雲がだいぶ取れてきました。
午後には雨が上がるかも・・・。
雨が上がったら船の整備に出かけて見ようと思います。
雨は台風の中心から東側にあるようです。
海は真っ白!海上は大時化です
-
台風対策ありがとうございます
“し”さん 縛ってくれてありがとうございます。また、J2さん 片付けと報告ご苦労様です。台風は今日の夕刻 関東地方に最接近の模様。後はフリートハウスの無事を祈るのみ。
-
「サーファー天国」の写真=見事!
みなさん「どうも!」今日、どしゃぶり雨の中、関内まで行って遊んできました。けど、下半身、ずぶぬれで気持ち悪かったです!材木座海岸も写真の通り、荒れ模様なのですね!まったく、台風一過の青空を見たいものです!すかっと、明日「どんど晴れ!」になあれー!無理かな?
-
「窓枠の向こうに江ノ島の灯台の明かりが見えます!」
材木座のみなさまへ、じとじと雨の降りしきる梅雨が、元気の良い台風4号と共に東の太平洋へ飛んでゆきますように、祈りを込めて!「ガンバレ!愛&奈緒子」
-
現在3位!!
愛ちゃん&ナオコ現在3位です
写真もド迫力の2人の様子が何枚も掲載されています
下記↓URLで「470」をクリックして ジロジロしてみて〜
彼女たちの船の赤丸印は、現在3位ですよマークだそうです。
リザルトもドキドキするからお見逃しなく見てみてちょうだい!
メダルゲットGO〜!!!がんばれよ〜http://www.cascaisworlds2007.com/home.php?content=galeria.php?global=1
-
愛さん&なおこさんのHPを読んだ感想!
すごい健闘ぶり、特に近藤愛さんが、レース中にコンタクトレンズを海中に落とす寸前に口の中へ入れてフィニッシュしたとのこと、根性ものだなーーー!「まいった!」入賞を決めてくれー!以上!
-
台風に逆らうには、、、
フリートレースお疲れ様でした。無残な結果をだしてしまい、恥ずかしいです。。
来月リベンジします!
さて、明日、沖縄へ行く予定が、、予約していたチケットの便はずでに欠航。
明日の15時まで欠航が決まったらしいです。15時以降に乗れることを願って、明日は空港に缶詰。キャンセル待ちしてきます。。明日がだめなら明後日。
だれか台風にうまく逆らう方法か長時間暇つぶす方法教えてください。 -
週末警戒!!
<エビからの情報>
Tropical Storm Report
台風4号【MAN-YI】
07/11/2007 0300JST
Position:19.9N 130.0E
Max Winds:90kts
Speed:17kts
Pressure:940hPa
(状況)
今回の台風4号は日本上空(300〜500hPa)のジェット気流が50〜70ノットほどで吹いている事、また太平洋高気圧が勢力を保っている事などから進路を本州に向ける予想。沖縄本島を直撃した後、鹿児島沖、四国沖、紀伊半島沖、東海・関東の南洋を高気圧の淵を通るように通過。結果、上陸を伴わない場合、海面温度が高い事に後押しされ勢力を十分に保って太平洋沿岸を舐めるように荒らしていく可能性が高い。
鹿児島沖到達予想時刻は14日明け方。上空のジェット気流が速いためそこから一日足らずで紀伊半島沖まで到達、銚子が1番被害を受けるのは15日の日中と予想される。
-
愛ちゃん&ナオコの公式HP開設
470でオリンピックを目指す、愛ちゃんとナオコの公式HPがオープンしました。
「Team Abeam」ページでブログもあります
タイムリーな二人の様子がわかりますよ!!
フレーフレー愛ちゃん!フレーフレー奈緒子!! -
こんなかんじだったよ
この間の日曜日はフリートレースでした。
梅雨だったので天気を心配しましたが、曇りなかんじ。材木座につくと、ぽつぽつ人が集まってきていました。運営は管理人と関口青年。
風は北風でハイアウトをするとヒールが丁度良くつぶせるかんじなので、フンフンするような
風でした。でも北風で振れていたので脳みそが活性化するレースでした。
ジロジロすると、トップはブートキャンプで鍛えているハズ?のタコ青年。その後を銚子のシーズンになるとヤケに目だってしまうムラセ青年が走っていた様子でした。
SRでは海外帰りなカンコが嬉しげに新艇で登場し、眩しくて目をやられました。
陸にあがるとお腹がすいたのでみんなでバニー弁当を頼んで満喫。
カニさんが朝からバニ弁の豚肉キムチ丼を食べていた話しを聞いて関心し、更に水野さんが「たこ焼き大」のタンコブをおでこに作っていたのに驚きました。最終レース、最終下まで3位にいたのにブーム攻撃にあったらしく大変無念がっていましたが、私はタンコブのほうが気になってしまい、橋本さんは「それくらいの大きさなら10年くらいたったら消えるよ」と励ましていたのが印象的でした。
無念といえば今週末の銚子。いろいろ根回しを試みたのですがお家行事で行けなくなったです。
メロンさん牡蠣さんによろしく。みんな楽しんできてね
ポチ丸家→入隊の件、ビリー隊長に早く入隊させてくれるように口添しよーか? -
470 world
2007 ISAF World Championships (Cascais, Portugal)
2007年のオリンピック種目(11クラス)が全て集まって開催されるISAFワールドが始まります。
470級女子 34カ国 68艇参加 国枠 13 本日2レース
4位 近藤 愛 ・ 鎌田 奈緒子 アビームコンサルティング
1−6−10−4
25位 井嶋 千寿子 ・ 加藤 彩香 東亜建設工業
15−1−19−18
26位 吉迫 由香 ・ 大熊 典子 ベネッセコーポレーション
OCS−3−4−14
36位 田畑 和歌子 ・ 栗田 直美 福岡経済大学(職員)
9−13−25−24 -
第4戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.タコ 1−1−2−1=5
2.ムラセ 2−2−7−2=13
3.カニ 4−3−1−10=18
4.青井 10−6−3−3=22
5.なすび 3−12−11−6=32
6.浅羽 6−16−12−4=38
〔SR〕
1.浅羽 6−16−12−4=38
2.シホ 7−11−6−14=38
3.チヤコ 8−18−5−9=40
4.カンコ OCS-4−4−16=46
5.トンベ 5−5−17−19=46
6.小林里菜 14−17−13−18=62
1R 60°5〜6m/s
2R 60°5〜6m/s
3R 60°3〜4m/s
4R 60°3〜4m/s -
神奈川県連からの連絡!
皆さん!レースに参加してくださいとのことです!
☆☆HAYAMA EMERALD SAILING CUP 2007☆☆
共同主催 葉山エメラルドセイリングカップ2007実行委員会
神奈川県セーリング連盟
期 日 2007年8月19日 予備日8月26日
場 所 陸上本部:葉山新港 レース海面:E海面
参加料 シングルハンド:3000円 U−18:2000円
日 程 08:30 受付 09:30 スキパーズミーティング
10:55 第1レース予告信号 引き続き第2レース
16:00 表彰式&パーティ -
恐るべし!ブートキャンプ
皆さん、すっかりご無沙汰です。。今日のフリートレースはいかがでしたか?今期こそ復帰するぞ!と誓ったはずが、激務のためいまだ実現できず、毎月ため息ついてます。。運動不足とストレスから更に丸くなったポチ丸にビリー隊長から召集礼状が届きました(>_<)すっかりその気になり名古屋中のお店を探し回りましたが、どこも完売。テレビ通販で申し込んだものの、2〜3週間待ちとのこと。。すでに入隊している方、成果はいかがですか〜腹筋割れましたか??