。
    添付資料をごらんください


  • りょうかいでーす

    ちやこ

    2011年5月20日
    らくがき

    J2さんりょうかいでーす😄よろしくお願いします

  • Re: ★ご協力のお願い★

    J2@Ulm, Germany

    2011年5月19日
    らくがき

    東北セーラーを応援する会会計:材木座Fちやこさんへのお返事です。
    出張中のため帰国後(5月30日以降になりますが)に送金します。
    少々お待ちください。

  • T村さん!

    東北セーラーを応援する会・管理人

    2011年5月18日
    らくがき

    本日夕方以降にメールします
    よろしくです!

  • シーポッハー用品の件

    T村‐逗子

    2011年5月18日
    らくがき

    一年ほど使っていますがセールとバテン(スタンダード)3本セット提供できますが。いかがでしょうか?間に合えば直ぐにお渡ししますが。

  • 東北運搬の艇整備!

    東北セーラーを応援する会・管理人

    2011年5月15日
    らくがき
    編集済

    4日、オグピー・中内さんの協力で1艇整備完了!
    本日、チヤコ、ヤマチャン、山本ファミリーで2艇整備完了!
    ちゃくちゃくと東北遠征の準備は進行中です。


    チームアビームの鎌田様 多額の義援金と物資提供ありがとうございました!

  • 22日締め切り!!

    東北セーラーを応援する会・物資調達:管理人

    2011年5月14日
    らくがき

    提供していただけるヨット用品等の締め切りを22日(日)とします!


    オーシャンズ&イット様 多額の運搬義援金&商品提供ありがとうございます。


    29日のトレーラー等車輌手配はタコヒロセ君に担当してもらいます よろしくです!


    http://oceans-and-it.com/

  • ★ご協力のお願い★

    東北セーラーを応援する会会計:材木座Fちやこ

    2011年5月10日
    らくがき

    ご協力のお願い


    このたびの震災による津波の影響で、東北太平洋側のハーバーは壊滅的なダメージを受けました
    シーホッパー協会のクラスルール・HPを担当している東北支部の斎藤さんから、まずは高校ヨット部の救済をとの呼びかけで、無償のシーホッパー・ヨット用品を探していたところ、材木座・逗子・神奈川ユース他、たくさんの人のご協力によりシーホッパー4艇とセール、シート類、マスト、海で着る衣料品等があつまりました。
    これを今度の29日(日)、トレーラーで有志にて東北(松島ヨットハーバー)に運ぼうと思います。
    それに伴う交通費を、みなさんからの義援金でまかないたいと思いますので、ぜひご協力をお願い致します。
    先日のフリートレースの時に、呼びかけ16000円集まりました。
    ガス代・高速料金を考えて、あと一万円程集めたいと思っていますので一口1000円からご協力をいただければ助かります。
    ご協力いただける方はこの掲示板または会計担当までメール連絡をお願いします
    集めたお金は、交通費に利用し残金が発生した場合は、赤十字社の義援金口座に振り込みを致します
    詳細はまた掲示板にて報告致します
    よろしくお願い致します
     

  • 第2戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2011年5月10日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第2戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.タコ  6-3-1-1=11
    2.シホ  4-4-5-2=15
    3.坂和  7-2-6-5=20
    4.カニ  1-6-11-3=21
    5.PUMA  5-5-7-4=21
    6.チヤコ 2-7-10-9=28


    〔SR〕
    1.脇坂(湘南JYC) 11-11-3-7=32
    2.樋口(湘南JYC) 13-12-8-11=44
    3.吉田(逗子)  19-18-19-18=74


    1R 190°2~4m/s
    2R 170°3~5m/s
    3R 170°4~7m/s
    4R 170°→180°3~5m/s

    https://zaimokuza.info/result2011/

  • 第2戦&マリンスポーツフェア2011のお知らせ!

    湘南合同レース委員会

    2011年5月6日
    らくがき

    第2戦の海上運営はヤマチャン・管理人が担当します!
    9時集合!!


    ☆マリンスポーツフェア2011
    今年も、例年同様マリンフェスティバルが5/22(日)に開催されます。
     但し、今年は東日本大震災へのチャリティとして開催され、参加者(お客様)に
    寄付をして頂き、鎌倉マリン連盟の寄付とともに
    (通常の義援金ではなく、東日本大震災へのボランティア団体の活動
    資金に主に使用される)支援金とすることとしております。
     ご都合の付く方は参加(船に乗せる側)をお願い致します。




←前のページ
1 … 50 51 52 53 54 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム