知らなかったとは言え、乱雑、本当に失礼しました!以後、忠告通り編集努力します!
-
新年会エントリー開始!!
★★湘南チャンピオンシリーズ表彰式・新年会のお知らせ★★
協賛:オーシャンズ&イット 横浜ゴム
さてさて、今年もあとわずかでおしまい!
みなさん 一年間おつかれさまでした。来年もよい年にしましょうね〜
そんなワケで来年の新年会の 出欠をとります〜
今回は ボウリング大会なので チーム分けしたり メンバー表をボウリング場に提出しなくては
いけません。なので締め切りいつもより早めだから 注意してね
★パーティ日程★
日程:1月20日(日)
時間:12:40集合(集合場所は江ノ島ボウル1階) 16:00頃まで開催予定
場所:江ノ島ボウル 神奈川県藤沢市片瀬海岸 2−15−22
TEL 0466−23−6114
会費:大人 4000円・中・高校生3000円・
小学生以下2000円(バリバリ1人でボウリング2ゲームできる子)
それ以外の小学生以下のお子様で大人と一緒にたまーに何球か投げるだけなら無料です
ちなみに子供のくつのサイズは 15CMからあります
【エントリー方法】
★締め切り:1月5日(土)厳守
kanzisan@zaimokuza.info にメールにて連絡かこの掲示板に直接カキコミしてください
ご家族やお友達を連れてくる場合は チーム分けもあるので性別などなども一緒にご報告ください。
小学生以下のお子様連れの場合は ボウリングゲーム参加の有無も教えてくださいね
★どんなパーティか!★
なんと 今回は片瀬江ノ島駅から 徒歩5分にある江ノ島ボウルの1階を借り切ってし
まいました。。そしてその上、そのまんまレーンのところでパーティしちゃいます。
今までにない企画。。プロボウラー真っ青ですちなみに借り切りレーンは10レーン。
上記会費金額にはボウリング2ゲーム・靴代・パーティ代込みです。
最大50名までプレーできちゃうので ボウリング世代のお父さんお母さんをはじめ
じいちゃん・ばあちゃんやお友達やお子さん、家族みんなできてください。
最近のボウリングは近代的なので 小さいお子様がプレイするときは自動的にガー
ターなしにできちゃうんだって〜。
ボウリングには個人優勝・チーム優勝を表彰しちゃいます
★景品・賞品募集★
会社やおうちに眠っているステキな景品を大募集します
こんなの出せそうだ!!という方は タテかハシモトさんまで連絡ください
★お酒のみの方へ★
今回 ジュース等のソフトドリンクはフリードリンク
乾杯用のビールはでます!それ以外に沢山飲みたい人は各自注文
お金持参してきてください。いろんな飲み物用意ありましたよ〜
★お子様づれ★家族サービスをお考えの方へ★
上記記載のとおり、ガーターなしにできるので お子様でも楽しめます。
騒いだり 暴れてもだいじょうぶ!1階貸切。思いっきり騒がしてください。
そしたらその晩はぐっすり寝てくれます
小学生以下のお子様が 2ゲームまとめてプレーできるなら 上記料金で!
たまーに大人にまじって投げるなら 無料です
★駐車場★
沢山あります。お酒を飲まなければ車でどーぞ。
駐車券は忘れず持ってきてね。フロントで印必要です
http://www.a-bowl.jp/enoshima.htm -
わー、真っ赤なお鼻のトナカイさんがクマちゃんのサンタを運んでるぞ!
材木座の皆さまへ「メリークリスマス!来年も良い年になりますように!」ちょっと、気が早くて失礼!って言っても、上の可愛い絵を見たら、もう我慢できませんでした!
-
うひょー、またまた、更新!
橋本隊長さまへ、「ありがとうございます!愛&奈緒子ペアの写真、豪快なものへ更新されていて、クリスマスも近いし、良いプレゼントですよ!格好いいなー、としげしげみてまっする!」
-
最終戦おつかれさまっす
皆さんが海の上でプカプカしてる頃、私は会社のデスクでカタカタ。
こんな生活が1ヶ月も続いてるもので、海が恋しくて恋しくて。。。
この忙しさは年末年始を通り越して、2月くらいまで続きそうです。
下手すりゃ新年会も???みたいな感じです。ゲッソリ
やっぱり、愛に障害はつきものらしいです。
海に行きた〜い!!!
あ、ゴルフも行きたいです(笑) -
最終戦!
今日は橋本さんも楯さんもいなかったのでいつもと違う雰囲気の最終戦となりました。
材木座メンバーが少なめだったのでテンダーをおろせるか心配しましたが、いつもと全然変わらない負荷でだったので、きっとおそらくいつもは力を入れていない人がたくさんいるんだということが判明。
0〜1メートルの中出艇し、パドルで漕いだり船を揺らしたりしながらレースエリアへ。
しばらくして南が入ってきて3レースできました。
今日は関口君の風だなーと思っていたけれど、関口君は予想以上にダントツの走りでした。
新人Jさんは1レース目で2位の金星☆J4さんもコツコツと練習している成果があらわれている様子でした☆
私は1・3レース目はよかったのですが、2レース目2上で右につっこんだら左に振れてしまい気づいたときには時遅く、人生初めてのバックフォンを鳴らしてしまいました・・・
今日は最終戦だったので、皆でテンダーをキレイに洗って、船台から降ろし、バニ弁を食べて解散しました。
安定しない南風の中、レース運営をしてくれた山本さんとエビくんお疲れ様でした。選手の皆さんもお疲れ様でした! -
第9戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第9戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.ユウ 1−1−1=3
2.西岡 5−4−2=11
3.新人J 2−6−9=17
4.ハリデイ 10−3−5=18
5.青井 7−8−4=19
6.J2 8−5−7=20
〔SR〕
1.チサ 4−18−3=25
2.浅羽 17−13−10=40
3.エリカ 13−14−13=40
4.吉田 18−15−14=47
1R 170°〜200°2〜3m/s
2R 170°〜200°2〜3m/s
3R 140°〜160°2〜3m/s 2上フィニッシュ -
愛&奈緒子ペアの華麗なる写真に感動!
すばらしい写真を載せていただき、感動してます!こりゃ、星野ジャパンの北京五輪決定を上回る豪快さですね!あい変わらず、愛選手のゴーグル、アスリートですよ!最高!おっと、奈緒子ちゃんのちょんまげも見逃せませんね!