材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 全日本

    J新人

    2009年7月15日
    らくがき

    9/11-13 浜名湖寸座で開催される全日本選手権の大会ウェブサイトがオープンしました。
    皆さん、大勢で行きましょう!!
    参加予定の人いますか〜

    http://seahopper.net/2009sch/aj/

  • めろんちゃん♪

    し

    2009年7月14日
    らくがき

    銚子行きまーす!リオンがテントデビューします。
    ちさは6日帰国の予定が12日に変更になったそうなので、ぎりぎりいけるかな?また遅れるかも・・・


    日曜に神奈川国体予選がありました。廣瀬君と私が代表に決まりました。ちなみに、カニさんも埼玉代表が決まっているみたいです。

  • 黒潮

    U

    2009年7月14日
    らくがき

    フリートレースお疲れさまでした。
    早速ですが、来月中旬の犬若オープン(黒潮カップ)みなさん参加しましょ〜!
    自分は土曜の朝フリートで船積んでから昼ごろ出発する予定です。
    今年はまだ東日本も未定みたいなので、遠征も残すは浜名湖の全日本ぐらいでしょうか?
    なので前夜祭も楽しめる銚子は大勢で行きたいです。
    15・16日行ける方はぜひぜひ!

    http://www11.ocn.ne.jp/~shchoshi/

  • 第4戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2009年7月13日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    逗子フリートの皆様へ
    本部船船外機の不調により本部船出艇が大幅に遅れ、スタート時間が1時間ほど遅くなってしまったことをお詫びいたします!


    〔総合〕
    1.チヤコ   3−2−3−1=9
    2.シャコタン 2−3−2−2=9
    3.ムラセ   6−6−1−3=16
    4.カニ    1−5−8−5=19
    5.ユウ    4−1−9−7=21
    6.青井    5−7−5−8=25


    〔SR〕
    1.吉田    17−14−15−17=63
    2.小宮山   18−18−18-DNF=73


    1R 190°1〜2m/s
    2R 190°1〜2m/s
    3R 190°→200°3〜4m/s 2上マーク変更
    4R 200°2〜3m/s

    https://zaimokuza.info/result2009/

  • 今日の材木座

    かに

    2009年7月6日
    らくがき

    登場した人。ジャイアン、タテミチファミリー、J新人、カニ、タコ、ユウ。乗った人J新人、カニ、タコ、ユウ。天候曇り。南より3mの風で出艇。2時過ぎには南南西12mまで吹き上がる中、スタート練習などしました。帰りにゆうき食堂のサンマーメンを食べに行ったけど売り切り閉店になっていたので 小坪公民館の向かいにある『めしやっちゃん』でさしみ定食やアナゴ天丼、など食べてリビエラバスで帰りました。

  • Re: 今日行きます

    J新人

    2009年7月5日
    らくがき

    乗った人、カニ・タコ・ユウ・J新人
    フリートに顔を出した人、ジャイアンさん、シャコタンさん
    今日はいい風吹きました(私にはちょっと吹き過ぎ)。
    カニさんと私は、アビームで葉山・江ノ島を往復?! 疲れた〜
    タコ・ユウは逗子Fの練習に参加したとのこと。
    乗った人々は、帰りに逗マリの近くの食堂で、
    地物刺身定食・アナゴ天丼・小あじ南蛮漬け定食などで栄養補給。
    さわやかな南風に吹かれながら、のんびり帰りました。
    最近来てない人!乗りに来て!!
    ビーチには海の家も建ちましたよ。
    浜はウインドサーフィンが大発生、出着艇には注意が必要でーす

  • Re: 今日行きます

    かに

    2009年7月5日
    らくがき

    朝四時から張り込み畑ドロボーを捕まえ警察に引き渡しました。もうすぐ材木座に着きます。

    > 天気も良さそう。
    > 今日乗ります!!

  • 今日行きます

    J新人

    2009年7月5日
    らくがき

    天気も良さそう。
    今日乗ります!!

  • G

    車高短シビック

    2009年7月3日
    らくがき

    ジャイアンと連絡とれました。>管理人さん ありがとうございます。
    フネの状態を見るため、日曜日にフリートハウスで会う約束をしています。
    どうやら雨は降らなさそうなので、ドライブがてら家族連れで行こうと思います。今の車は車高短じゃないけどね。

  • 第4戦!!

    湘南合同レース委員会

    2009年7月3日
    らくがき

    ☆☆'09シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第4戦☆☆


    ◆期  日    7月12日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
                 エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
                      e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
                      渡してください
    ■チャーター艇    1艇あり(無料)

  • Re: Hi!

    J新人

    2009年6月28日
    らくがき

    chisa@NYさんへのお返事です。


    旅を満喫してますね。
    元気そうでなによりです!!


    > chisa desu!


    >
    > 8gatsu ni mata aerunowo tanoshimini shiteimasu!
    > SEE YOU!

  • Hi!

    chisa@NY

    2009年6月28日
    らくがき

    chisa desu!
    kyou NY shuppatsu no hazu ga 2mm no ana ga aiteite
    kyuukyo dry dog(shuuri koujyou) iri ga kettei!
    asitakara nyu-ja-ji- no ATRANTIC CITY ni taizai surukotoni!
    shuppatu ha 7/1 no yotei (demo motto kakarisou...)


    attoiumani tikyu hannshuu sichaimashita
    mainichi isogashiku bo- tto surujikanga nai noga nayami kana


    8gatsu ni mata aerunowo tanoshimini shiteimasu!
    SEE YOU!

  • ご指名ですので

    J新人

    2009年6月18日
    らくがき
    編集済

    皆様、日曜日はレースお疲れ様でした。運営の方々、どうもありがとうございました。
    ご指名ですので、ちょこっとだけ。
    今回は風に恵まれ、ラッキーでした。
    天気予報では、風が北→東→南となっていましたので、1・2レース目はこれを信じて右海面を目指しました。それとスピード重視で次のパフを早く掴みに行くことを心掛けたことも良かったような。。。。
    しかし、3・4レース目はスタートや上マークアプローチが上手く行かず、多くの課題がぁ。。。。もっと練習しなきゃ!と反省しきりでした。
    ところで話は変わりますが、今回のレースでは、シングルハンダーズバイブルのオグラパパさんとご一緒できたことに感動!!
    是非これからもご指導をお願いします。


    さてさていよいよ夏本番です。皆さんとワイワイガヤガヤ楽しくヨットに乗りたいです。
    これからもどうぞよろしくお願いします!!

  • 日曜日の事

    ち

    2009年6月18日
    らくがき

    6月14日(日)はフリートレースでした。
    天気はちょいと曇りで風は静かな感じ。
    気のせいか若い力のメンバーが少ない感じですが
    みんなでがんばってテンダーを出しました。
    運営はハシモトさんタテミチにミカミちゃんです。
    今日は チサ船でオグラパパがレースに登場⛵。
    レース前から楽しい予感。
    レースは全部で4レース。風は軽風な予感だったので シホとレギュラーででました。
    そして😓驚いたシリーズは 水野さん軽風速いね!! というのと、オグラパパのフリーの速さと 風の読みの正確さ。。。必ず風が良い方にパパは出没していて スイスイと音もなく前に出て行く感じ。。おそるべし。。陸に戻ってきてからパパがシーホッパーが初めてと聞いてイヤハヤ感動。
    ヨットに乗れるお父さん⇒趣味が共通⇒👨それでいて速いお父さん⇒カッコイイ と思いシホチサが大変うらやましく思いました。。。
    私のパパは競馬の予想はお上手なんだけれど🐴。。。そんなワケで パパ殿 また次回のレースに出てきてください。
    できれば レースのときのコースどりなど考えていたことを いつもの楽しい文章でらくがき帳に書いてくれるとうれしいのだけど〜😄😄😄😄
    さてさて陸に戻ると、お腹がへりました。
    そんなんで ヤキソバを激しく炒めてお腹に入れて雨が降りそうだったので
    帰りました。
    ヤキソバはミカミちゃんの作ってくれた塩味も美味しかったなぁ〜
    そしてレース結果はというと、1位を2回も取って軽風をぶりぶり走った水野さんが👏🎉初優勝おめでとう👍👍でした👍初優勝の感想と今回気をつけていた事など🎤インタビューしたいところ😁時間があるときにカキコミよろしく👍👍
    それから、パパといえば カマタパパと帰り道にバッタリ遭遇。。
    ランニング途中であいかわらず痩せたままでした。。スバラシイ
    パパつながりで、今週末はチチの日。。
    私の競馬好きのパパにも何かあげようと思ったところ。。
    そうそうチチの日だけでなく 神奈川県の国体予選もあるんだよね
    出場するみんな がんばってね!

  • 第3戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2009年6月15日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第3戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.J新人 1−1−5−8=15
    2.シホ  3−4−4−4=15
    3.チヤコ 8−2−2−6=18
    4.坂和  4−6−3−7=20
    5.カニ  2−7−9−3=21
    6.BM  5−12−7−2=26


    〔SR〕
    1.吉田  17−18−13−15=63


    1R 90°2〜3m/s
    2R 90°〜120°1〜2m/s
    3R 190°3〜4m/s
    4R 200°4〜5m/s

    https://zaimokuza.info/result2009/

  • 明日のレース

    J2@東京

    2009年6月14日
    らくがき

    参加予定でしたが成田に帰着したのが午後8時。加えて明日の夜には都内で会合があるため残念ながら明日のレースは棄権することにしました。最近忙しすぎで逗子に行っても艇を出す元気が有りません。皆さん楽しんでください。好コンディション、好レースを祈っております。

  • 昨日の練習

    えび

    2009年6月8日
    らくがき

    練習した人:ミズノさん、ヤマさん、ヒロセくん、エビ
    登場した人:管理人さん、つるさん


    葉山沖にて、逗子フリートの方々のコース練習に混ぜていただきました!
    総指揮をしてくださっていたO森さんをはじめ、逗子の皆様ありがとうございました。


    15時がピークの南風、4〜5m/sでした。リハビリには完璧なコンディション。
    帰りにバニ弁食べて帰りました。


    海から上がってきたら、つるさんがフリートハウスにひょっこり。
    汗だくな感じで、マラソン途中のご様子。
    聞くところによると「走って飲んで」という完全+−ゼロな団体の活動中、
    通りがかったそうです。
    皆さんによろしくとのことでした。

  • 昨日は

    管理人

    2009年6月1日
    らくがき

    ポッチィー草分クンも久々にフリートに来たよ!
    来週、学連OBのレースがあるらしい!

  • 今日乗った人

    J新人

    2009年5月31日
    らくがき
    編集済

    今日は天気予報に反して晴天。
    夏を感じさせるほどよいシーブリーズが吹き込み
    とてもいいコンディションでした。
    乗ったひと→山さん、日野さん、J新人。フリートハウスに来た人→管理人さん
    でした!!

  • 今日乗る人?

    J新人

    2009年5月31日
    らくがき

    今日行きます
    乗る人いますか?
    一緒に練習しましょう!!

  • 第3戦!!

    湘南合同レース委員会

    2009年5月28日
    らくがき

    ☆☆'09シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第3戦☆☆


    ◆期  日    6月14日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
                 エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
                      e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
                      渡してください
    ■チャーター艇    2艇あり(無料)

  • 今日の材木座

    J新人

    2009年5月16日
    らくがき

    今日は雨は降らず曇り空、先週のレースと同じようなコンディション。
    乗ったのは、タコ、村瀬、村瀬友達、新人川辺、J新人。
    明日は雨・強風のようです!!

  • 日曜日のふりかえり

    ち

    2009年5月15日
    らくがき

    湘南シリーズ第二戦の日曜日はとっても良いお天気で暑い。。
    かなりのお久しぶりに海に行くと、船はコケコケ、ライジャケやブーツはぐったりしている様子なのお天道様で日光消毒。海にでるのは半年ぶりくらいだったので、「ヨットにのれるかしらん。。」という一抹の不安がありましたが、ギソウも完璧。ブーツの中にはムカデ不在などの安全の確認をちゃんとして、キョロキョロすると、なんと水野さんの新艇。
    白くキラキラして、なんだかやたらカッコイイ。最新のギソウな感じだし、何よりハルを叩いてみると、硬い感じの音で速そうな感じ。試しに自分の船を叩いてにると、パコパコと
    軽い音がしてさみしい感じ。。さらに最近まで材木座の中で一番新しかったシホの船を叩いてみると私と同じパコパコ派。「へっへっへ〜」とひとしきりシホをからかって、引き潮の浜をドナドナ船を曳いて海にでました。


    風は南風が最初からいい感じ。SRだけどリハビリにはきついね。。
    最初は短く感じたコースもだんだん長く感じて 久しぶりのハイクアウトを満喫しました。
    みればタコが上位な感じ。村瀬青年も険しい面持ちでハイクアウトして下側からスタートしていく様を何度か目撃しました。そんな二人が一位・二位だったんだね!
    レースは4レースの予定がサダオちゃんがゲロゲロ星人になったのと、みんなが翌日寝たきりになるのを考慮して3レースで終了。


    海からあがるとカメラを構えた初代な高木さんがお出迎え。
    カラフルなシャツをきて元気な様子でみんなを記念撮影してくれました。
    そしてレース終了後は、楽しいバーベキュー。
    高木さんの差し入れのビールに、久しぶりの登場の峰岸ファミリーがモロモロ差し入れしてくれ、さらに水野さん差し入れの蒲鉾などなど美味しいものがいっぱい!
    青い顔をしたいたサダオも、ちょっと人間にもどってきて、みんなで美味しく完食!
    まるで夏の日のような一日でした。


    印象的だったのは、久しぶりの登場のエビが「マジで明日寝たきりだ」と言っていたこと。エビの若さで寝たきりならば、私は一週間は寝たきり、カニさんをはじめJたちは、数か月寝たきりになってしまうなぁ〜と思いながら、タコの彼女さんのお話とか、エビの就職決まってよかったね話とか、みんなでケラケラ笑いながら時間が過ぎて行きました。


    そして帰り際に、橋本さんの同級生で材木座の懐かしいメンバーの蓮沼さんがフラリ登場。みんなで無料バスで帰ろうと思って逗マリに行くと飯島青年と彼女にバッタリ遭遇。
    なんでも7月に結婚するそうで まあ!メデタイ!!
    メデタイといえば、ハリディさんおめでとう!!将来はヨットに乗せるのかしらん。。


    とにかく楽しい週末でした。やっぱり海はいいねぇ〜
    明日は土曜日、一週間は早いね!海に出る人は楽しんでね!

  • 神奈川県国体予選のお知らせ

    江ノ島・坂和

    2009年5月14日
    らくがき

    先日この場をお借りしてお知らせしました、「今年度の神奈川県の国体予選の実施詳細」が神奈川県セーリング連盟のHPにアップされています。
    奮ってご参加ください。


    http://www.cityfujisawa.ne.jp/~ykos/kenren.htm

  • 写真

    B@逗子

    2009年5月13日
    らくがき

    5月10日の写真、アルバムへアップしました。

  • ゲロゲロゲ!!

    運営船

    2009年5月12日
    らくがき

    サダオちゃんがレース中、五回ほどゲロゲロゲとなってしまい本部船の戦力が半減しちゃったので
    第4レースはキャンセルとしました!!
    サダオちゃん、ビールで復活したらしくバーベQ後半戦から元気でした!!

  • 全身筋肉痛・・・

    し

    2009年5月12日
    らくがき

    昨日は、よっぱらい運営お疲れ様でしたー!!
    差し入れのビールを片手に、テラスでバーベキュー♪すっかり夏なかんじで、今年のフリートレースは天気と風に恵まれそうな予感・・・


    ハリデイさんおめでとうございますー!!材木座にもつれてきてください!!かわいいだろーなー♪

  • Re: ハル

    J新人

    2009年5月11日
    らくがき

    ハルさんへのお返事です。


    おぉ、ハル、待望のベィビーおめでとう!!
    昨日は海上まで携帯持ってきてたもんね。
    名前決まったら、また教えてね〜


    > 昨日のレースお疲れ様でした。今朝元気な女の子を生まれました。

  • ハル

    ハル

    2009年5月11日
    らくがき

    昨日のレースお疲れ様でした。今朝元気な女の子を生まれました。

  • 第2戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2009年5月11日
    らくがき
    編集済

    湘南チャンピオンシリーズ第2戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.タコ   1−1−1=3
    2.ムラセ  9−2−5=16
    3.カニ   2−6−8=16
    4.入道雲  6−4−6=16
    5.シホ   5−8−4=17
    6.坂和   3−5−11=19


    〔SR〕
    1.シホ   5−8−4=17
    2.浅羽   11−7−2=20
    3.チヤコ  10−12−12=34


    1R 200°4〜6m/s
    2R 210°5〜7m/s
    3R 210°6〜7m/s

    https://zaimokuza.info/result2009/

←前のページ
1 … 69 70 71 72 73 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム