材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 明日の予定。

    b

    2005年7月15日
    らくがき
    編集済

    明日は午前中所要のため仕事は休業と相成りました。
    午後、銚子へ向けて出発できそうなので夕刻のパーティーには参加できるかも知れません。
    とりあえず朝、材木座へ顔を出します。


    そして月曜は、おかげさまで仕事と相成りました。
    高田さん来るんですよね。会えなくて残念!

  • 銚子遠征

    管理人

    2005年7月14日
    らくがき

    参加者・集合時間等変更なしです!
    SRの優勝カップ(持ち回り)持っていくから忘れないでよ

  • ちさすけさんへ

    お世辞に負けない小澤

    2005年7月14日
    らくがき

    仕方ないな〜\(^O^)/

  • 【重要】フリート費支払い口座について

    たて

    2005年7月13日
    らくがき

    西村君にかわり、今回より新しく会計を担当することになりました。
    そんなワケで昨日、みなさんに振込みのお願いメールを送付したのですが
    びっくり 口座番号を間違えてお知らせしていました
    昨日、メールを受け取った方は 注意してください
    正しい口座番号は  5668763 になります
    教えてくれたカニさんありがとう。
    そして すでに振込み処理をしてくれて???と思ったみなさん ごめんなさい
    個別にみなさんにメールを送りますが、らくがき帳にも記載させていただきました
    銀行名・支店名・口座名には変更ありません

  • 気をつけてね!

    b

    2005年7月12日
    らくがき

    アミノサプリで運を使ってしまったのか、危なかったね。
    まあ、ケガしなくて何よりです。
    先ほどフリートに艤装品を取りに寄ると管理人さんが野球観戦してました。
    何でも日曜の朝食を逗子の100円ショップで調達していたらしい。
    メニューはスパゲティ。!?だよね。
    今週末の好天を祈って自らの日ごろの行いを洗練せねば・・・。


    先日の日曜日の写真をフォトアルバムの「’05休日2」に追加しました。
    皆さん見てください。
    それから、ちやこさん!コメント宜しく。

  • 日曜日

    ちさ

    2005年7月12日
    らくがき

    ☆ラッキーだったこと。
    自動販売機でアミノサプリを2本買ったら、2本目に当たりがでて3本目をゲット!
    一番最初に出会った人にあげようと思っていたら、タテさんと出会ったので1本もらってもらいました。


    ☆ショック!だったこと。
    レースが終わって1本上ってから帰ろうということで、練習しちゃいました。でも来週予選のコウタが燃えていたからか、1本で終わりになりませんでした(T.T)
    フリーで材木座へ戻り中、後ろからゴォォォと音がして、気づいたら前に宙返りしてました。。。
    着艇してマストおろしてセール巻いてたら、マストがみょーに曲がっていることを発見。。。去年買ったばかりのローマストじゃないですかぁぁぁ。
    まあでもケガもなく無事でよかったです。
    小澤くん海の上だとかっこいーね♪マスト貸してね♪


    焼きそばも、お土産のクッキーも美味しかったです。

  • 北の国から

    シドニー市民

    2005年7月12日
    らくがき
    編集済

    材木座フリートの皆さん、日曜日はお世話になりました。タテミチは昨日の夜北海道に到着し、今日はリハビリのため家でおとなしくしてます。


    学生時代の小樽でのレース海面を彷彿させるようなうねりでしたが、とりあえず無事にレース観戦できて良かったです(「観戦」してるヒマはほとんどなかったのですが・・・)。


    豪州産プロテイン(?)が思った以上に盛り上がりを見せてくれたので個人的には大満足でした。海上で撮った写真はちょっとサイズが大きすぎるので、また後日お渡ししたいと思います。


    2泊も泊めてくれたヒグル、駅前で偶然拾ってくれた入道雲さん一家、ありがとうございました。


    銚子遠征もがんばってください!

  • 実験結果報告 他

    かに

    2005年7月12日
    らくがき

    今朝は意外と快適な目覚め。ウィダープロテインインとザバスプロテインの効果かな?などと、それでもいつもの歩き通勤を自転車に切り替え ぬぼぬぼと会社へ行ってぬぼぬぼと仕事をしました。ところが3時過ぎになって全身状態が悪化。ようやく家に辿り着くとそのまま動けなくなりました。翌日より2〜3日後が怖い!まあ、銚子の頃には きっとプロテインの効果も出ているでしょう。
    タテミチくん土産のオーストラリア産 チョコディップ風クッキーが残っていたので 貰って帰って カニ家の子供たちに与えてみました。オーストラリアの子供たちは喜んで食べているということなので・・・。①小6娘 蓋の裏についたチョコディップ風味噌を指で舐めてヴェーッと言っていなくなりました。②中2コガニ 豪快にディップを盛ってバクリッ 顔色を変えて飲み込んでエーッ、チョコじゃないのおおー ③高1コガニ 薄く丁寧に専用へらで塗りつけ黙って食べてたけど その後で麦茶2杯ゴクゴク飲んでた。3人3様で楽しめました。ヤングパパママ方々、子供がいるとこんな楽しみもあるよねー。
    ★銚子へ行く人は プライヤー、ニッパー、惜しくないナイフそれと軍手必携。牡蠣ですよ、牡蠣!!

  • 本部船より

    管理人

    2005年7月11日
    らくがき

    第4戦、はっきり言って本部船はかなりヤバイ状態でした!
    特に2R終盤の上から下へフィニッシュを作りに向かう途中、周期的に発生する2〜3波の
    デカイうねりにバウチン寸前! 豪快なサーフィングを楽しむ余裕はなくなり
    谷底に突進する船のハンドリングに恐怖を感じていました!
    さすがにタテミチが2R始めから、オイラも2Rの途中からライジャケ着用してました
    なので3R目、風が右に20°程振れていましたが本部船にマークを移動する余力はなく
    スタートラインもかなりの上有利となりゼネリコの原因となってしまいましたが
    観戦中のコータパパの強力ゴムボートが助っ人してくれてなんとか3R目もスタート!
    より大きくなるうねりに沈艇が多くなってきたので、2下でコース短縮。
    マーク回収は神奈川ユースサポート船にお願いして、また本部船ドライブも荒海に強い?
    商船大出身・ポチ丸くんに変わってもらい無事本部船材木座に帰着!
    神奈川ユースの藤井さ〜ん! マーク引取りの連絡入れますので保管よろしくお願いします!
    艇の損傷はチサのマストだけだったのかな?→豪快にバウチンしたらしい!

  • きのうのいろいろ

    ち

    2005年7月11日
    らくがき

    土曜日ドシャブリ雨がウソのようにやんで、無事レースができる天気。
    フートハウスに着くと、住人化したムラセと橋本さんがいて、いろいろ準備中。
    しばらくするとザワザワとみんな集まってきました。
    シドニーから、外人になりつつあるタテミチがやってきたので、橋本さんとタテミチが運営。
    風はそんなに強くないのだけど ウネリがあってゲロゲロな海面で、みんな具合が悪くなりながら
    レースに挑んだみました。しかし、3R目になるとウネリも4メートルくらい?になって風もあがってきて
    沈艇増加。豪快な沈をたくさん目撃しました。
    久しぶりに逗子の大倉さんも海に復活!なんかうれしかったですが、スタート前に豪快な沈。
    今日は無事に会社に行っているのか??微妙。


    陸に戻るとすでに疲労先戻り組が数名。みんなヨボヨボの感じ。
    テンダーをあげるにも若い力は練習しているし、老いた力でがんばりましたが翌日死体になると
    いけないので、みんながそろってからあげました。
    みんな筋肉も脳みそもキレている感じだったので、プロテイン他さまざまな薬物を投入。
    カニさんは大量のプロテインを購入してきて モシャモシャ摂取していました。効果はどふ?


    モシャモシャといえば、焼きソバを作成して、みんなでモシャモシャ。
    ヒグルも久しぶりに登場して、ちょっと団欒。
    タテミチ土産の美味しいチョコクッキーと体にいい?クッキーを堪能。ミク家族と犬もやってきたので
    テラスで犬を少しいじって、ヌボヌボして帰りました。


    来週は東京都の少年少女の国体予選。コウタ・ユマがんばってちょうだい!
    そして銚子のレース。みなさん沢山食べましょう〜
    ナミコの国体行き決まったそーです!やったね!
    アメリカの 高田君6/28に日本に無事帰国。ハタケも無事男子を出産しました。
    18日材木座に顔をだすかもだって!


    オグピーは今日から出張パキスタン。日焼け後のすごいタテミチは今日から北海道。
    みんなタフだね。いってらっしゃい

  • 第4戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2005年7月11日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION & RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援のみなさま、お疲れさまでした。

    https://zaimokuza.info/result2005/

  • 銚子遠征

    管理人

    2005年7月11日
    らくがき

    ◎参加者
    管理人・チヤコ・やま・シホ・ちさ・むらせ・カニさん・中内さん・ニガ・BM
    ◎配車
    ヤマ車(2艇積み):やま・チヤコ・管理人
    むらせ車:ムラセ・中内さん
    かに車:カニ・にが(埼玉から直行)
    シホ車:シホ(ニガの荷物)
    小倉家車:ちさ
    BM車:BM(土曜夜or日曜朝銚子着)
    ◎材木座集合
    ヤマ車・むらせ車の人々はフリート8:00集合! 材木座9:30発予定
    シホ車・小倉家車は7:00〜8:00材木座発予定
    ◎チャーター艇
    中内さん・ニガ・BM

  • hopperdonoがもう一杯だよ

    b

    2005年7月11日
    らくがき

    今日の海面は南からの高いうねりに細かい波が混じりながらそれに見合わない中風の中行なわれました。
    案の定クローズホールドはやや上り角度を抑えた走り方に分があったようです。


    今日は久しぶりに「ひぐる」や「立道」両名や、小林家一家全員(3人姉妹だったのね)や山本一家が訪れ、レース後に焼きそばを焼いて食べました。
    取り急ぎ写真を一枚。
    ちやこ先生!補足説明をおねがいします。

  • 第4戦 速報!

    湘南合同レース委員会

    2005年7月10日
    らくがき

    ①オザワ  材木座 1−1−1=3
    ②小島SR  ユース 2−3−2=7
    ③ポチ丸  材木座 3−2−4=9
    ④湯浅SR  ユース 7−4−3=14
    ⑤チヤコSR 材木座 8−6−7=21
    ⑥シホSR  材木座 9−8−5=22


    第1R:220°5〜7m/s  ゼネリコ2回
    第2R:200°5〜7m/s
    第3R:220°6〜8m/s  2下コース短縮 ゼネリコ3回


    大倉選手(逗子F)3年ぶりに登場!7位と大健闘!
    カニさん、高波にやられて疲労度MAX! 2名とも明日は寝たきりが予想されます!

  • 現在の鎌倉

    管理人

    2005年7月10日
    らくがき

    4.5m/s SSW  晴れ

  • 良い天気!

    b

    2005年7月10日
    らくがき

    おはようございます。
    心配されていた天気は大丈夫だね。
    逗子は晴れています。
    レースに出かけます。

  • 全日本

    やま

    2005年7月9日
    らくがき

    全日本、参加予定です。

  • おかえりなさい

    サザエさん

    2005年7月8日
    らくがき

    ミスター立道くん、もうすぐ日本上陸なんですね。ジャイアンのウエディング以来なのかな?日本でのラジオ出演はないの?我が家のポチ丸も先程出発しました。久しぶりに遊んでやってください!あっ、日本語でお願いしますね〜。8(^0^)8/

  • じゃる

    シドニー市民

    2005年7月8日
    らくがき

    「ち」さん
    レスありがとうです。ヨットも乗りたいな〜と思ってますが、3m/s 以上吹いたら次の日北海道まで帰る体力が残ってるか怪しいのでテンダー濃厚です。


    あと9時間ちょっとで離陸します。日系J社の路線は初めてなのでなんか逆に緊張しますね。

  • ご報告とご案内

    9709@中村

    2005年7月8日
    らくがき

    (ご報告)
    高松フリートの中村です。
    以前、高松から材木座に養子に出したT田君ですが、その後
    材木座でホッパーを処分してアメリカに転勤してました。
    2〜3年のアメリカ勤務を終え、7月から再び高松(坂出)に戻ってきています。


    (ご案内)
    全日本、遠いですが気をつけていらしてください。
    4ケタセールナンバーで迎え撃ちます。
    最近、知らない間に歳をとってしまいましたので
    逆にやられっぱなしですが・・・。(笑)


    フェリーでのアクセスポイントは、南港・天保山(大阪)、
    神戸・姫路(兵庫)、日生・岡山・宇野(岡山)、
    高松(香川)の8箇所です。


    (ワンポイントレッスン)
    小豆島・・・しょうどしま
    小豆郡・・・しょうずぐん


    と、読み方が違います。

  • 黒潮カップ・前夜祭情報

    フォークソング世代

    2005年7月8日
    らくがき

    ◎新バンドも登場!
    今年も前夜祭から皆さんの期待に答えます。
    7月16日 18:00より銚子マリーナクラブハウス前にて開催
    恒例になりました、ガッちゃんバンドに加え、PPM、ブラザーズフォーなどの
    コピーを聞かせる、フォークソング世代には涙涙のバンド、初登場
    (NPO Sea Youth Club 銚子のHPより)


    参加表明してる人
    管理人・チヤコ・やま・シホ・ちさ・オグピー・むらせ・カニさん
    チャーター艇あと2艇あり! むらせ車にあと1艇OK(2艇積み)

  • あのなー!

    おーざわ

    2005年7月8日
    らくがき

    そんなんかきこむか!


    自分も四国行きてーっす!
    どっかのバイトじゃないので休みが取れるかわからないけどー
    SINGERSONGERでも流しながらがっつりいっちゃいますかー!

  • ↓

    し

    2005年7月7日
    らくがき

    おめでとー!!
    って、まさか自分で書き込んでないでしょうねー(^○^)

  • お誕生日らすぃ

    たなばたさん

    2005年7月7日
    らくがき

    今日は小澤真純氏の誕生日だそうです。おめでとう〜☆

  • 江ノ島マイアミビーチショー2005

    広報湘南

    2005年7月7日
    らくがき

    ●2005浜辺の催し!
    <7月>
    16(土) 湘南・江の島手づくりボートレース 10:00〜 片瀬海岸東浜
    17(日) 湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト 12:00〜 片瀬海岸西浜特設ステージ
    18(祝) 灯籠流しと納涼花火(打上数:500発) 19:00〜 境川河口
    23(土)24(日) ビーチバレー海の日記念大会 9:00〜 鵠沼海岸ビーチバレー常設コート
    <8月>
    2(火) 江の島花火大会 (打上数:5,000発) 19:15〜20:15 片瀬海岸西浜
    13(土)14(日) 第13回ビーチバレー湘南 9:00〜 鵠沼海岸ビーチバレー常設コート
    13(土)14(日) 湘南オープンウォータースイミング 10:00頃〜 ゴール=片瀬海岸東浜
    18(木)〜21(日) 第19回ビーチバレージャパン&BSジャパンマーメイドカップ 9:00〜
              鵠沼海岸ビーチバレー常設コート

  • シドニーさんへ

    ち

    2005年7月5日
    らくがき

    わぁお!シドニー住民さん会えるの楽しみにしています
    テンダーもいいけど ヨット乗ってレースでれば??
    どちらにしても海に出れるカッコ持参ね。
    9時にヒグルと一緒にやってくるのねぇ〜楽しみだわぁ

  • 第4戦

    湘南合同レース委員会

    2005年7月5日
    らくがき

    ●●● '05シーホッパー/SR級
           湘南チャンピオンシリーズ第4戦 ●●●


    ◆期  日    7月10日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (3R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船にエントリーフィと
             フルネーム・所属・セイルナンバー・e-mailアドレスを書いたメモを
             ビニール袋等に入れて渡してください
    ◆リザルト    材木座HP・関東支部HPのリザルトコーナーに掲載いたします。
    ◆集 合     09:00

  • Re: 全日本行きましょー

    b

    2005年7月5日
    らくがき

    > シホ&チサ、全日本行きまーす!
    > 今のところ木曜昼過ぎ出発、1艇持参・1艇チャーター・車1台の予定。
    > 一緒に行く人いませんか〜。行きましょー。
    > 宿ORロッジの予約するので、行ける方は7月中目途に連絡ください!


    行きたいなあ。
    セレナで2杯積みできるか確認して、休み取れるか確認しなくては・・・。
    最悪、バイクで見学かも。

  • 全日本

    検討中

    2005年7月5日
    らくがき

    昼過ぎに出発すると、微妙にその日のフェリーには間に合わなさそうなのですが、途中姫路かどこかで一泊することになるんですかね?

  • すまんのぅ

    待ち人

    2005年7月4日
    らくがき

    待ち人は、小澤青年に「日曜に海で!」と約束しておきながら、ツルリと、ところてんのように忘れてしまいました。雨っぽいし今日は人いなさそうだなぁとおもいながら選挙に行ったり、陸な事をして過ごしてしまい、小澤青年から電話もらうまで約束に気がつかず、深く反省してます。ほんとうにごめんよ。今度、唐揚げおごるよ。

←前のページ
1 … 143 144 145 146 147 … 186
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム