日本 0-1 オランダ
-
Re: 見れない・・・けど
しさんへのお返事です。
> 私の予想では、みんなが、ピザをほおばりながらお祝いしてくれてる???はずれ?
はずれでした。もう少しだけ爽やかな感じで。
下のリンクでどうでしょう? -
もえなちゃん誕生おめでとう
先週江ノ島で二人目誕生のうわさを聞いてたので今朝チヤコさんに尋ねたら知らないと言うし、ガセネタだと思ってたのに、↓の書き込み。さすが元チャンピオン、やる事が早い!早く連れて遊びに来てくださいネ。
今日の海は朝から吹いていて暗い感じだったので、強風到来の予感にみんなビビって出艇しました。レース中も沈起こしに励んだ人も結構いて早めに終わって帰着しても なかなか片づけに着手できない感じ。最後の力を振り絞ってテンダーを引き上げたので材木座食を作る余力もなく、フリートのサイト内に先日開店したWilshire Pizza Factory のお世話になりました。アツアツピザの食べ放題コースをいつものテラスで食したのですが、焼き立てが届くたびに歓声があがり、あっという間に空いた皿を店まで運び激しくアピール。材木座的ハゲタカ軍団に店長もタジタジ。みんなご満悦。明日からまた、減量に励みまーす。
-
第3戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第3戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.カニ 1−1−1=3
2.チヤコ 2−5−5=12
3.やま 6−4−3=13
4.シャコタン 4−6−6=16
5.BM DNS-2−2=18
6.植木 7−7−4=18
〔SR〕
1.チヤコ 2−5−5=12
2.ユウ 5−8−7=20
3.吉田 10−11−10=31
1〜3R 190°5〜7m/s
(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=dLaF7mll8eI ... 1R
http://www.youtube.com/watch?v=Z3MCBzoWD0U ... 2R
http://www.youtube.com/watch?v=1BFGjN7IyaI ... 3R
http://www.youtube.com/watch?v=eB32lJ6kfnw ... 出艇前 -
レディースメンバー希望者登場👯
2010年6月11日産まれ 萌音愛 もねあ(たぶん)ちゃんでーす😌
よろしくお願いします🙇
そんなわけで、しばらく⛵はおあずけです😢指くわえて動画でも見てまーす🎥
-
サッカー日本代表を応援しよう!(その2)
オランダには、勝ち点9で1位通過してもらい、
日本は勝ち点2(2分け1敗)での2位通過を期待したい。
細かいパスさらにサイド攻撃で得点機を見出して欲しい。
(南アフリカ−メキシコ戦では高地の影響かロングパスミスにより流れが途切れることが多く感じられた)
前回大会の勝ち点1を上回り、次への収穫(得点不足解消等)が得られれば十分。
皆さん頑張って応援しよう。 -
サッカー日本代表を応援しよう!
日程表
6月14日(月) 20:30 オランダ デンマーク ヨハネスブルクサッカーシティー
23:00 日本 カメルーン ブルームフォンテーン
6月19日(土) 20:30 オランダ 日本 ダーバン
3:30 カメルーン デンマーク プレトリア
6月24日(木) 3:30 カメルーン オランダ ケープタウン
3:30 デンマーク 日本 ルステンブルク
※時間は日本時間
E組展望
本命 予選を8戦全勝で通過し、優勝候補にも名の挙がるオランダが首位通過候補の筆頭だ。サイドをドリブルで切り裂くロッベン(バイエルン)の負傷は不安材料だが「オレンジ軍団」の伝統である攻撃サッカーは今回も健在。強力かつ正確なミドルシュートを放つスナイデル(インテル)や強烈な左足を持つファンペルシー(アーセナル)ら多彩な攻撃陣は出場国有数の破壊力を持つ。
対抗 ポルトガル、スウェーデンと同組の欧州予選を1位通過し、ベントナー(アーセナル)を中心に組織的なまとまりを見せるデンマークと、絶対的エースのエトー(インテル)擁するカメルーンが2位通過のイスを争う。デンマークオルセン監督は00年から指揮を執りチームの結束は堅い。カメルーンは守備に不安を残すが、“地元”アフリカ開催でのアドバンテージで過去最高位のベスト4を狙う。
穴 直前の親善試合で4連敗を喫した日本だが、初戦カメルーン戦で勝点を挙げれば、通過の目も出てくる。中盤の構成力でゴールへ迫るサッカーが基本スタイルだが、流れの中でのゴールはなかなか期待できない。遠藤、本田、中村俊らがキッカーを務めるセットプレーから得点を奪えるかどうか突破への重要なカギとなる。
-
第3戦!
☆☆'10シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第3戦☆☆
◆期 日 6月13日(SUN)
◆レース海面 鎌倉材木座沖
◆スタート 第1R:11:00 (4R予定)
◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
◆エントリー 材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
渡してください
■チャーター艇 2艇あり(無料)
■参加要綱 https://zaimokuza.info/result2010/outline.html
★その他 今回も動画撮影を行います! -
フェルザ!!
このアンダーウェア格安(1980円、メール便で送料無料)!!
半袖購入しましたが着心地良くて高機能!
これからの時期、ウェットのアンダーにも最適かも!! -
東京港レガッタ & 2010年神奈川県民セーリング大会
今日は若洲で東京港レガッタというオープンレースがありました。
国体予選以来、船が車の上に乗せっぱなしなので今日はこのレースでオジサンながら武者修行です。埼玉県国体予選が同じ海域なので、例年参加してとても勉強になります。
結果はこの通り。いろいろいただいてきました。
来週は江ノ島で2010年神奈川県民セーリング大会というのがあります。
150艇も出るビッグレースのようです。
今までで知らなかったのですが、船が車の上に乗っているついでで
来週は江の島に出没してみようかと思ってます。
誰か行く人いませんか?
-
黒潮カップ
皆様、お元気ですか
銚子フリートの五十嵐です
第9回ホッパー黒潮カップについて詳細が決定しましたので、お知らせいたします
7月25日(日)に銚子マリーナにて開催いたします
(当然、前日は前夜祭です)
公示等は当フリートホームページにアップしてあります
奮ってご参加のほど、お願いします -
第2戦の動画 その2
昨晩の動画に続き次の3本を追加しました。
http://www.youtube.com/watch?v=_uKOfhPbsDo ... 3R フィニッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=OSY0TY8_7b8 ... レース海面周辺紹介
http://www.youtube.com/watch?v=TQtyzE9c4_I ... 着艇後 -
第2戦の動画
遅くなりましたが第2戦の動画をアップしました。
今は下の3本があります。後でもう少し追加します。
http://www.youtube.com/watch?v=7zWPNvNLBGc ... 1R
http://www.youtube.com/watch?v=_GfCwfled8c ... 2R
http://www.youtube.com/watch?v=14toiNeEkxc ... 3R スタート〜1下 -
Re: 第二戦の日曜日
フリートレースお疲れ様でした。
> 高校時代からの変貌を高田夫妻に驚かれたタコ青年
高校時代って、かれこれもう10年前なんですよね。時が経つのは早いですね。
体重も当時と比べたら現在で+13kg。
少し痩せたいなと思ってたのですが、家で測ったらまんまと体重増えてました。。。
あいかわらず材木座食は美味しすぎて怖るべし(笑
そろそろ、国体予選weekが始まりますね。
知ってる範囲では、カニさんが今週末の埼玉予選に、
プーマさんと私が来週末の神奈川予選に参加します。 -
ありがとうございました
毎回、運営ありがとうございます。3Rはスタート後、船が進まず、途中であまりにおかしいと思い、センターボードを抜いたら、あらら、スーっと進むじゃありませんか!海藻が引っ掛かっていたみたいです。終了が遅くなってごめんなさい。ごめいわくをおかけしました。でもこんなことも有るのだといい勉強になりました。ちさんのおっしゃる様に終了後材木座のみなさんと逗子のメンバーで飲みたいですね。実現するといいなー
毎回順位は冴えませんが本当に楽しんでいます。ディンギー、なんて素晴らしく贅沢なスポーツでしょうか。すてきな仲間も増えて幅が広がって行く様に感じます。これからもよろしくおねがいします。動画が楽しみです。 -
第二戦の日曜日
日曜日のお天気は晴れ。海につくと香川から戻ってきた高田君とハタケが登場。二人の子供を連れて材木座に顔を出してくれたのです。久しぶりの懐かしい再会に感動しつつ、船をチャクチャクと出してレースの準備。高田夫妻に後ろ髪をひかれながらも出艇しました。
天気予報では吹かない予報だったのに、アラアラ吹いている。。。レギュラーで出たのを後悔しながらフンフンがんばってハイクアウトしましたが疲れた。。。。
レース結果は下記な感じで、高校時代からの変貌を高田夫妻に驚かれたタコ青年が優勝。二位は神経痛を患いながらもサスガのカニさん。成績表を見て三位以下がお団子になっていたことに気づき一点の重さをシミジミした今日。。
さてさて、今回の動画はどうだったかな?運営な橋本さん、ジャイアンお疲れさまでした。
陸にもどってしばらくするとミカミちゃんが実家から送られてきた素敵な素材をもって登場。バーベキューの用意をしてくれてみんなで食べました。
ミカミちゃん用意なので材木座には今まで登場したことのなかったエビさんやカルビさんも
現れ、ビールややきそばやオードブルの用意も。
私は母の日キャンペーンで親孝行をするために、一足先に帰ったので全部は満喫できなかったのですが、ミカミちゃんの実家から切り身のシャケも格別だったそうでほぐしてヤキソバに入れたりと豪華な時間が過ぎた様子。。
ミカミちゃん いろいろどうもありがとう!!
それにしても、逗子と材木座がもうちょっと近かったら逗子のみんなともレース後の美味しい時間も一緒に堪能できるのにね〜。夏あたりにそんな企画どう??
プーマさんはスーツで材木座からそのまま名古屋へ出張へ。
阿部さんはアミノバイタル飲んだかしら?
私は昨日一日で三本のアミノバイタルを飲んで今日は会社の人に。。なんか効いている気が
するよ。。
そんな感じの日曜日でした。。5月の練習会は30日だよ。
みんなで練習しましょ -
第2戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第2戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.タコ 1−1−1=3
2.カニ 2−2−2=6
3.プーマ 4−7−4=15
4.ハリデイ 3−10−3=16
5.チヤコ 7−4−5=16
6.青井 5−6−7=18
1R No Race
2R 240°4〜6m/s
3R 240°〜250°3〜5m/s
4R 240°〜250°2〜3m/s