材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 🔊早い者勝ち🌟

    ユウ

    2007年10月21日
    らくがき

    売りたし🎉
    ヘリーハンセン ウインドブレーカー
    赤 サイズS 1000円 現物はフリートハウスに置いてあります❕

  • コータ発見

    J2@森戸海岸

    2007年10月20日
    らくがき

    今日は優雅に朝から(知人の)クルーザーで相模湾をお散歩。夕日でも見ようと森戸海岸沖に錨をうっていると某大学ヨット部が練習から帰還。なんとプレジャーボートに乗っているコータを発見。厳しい練習のためか少しスマートになった感じ。まだ高校生のころの面影が濃いですが、あと2年もしたらきっと逞しく(おじさんに?)なるのでしょうね?
    キャプテン殿、明日はお昼ごろから練習に参加予定。よろしくです。

  • 「管理人」こと橋本隊長の風を読む才能!

    森口

    2007年10月20日
    らくがき

    皆さんへ「第7戦」お疲れさま!下記の(無題)に書いてある「センス」の話:僕もよく知っている事実です。でも、当日は運営担当で、みなさんが楽しくレースできるように、風をよんでマークを打ったのですね!さすが、「スポーツマン」!以上、秋もこれから、深まりますね!柿旨し!

  • (無題)

    あ@逗子

    2007年10月20日
    らくがき

    遅ればせながらですが、第七戦お疲れ様でした。
    レースには長らく参加させていただいていますが、
    運営は二度目の初心者でした。フレフレの風だったので
    入れ替えが激しく、選手の皆さんは大変だったと思いますが、
    はたから見ている私はハラハラドキドキと楽しませて頂きました。
    でも速い人はやはり速いですね。
    それにしても管理人さんの風の読みの鋭さには脱帽です。
    私は道具を使ってなんとか理解するというレベルでしたが、
    あれだけ分かるとレース運びも違うんでしょうね。
    勉強になりました。また機会があれば乗せてください。
    シホさんおめでとうございます。

  • 📣フリートレースに来てない人の為にメデタイニュースをリピート🎉

    ち

    2007年10月19日
    らくがき

    さてさて🌷フリートレースに来ていたみんなはすでに重大発表📣を聞いているのですが
    遠くにいる人やこれなかった みんなのために リピート✌
    🎉シホが来年の6月にママになるそーです!!👶
    おめでとう〜〜㊗㊗。また材木座ジュニアクラブメンバーが増えます。。🐤🐤
    それにしても、ヨット乗るの止められると思って フリートレースの後に発表するん
    だもん。
    😱びっくりしたぜぃっっ。しかしそんな体調でもGOODな成績!やるなぁ〜
    ゴルフ部活動は病院の先生からも推奨されているらしいので、妊婦中は⛳山会員と🍲鍋会員で。。
    エリサのところも妊婦さんだし、今後は材木座に託児所を考えましょう。👴👵
    誰かアルバイトしないかしらん。。


    そんな感じでこの間のフリートレースは😊メデタイ話しときりたんぽ鍋と王様鍋と沢山のお菓子に囲まれてしあわせしあわせ。。しかしあたいはヨットの成績はあまりにも悲しい悲しい😭だったので深く反省して明日練習にいきます。
    10時過ぎくらいに着予定。。ヨットの苔も落としてあげよう。。練習メンバー募集中⛵

  • 第7戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2007年10月15日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第7戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.カニ     2−1−1=4
    2.タコ     1−3−2=6
    3.西岡(逗子) 3−5−3=11
    4.ムラセ    4−2−6=12
    5.坂和(江ノ島)10−4−4=18
    6.シホ     5−6−8=19


    〔SR〕
    1.シホ     5−6−8=19
    2.トンベ    12−10−11=33
    3.チサ     13−13−12=38
    4.浅羽(葉山) 11−15−19=45
    5.吉田(逗子) 18−16−17=51
    6.チヤコ    17−19−18=54


    1R 20°2〜5m/s
    2R 20°2〜4m/s
    3R 20°2〜4m/s

    https://zaimokuza.info/result2007/

  • きりたんぽ鍋写真アップしました。

    かに

    2007年10月14日
    らくがき

    今日の材木座は 若い力、Jの力、いつもの力 がみなぎって とても賑やか。坂道を登るテンダーの速度にも顕われていました。レース後、秋田みやげのきりたんぽ鍋で大いに盛り上がりました。写真をフォトアルバム’07.10.14きりたんぽ鍋にアップしました。コメントよろしくです。

  • 🔔第⑦戦 9時集合🍢

    湘南合同レース委員会

    2007年10月13日
    らくがき

    チャーター⛵は満員御礼となりました🎉
    若い力が2名🌟参戦します
    鍋食材の持ち込み大歓迎🍲

  • 近藤愛&鎌田奈緒子ペアへ

    森口

    2007年10月10日
    らくがき

    愛&奈緒子さま、「アスリートの食卓:第24回」インターネットで、今晩、見られて、二人の話も聞けました!食事制限と体重管理の話、とても興味深く拝聴させてもらいました!国体3位入賞、違う艇種で獲得できて「さすが!」と関心しました!北京で「金メダル」を取れますように、祈念しております!

  • ⛵記事❕

    管理人

    2007年10月9日
    らくがき

    本日の毎日新聞の夕刊からヨット記事の連載が開始されました。
    今週木曜日から🇯🇵チームアビームが三回連載予定です。

  • お世話になります。

    J4?

    2007年10月9日
    らくがき

    二宮在住の阿部です。たぶんJ4かな?
    7日の日曜日に橋本さんのご指導で初めてシーホッパーに乗らせていただきました。
    高校1年生の時に1年間だけA級ディンギーに乗っていましたが、最近はクルーザーに年2−3回乗る程度です。以前から乗ってみたかったシングルハンドに乗ってびっくり。
    動きが鋭敏ですね。すぐヒールし、途中で1回沈しました。
    橋本隊長、水野さん、ユウ君のスピードについていけず、クローズでもフリーでもアビームでもどんどん置いて行かれるばかり。
    一緒に並んで走れるようになるのはいつの日のことかと途方に暮れています。
    最年長クラスですが皆さんよろしくお願いいたします。

  • 加齢臭脱臭!

    ちさ

    2007年10月9日
    らくがき

    今度の土日に去年までFJに乗っていた東京ユースの青葉ちゃん(大学1年生)が材木座で練習&フリートレースに参戦します♪
    皆さん一緒に練習しましょう!
    シングルハンドは乗り慣れていないのでサポートよろしくお願いします!

  • きっびすぃー

    J・いつまで新人?

    2007年10月8日
    らくがき

    はぁーい、管理人さん。頑張りまっす。
    それには練習・練習っと。。
    最近、Jシリーズ増殖中。しかも皆さん経験者で上手。やばっ!
    若者・女性陣の皆さま、来ないとフリートハウスが加齢臭で充満するよ!!フリート平均年齢もアップ中だよ〜

  • J補強!

    管理人

    2007年10月8日
    らくがき
    編集済

    二宮在住の阿部さんがJ加入決定しました!
    土曜日に一緒に乗りましたが台風のうねりの中、たいへんお上手でした!
    ユウ&水野さん、もうちょっと速く走れなきゃダメざんす!
    阿部さんは第7戦に出場しますので皆さんよろしく!!


    第7戦の海上運営は逗子F・青井、橋本が担当します!

  • ありがとうございました

    とんべ

    2007年10月8日
    らくがき

    国体終わってから今日まで期末試験の追試を受けていました・・・。
    今年は3位と同点4位という結果でした。
    あと1艇抜いていれば・・・!
    来年の大分国体でさらにいい成績が残せるよう頑張ります。
    応援ありがとうございました!

  • 秋田国体のアルバム発見

    かに

    2007年10月8日
    らくがき

    今日は冷たい雨。ヴァイオリンの練習しながら探してたらありました。
    秋田県セーリング連盟から入れます。自分の写真探してみて。
    かには見つかりません。まだ最終じゃないらしいので今後に期待♪
    http://www.akita-saf.jp/

    http://www.akita-saf.jp/

  • 第7戦!!

    湘南合同レース委員会

    2007年10月8日
    らくがき

    ☆☆'07シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第7戦☆☆


    ◆期  日    10月14日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
                  エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
                       e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
                      渡してください
    ■チャーター艇    1艇あり(無料)

  • 管理人さまへ

    森口

    2007年10月8日
    らくがき

    本日7日(日)に、横浜スタジアムで試合を観戦してきました!入場門で待っていると、ジャズが、心地よく流れてきて気分も高揚してきましたが、なんと、足の下に妙な異物を感じて「なんだ?」と覗くと、銀杏の実、例の臭い、「ぎんなん」で、やっぱ「臭かった」です!一転して、落ち込んだのでした!でも、ぎんなん「食す」と旨いから、不思議ですね!ジャズの祭典の終了です!以上、現場より・・・・。

  • 7日ペア券あります!!

    管理人

    2007年10月6日
    らくがき

    ヨコハマが贈る世界最大級のジャズの祭典!!
    「横濱 JAZZ PROMENADE 2007」
    2007年10月6日(土)〜7日(日)  12:00〜21:00頃


    チヤコから入手したチケット7日ペア券7500円、誰か使いませんか!
    明日10時にフリートで渡せます!


    開催概要
    横浜の代表的観光スポットに点在するホール、ジャズクラブ等、2日間で約120会場
    ◆プロミュージシャンのライブ
    横浜市開港記念会館、関内ホール大ホール・小ホール、ランドマークホール、
    横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール、大さん橋ホール、ヨコハマNEWSハーバー(横浜メディアビジネスセンタープラザ1F)、情文ホール(横浜情報文化センター6F)、ZAIM、横浜みなとみらいホール、など
    ◆アマチュアミュージシャンの“街角ライブ”
    ドックヤードガーデン、クイーンズサークル、クイーンズパーク、ワールドポーターズ前、クロスゲート、横浜美術館前、赤レンガ広場、イセザキモール1・2st、伊勢佐木町3丁目、日本大通り駅、モトマチショッピングストリート、日本大通り、スターバックスコーヒー(8店舗)
    ◎見どころはココ!
    今年横浜を訪れる外国勢は過去最多!そのすべてが赤レンガ倉庫1号館で聴けます!
    街角ライブ:みなとみらいクイーンズサークル13:00 帝京高校Swinging Honey Bees 出演!!

    http://www.jazzpro.jp

  • 呪い!

    管理人

    2007年10月4日
    らくがき
    編集済

    >まあ呪われてるというか、つめがあまいんですね〜
    我々の世界ではこのような現象を「勝負弱い!」と言うのだ!
    ベガスでもっと修行してきたほうが良いぞ!!


    森口先生!良かったね!大田は入団するでしょ!
    即戦力ではなく将来性を評価されての指名だから3〜5年は横須賀で修行だ!

  • 写真アップ

    ちさ

    2007年10月3日
    らくがき

    国体の写真をフォトアルバムにアップしました!
    かにさん、太鼓の人たちと撮った写真がみたいです♪

  • 到着しました

    材木座的にはビリを免れた人

    2007年10月3日
    らくがき

    応援ありがとうございました!
    結果は不本意でしたが、それぞれのレースで良くなかった点が分かるようになってきたのは大きな進歩だと思います。大きなミスをなくせば入賞も夢じゃない!といった印象を受けたので、また頑張ります!まだまだ勉強不足、練習不足、経験不足な感じです。


    なまはげ太鼓を2回も見れたり、なまはげに変身して記念タオルをもらったり、ババヘラアイスやなまこ汁などを食べたりと、全日本に続き男鹿を満喫しました♪


    チーム東京は去年と同じメンバーが多く、去年以上に打ち解けることができ、楽しく遠征できました。
    愛ちゃん・なおちゃんのコーチの小松さんに練習を見てもらったり、NT選手の遠征や練習などの話を聞けたりしてとても刺激的でした。
    チーム東京は愛ちゃん・なおちゃん3位、とんべちゃん4位で皇后杯5位でした。


    チーム東京の残り物のカロリーメイトやSOYJOYなどなどをGETしたのでフリートハウスに置いてあります。皆さんご自由にどうぞ!

  • 帝京高校野球部OBである橋本隊長へ報告!

    森口

    2007年10月3日
    らくがき

    ご無沙汰してます!森口です。さて、本日10月3日のプロ野球「高校生ドラフト会議」において、横浜ベイスターズが3巡目で、大田投手を指名したことを報告します。僕の好きな球団へ、大好きな投手が入団してくれることを祈ってます。入団してくれれば、将来のエース候補であると確信しています!「やっほー!」ちなみに、1巡目は、春の甲子園の優勝投手=常川菊川高校の左腕=田中投手です!「楽しみなんだ!横浜スタジアムで2人を見ることが!」以上、速報でした!

  • 積み降ろし完了

    呪われてる人

    2007年10月3日
    らくがき

    無事おろし終わりました😃まあ呪われてるというか、つめがあまいんですね〜😫今度の日曜は仕事です😢月曜にジローちゃんに㊙レッスンしちゃいます😁

  • 心得た!

    B@逗子

    2007年10月3日
    らくがき

    それではくれぐれも気を付けて帰って来て下さい。

  • 多分今日の12時ぐらいに材木座です🚗

    国体チーム

    2007年10月3日
    らくがき

    ナイスタイミングです!お土産はきりたんぽ🍲セット10人前でーす🎯

  • ありがとうございました

    かんこ

    2007年10月3日
    らくがき

    応援ありがとうございました。


    悔しい結果でしたが、しょうがないです。帰りは泣き泣き東北道をぶっ飛ばしてきました笑。


    大学生に戻ります。就活、授業、バイトっ!遊んでられないですね。


    また帰省したときはよろしくお願いします。

  • 28と8です

    今日は仕事のふり

    2007年10月3日
    らくがき

    なまはげは 山に住んでいる神様で 各家庭の行状を詳しく書き連ねたなまはげ台帳を持ち、みんなが勤勉に働いたり勉強したりしているのを見守っています。一年に一度大晦日の日に山を降りて 台帳を元に各家庭を指導して回るのです。それぞれの家でお神酒を振舞われるので 今では7軒ごとに交代するそうです。うちにも来てくれないかなー。
    ケースでの720度あり、シングルをとって喜ぶのもつかの間 次のレースでは幕引きの恐怖に震えながらの42位。なまはげについてもたくさん勉強してきました。材木座的には最下位になってしまったーっ!ウォーッ!ウォーッ!親の世話をしない嫁ごはいねがー?!

  • 誰でしょう?

    なまはげ

    2007年10月3日
    らくがき

    ウォーッ!ウォーッ!
    泣ぐ子はいねがー! 働かない嫁ごはいねがー?

  • さあ!みんなで材木座的豪華鍋をナマハゲ的に食べよう! 

    材木座応援団

    2007年10月2日
    らくがき

    厳しくなった会社のPCでコソコソ速報を見ていたのに、思わず「ギョエ〜〜〜」と今日は奇声を発してしまいました。シホ!最終レースまで上位争いをできたのは本当に素晴らしいことだよ〜
    リコールは悔しいけれど仕方ないのだ!入賞おめでとう!
    そして少女の部の4位!トンベおめでとう!やったね!
    愛ちゃんナオコもおめでとう〜!今度はオリンピックだよぅ!
    そして、今回思うような成績がとれなくて悔しかったけどがんばったカニさん・チサ・カンコ!
    本当におつかれさまでした!!なまはげに変身したり、太鼓を見たりババヘラアイスを食べたり
    楽しかった様子だね。みんなのいろんなお土産話しを楽しみにしています


    テナワケで 今度のフリートレースの後は「お疲れ様!材木座的豪華鍋」をやります。
    国体に出場したみんな!そして応援してたみんな!フリートレースに参加したみんなで、ナマハゲ的におおいに食べましょう!!


    その前に。。国体出場のみんな 疲れているだろうからゆっくりやすんでね。。
    カニさんは今日から出勤??

←前のページ
1 … 91 92 93 94 95 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム