時間限定写真じっくり見ちゃいました。今日のバーベキューはすごい豪華でしたねー。早く帰らなくてはならず、残念でした。久々のジャイアンさんのピンクの帽子とじょうていぎを見れて、なんだかうれしかったです!!
-
バンザイ!帝京高校野球部&愛&奈緒子ペア!
橋本重一隊長さまへ、「次の相手は、強豪:鹿児島実業ですか?好試合が期待できますね!」「それから、毎日開くたびに変更されている、愛&奈緒子ペアの写真、見るたびに、官能堪能させてもらってます!更新手続きをされている方に感謝します!特に、今回のスピンネーカー・ハイクアウト、最高です!」
-
橋本応援団長さまへ、
祝「甲子園1回戦勝利!」「大田投手の先発も、失点による降板、次の試合に期待しましょうね!」それから、愛&奈緒子のスピンネーカーを綺麗に飛ばした写真=見事です!でわ、また!
-
橋本応援団長さまへ、
「読ませていただきました!なんと、先発投手は、左腕垣が原君ですか?中盤で、大田投手の投入を期待して、僕も、応援します!」「さて、今日(木)の仙台育英高校の右腕投手、150キロを連発していて、将来性があるなあ!と関心して、テレビを見てました」「以上!でわ、また、明日!」
-
ガンバレ!愛&奈緒子、帝京高校野球部!
橋本キャプテンへ、「蒸し暑い日が続いてますが、お元気ですか?暑中お見舞い、申しあげます!」「さて、8月10日の甲子園大1試合に帝京対駒大岩見沢ですね!快勝してくれるように、テレビで応援するつもりです!」「大田投手の先発ですか?剛球&スライダーが楽しみです!」
-
続々 満喫♪
今週末はスナイプに乗る約束があったので、2日連続江ノ島へ行きました。
この土日は南が良く吹いてくれ、江ノ島灯台の風速計では両日共にMAX14m/sの
風が吹きました。
土曜は朝ハーバーに行ったら赤旗で出艇できず。スナイプの整備云々で午前中を
費やし、午後にはシーホッパーにハッチを取り付けるために材木座へ。
私が到着したら、ムラセさんが丁度出艇する所で、見送ってから修理開始。
ハッチ取り付けは1時間半程で終了。カニンガムのクリートも全てボルト・ナットに
変更。もう飛ぶ恐怖を味合わないように改造しまくりでした。
帰りにムラセさんとマックへ寄り、KAZIに載っていたシホ・チサさんの記事を
みて爆笑しながら帰宅しました。
日曜は藤沢市主催のヨットレースに初めて二人乗りで参加。
風もよく吹いてくれてボロボロ・・・。
着艇後に他の艇をレスキューしにゴム乗って海に出たりと大変でした。
白洋でカニさんのコンパスをキープしてもらってから、海の家目的で材木座へ。
夏以外では見られないビーチでの様子を魚にし、夏を満喫しちゃいました☆
今度の土日は、江ノ島で行われる東日本スナイプに出るので、残念ながら
フリートレースには参加できませんが、焼肉目当てで夕方出没する予定です。
閉会式サボってでも焼肉食べに行きます!(笑)
それにしても、デジタルコンパスいいですね。
カニさんの「大人の力」を魅せつけられました。。。 -
続 満喫♪
ムラセ君の言う様に夏を損しないために乗りました。ランニングはかなり怖い状況で セールを引き込み気味で波を避けながら蛇行してたらワイルドジャイブして頭のてっぺんにたんこぶ一個ゲットしました。そのかわり髪の毛5本ぐらい失った気がします。着艇して気が付いたらコンパスも無かった。おかげでシホの素敵なスクーターで海岸通りを潮風と飛んでくる砂を浴びながら快適に陸からも江ノ島往復出来ました。ここでも夏満喫♪ゲット
海の家で、テーブルの上に焼肉のタレがこぼれていて どうしてこぼれちゃったのかなーと不審に思ってたら、下の写真で判明しました。
帰りに池袋のデパ地下で半額お刺身をゲットし損ねたので地元のスーパーで奥様と落ち合い半額食材大量購入。この努力の賜物がデジタルコンパス。広瀬君が機転を利かせて白羊商会で予約してくれたお陰で無事デジコン買えました。ありがとう。
-
やっと夏だね!!
今日は朝起きられず、11時ごろ材木座に到着。千紗とかにさんが艤装をしていて、中内さんは最近購入した、家族サービス用のカヤックにいろいろなものを積み込んでいました。
南のいい風だったので、江ノ島ですないぷのレースに出るという廣瀬君を冷やかしに、タイトリーチでかっとんでいきました。カニさんが、途中高い波にティラーをとられリーチングなのにいきなりタックしたのでびっくりしました。きっと本人もびっくりだったと思います。今日はフリーがいっぱい練習できたので楽しかったです。が、しかし、ちさはシャックルキーを、シホは帽子、カニさんはコンパスを海に捧げてしまいました。
カニさんは、デジタルコンパス購入を決意!広瀬君にはくようで買ってきてもらおうと電話をしたけど、資金不足でままならず。私の原付でさっそうとお買い物に行きました。カニさんの行動力にはびっくりしました。それにしてもコンパスうらやましいな〜。
とても夏な気分だったので、もっと夏を堪能しようと、海の家に繰り出し焼肉とピラフ、アイスを食べて大満足!!来週のバーベキューも楽しみですねー!! -
秋田と銚子と今日
秋田。もう一週間前ですか。
遠かった。常に眠かった。成績も切なかった。
でも楽しかったです。その場で行き先が決まった観光が素晴らしかった。
ケーキもありがとうございました。
願わくばレースでもう少し楽しめれば・・・。
なお、写真のアップはやり方がわからない・・・。
銚子は土曜が会社なため、休めるかどうか。
休む気ではいますが。
ちょっと早めに行きたいですね。
陸でスケートですね。
今日は昼過ぎに材木座に到着し。
出ようかどうしようか迷って結局3時前から1時間ちょい乗った。
出てしまえば速めの風と素敵なうねりで、非常に楽しげな夏の良いコンディションでした。
寝不足とかあって思い切り行けなかったのが残念。
今日出ないのは大分夏を損してると思われる感じだった。
あと、ヒロセが艇の大修理をしてました。
なんかどう見てもみんなより一回り大きなハッチをあけて、
全日本でとんだカニンガムを付け直していgz。 -
今年のフリート費払いましたよねー???
先週の今頃は、なまはげ太鼓見てたんですよねー♪もう一週間だなんて、早いですね。
銚子行きまーす!土曜日早めに出て、午後から練習すると思うよ!モスかもしれないけどねー。レギュラーも持って行っちゃおうかなー!?楽しみですね!! -
フリート費振り込みのお願い
フリート費振込みのお願い
2007年度のフリート費を振り込んでいない方は 振込みお願いします
8月〜のフリートハウスの家賃が払えません。
ご協力をお願いします
2007年のフリート費は 2007年4月から2008年3月分までの期間のフリート費です。
大人1ヶ月1500円なので、12か月分 18000円まとめて振り込みお願いいたします。
高校生は1ヶ月500円なので 12ヶ月6000円になります。
振込先は 下記講座
三菱東京UFJ銀行 新宿中央支店普通口座5668763
シーホツパーザイモクザフリート サトウ チヤコ
フリート費の利用方法は主に フリートハウス・テラス・テンダー置き場等の家賃
テンダーのメンテナンス費用に運用されています
自分がいつまで振り込んでいるか?等 ご質問のある方は 楯までお願い致します