国家試験も近く海に行けません…
レースでたかったです。
シーズン幕開けだって言うのに。。。
皆さん楽しんできてくださいね〜
-
鍋奉行こと逗子殿へ「お返事」
スープは、やはり味噌!牡蠣などの魚貝類に昆布でだしを取って、仕上げにバターを少し加えれば、濃厚で深みのある鍋が完成するはず!レース後の冷えて体が温まります!さて、追伸:夕方に観た「グッド・ラック」最終回。ラストで木村拓哉と柴咲コウがキスしてた!柴咲ファンである僕には刺激的でした!けれども良かったです!では、また!
-
スプリングレガッタ・成績
材木座スプリングレガッタの成績をRACE INFORMATION&RESULTに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。 -
Re: 鍋はいいよなー!本当にいいよね!
森口さん!スープはやはり味噌でしょうか?
大様味では中華になってしまいますし、塩味では、沖上がり後なのでたくさん海水を召された方には塩分の採り過ぎになってしまうし・・・難しいですね。
しかし昆布は欠かせませんね。
調理班の皆さん、包丁砥いでおきました。
多分良く切れるので取り扱いには十分注意してください。 -
本日の材木座
今日は久々の休みで、朝からガンガン乗ろうと思っていましたが
家出る前にグダグダしてたら材木座に着くの11時になっちゃいました。
ちょうどユウくんとJ新人さんが出艇する時で、自分もいそいそと
艤装しようとした時にJ2さんも合流。一足先に海に出られました。
結局自分が出艇したのは12時過ぎ☆
最初はフワフワしていた風も、1時過ぎから安定したシーブリーズが
入るようになり、登りと下りの繰り返し。
逗子沖にシーホッパーが見えたので追いかけてみると、レーザー、
シーホッパーごちゃ混ぜで練習レースをやっている模様。
ボートに乗っていたS々木さん(オリンピックコーチ)に声を
かけられ、自分らも混ざってコース練習。
程よい気温と程よい風量、程よい練習で大満足な1日でした☆
来週はスプリングレガッタですね☆
なべ、楽しみにしてますb -
祝6位入賞!愛&奈緒子ペア
愛さん&奈緒子ちゃんへ「欧州遠征、お疲れさま!」前哨戦と考えれば、世界のトップチームとの貴重なレース!本番の北京へ向けて良いトレーニングとなったはずです!さて、その北京:中国ですが、チベット情勢など不穏な気配。その方が心配です!気持ち良く大会を迎えたいものですよね!
-
🇯🇵最終日⛵
今日は、メダルレースのみでした。
風速8〜11メートルのコンディションで久しぶりのプレーニングする風でした。
私たちは、最近メダルレースで順位を落とす
ことが多かったので、スタートから積極的に攻めようと決めていました。狙い通り1下スタートを決め、左海面を使い1上2位、そのまま2位をキープしていたのですが、フィニッシュラインをきちんと把握していなかったことで、オーバーセールをしてしまい、3位フィニッシュ、総合6位で終えました。
やはり、ランニングの走りが今ひとつです。波の立ち方を見極め、上り気味に走るのか、おとして走るのか、上手く使いわけられるようにならなければいけません。
次の大会(イタリア・ガルダ湖)に行くまでここマヨルカ島で一週間練習します。 -
🇯🇵プリンセスソフィア五日目🔔
今日は、朝から北よりの風が25ノットで13時頃まで陸上待機をし、出艇をしたころには7~9メートルまで弱まっていました。
470がスタートした時には、風向55℃だったのが2上に行く頃には90℃左にシフトし、ノーレースとなりました。
その後、16:30まで海上で待機しましたが、風が安定せず今日は1レースも行えませんでした。少しでも多くレースをしたいので、残念です。
明日はメダルレースのみでフリートレースはありません。チームアビーム男子は、昨日までの成績でシルバーフリート1位でレガッタを終えました。
女子は、明日のメダルレースで少しでも順位を上げられるように頑張ります!! -
管理人さま&B@逗子殿へ
まずは速報、ありがたく拝見しました!総合6位とは、今後の展開次第でメダル有り!「ホップ、ステップ、ジャンピング!」(江戸晴海)そして、季節を表現する良き写真を載せてくださった:逗子殿「梅」ですか!甘酸っぱい香りを思い浮かべます!英訳?しない方が「粋」ですぞ!以上、失礼します!春雨じゃ、濡れて行こう!ホトトギス!
-
Fw:プリンセスソフィアトロフィ4日目🔔
オフィシャルサイトに四日目の速報がまだのようなので先に載せちゃいます
🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵💪🇯🇵
今日は、海風の入りが遅く、しかも吹き上がることなく3〜5メートルの風で2レース行われました。
結果は、チームアビーム女子12-6で総合6位、男子1-2でシルバーフリート1位でした。
スタートで集団から頭を出すタイミングを取り戻しつつあります。
そして、1上悪くても、フィニッシュまでにガンガン抜いて気合いでシングルフィニッシュ!
という、いつもの私たちらしい抜き方も復活しました。(最初から上位を走っていれば‥と言われればそれまでですが…)
あとは、スタート後のボートスピードに伸びがないので、そこを修正出来れば、もう少し前を走れると思います。
日々、少しずつ感覚が良くなっていくのを感じます。レースが充実していてすごく楽しいです!
早く明日になってレースをしたいです。 -
Re: 愛&奈緒子ペア、欧州プリンセス・ソフイア速報!
森口さんこんばんは、これは枝垂れ梅です。
「東風吹かば 匂い寄こせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」
梅というとこの歌をなぜか思い出すのですが先生、英訳するとどうなるでしょう? -
愛&奈緒子ペア、欧州プリンセス・ソフイア速報!
今見たら、トップフィニッシュ有りの総合7位へ上昇している!「いいぞ!実力発揮だぜ!」がんばれ!リバプール!がんばれ!奈緒子!追伸:春一番の伊藤の大会は食事も旨いし、良いレースです!B@逗子殿、良いレースを!美しい花は「彼岸花」?
-
🇯🇵愛&奈緒子 欧州開幕戦💪
⚽サッカーのチャンピオンズリーグはベスト8が決まり、
大好きなイングランド勢が占有率50%4チームが生き残っちゃいました
やっぱりプレミアは世界最強リーグなのだ❕頑張れリバプール🐳
⛵プリンセスソフィア🌟1日目
今日は1レース目、5〜7メートルの風スタートラインに入るのが遅くて、
スタート少し出遅れてしまった。38艇中5位フィニッシュ、前の1艇がリコールだったので4位。
2レース目スタートはすごく良かったがスタート後の上り角度が悪くどんどん落ちる、
風も落ちてきてアンダーパワー、コースも内側内側に取ってしまい16位。
総合8位です。久しぶりのレースは楽しいですが、このレースに出ていない選手がもし出ていたら‥
と考えるともっと頑張らなくては!と思います。
おやすみなさい zz -
中内先生TVにでる。
本日昼休みにNHKを見ていたら、中内先生がニュースに出ていました。
今話題のES細胞から血小板を作ることに世界ではじめて成功したというような
内容だったと思います。(違っていたら訂正お願いします)
材木座フリートはオリンピック選手あり、世界的研究者ありと改めてすごいところだと
思いました。
中内さんおめでとうございます。 -
⭐フリート費振込みのお願い⭐
2008年度のフリート費を振り込んでいない方は 振込みお願いします🙇
4月〜のフリートハウスの家賃が払えません。
2008年のフリート費は 2008年4月から2009年3月分までの期間のフリート費です。
大人1ヶ月1500円なので、12か月分 18000円まとめて振り込みお願いいたします。
高校生は1ヶ月500円なので 12ヶ月6000円になります。
振込先は 下記口座
三菱東京UFJ銀行💁新宿中央支店💰普通口座5668763
シーホツパーザイモクザフリート サトウ チヤコ
ちなみに2008年分は山本さん以外は全員未納です。よろしくお願いします👵
なお、フリート費はフリートハウス家賃、テンダーの維持などに利用しています。質問等はお気軽に楯まで問い合わせください -
さむさむ
久しぶりの掲示板、みなさんお元気?🐸
先日は材木座ゴルフコンペを堪能⛳。私は愛ママのお友達の魔神さん=松田さんに面倒を見てもらいながら姉と同じ組で楽しくラウンドしました。かなりの強風の中、橋本さん等の男性陣が高い球で苦戦するところを、くるぶしショットで女子優勝をゲット💗でも、ただいまスイング改造中で試行錯誤でグッタリ。たまたま家のそばのゴルフ練習場にはアメリカ人の👱先生しかおらず、パーカー先生に弟子入りして不思議な日本語と英語のミックスで私の修業開始。🚶外人特有の教え方でひたすら褒められるレッスン。本当にうまくなるのか疑問を覚えるのですがしばらく頑張ってみようかと🐤
ちさもタケノコのように成長してきたし👯、姉もパーカー先生に入門すると言い出したし、花粉にも負けず😷三連覇にむけてがんばらないと〜
そーいやBM君は高級アイアンを購入してたし、みんなイロイロやってるのね。。。
でで、もうちょっと、あったかくなってきたら⛵海リハビリにもいくよ〜 -
Re: 最近。。。。
J・いつまで新人?さん、土曜日ちょこっと材木座へ行きましたが、
ざっと見た感じ異常はないようにみえました。
ゴルフコンペはドラえもんのタテがもらえなかったのは残念でしたが
走り回ることもなく楽しくプレーできました♪
次回は楯さんの3連覇を阻むべく練習に励みます!
週末は寒いか吹いているかで、なかなか乗る気になれませんでしたが
そろそろヨットも乗りたくなってきました。 -
松田さん、優勝おめでとうございます!
ゴルフ大会のスコアーを見て、98なんて立派なラウンド成績で優勝された松田さん「お見事!」です!さて、小生は先日、またもや失態:中国だから中国戦だと勘違い!失礼いたしました!それにしても宿敵韓国に同点まで追いついて引き分けとは悔しいです!って言うか、主力の中村俊輔や高原やガッツある稲本選手をなぜ呼び寄せて起用しないのか?です!
-
’08シリーズ戦日程
4/13 湘南チャンピオンシリーズ第1戦
5/11 湘南チャンピオンシリーズ第2戦
6/ 8 湘南チャンピオンシリーズ第3戦
6/29 予備日
7/13 湘南チャンピオンシリーズ第4戦
8/10 湘南チャンピオンシリーズ第5戦
8/31 予備日
9/14 湘南チャンピオンシリーズ第6戦
10/12 湘南チャンピオンシリーズ第7戦
11/ 9 湘南チャンピオンシリーズ第8戦
11/30 予備日
12/14 湘南チャンピオンシリーズ最終戦