銚子のレースは参加予定ですか?
先週聞いたのはカニさん(遅めに現地直行)、ムラセ?、私です。
私は土曜朝材木座から出発予定です。
-
BULKHEAD magazine
KAZUTAKO選手の活躍が、BULKHEAD magazineの記事に載っています。
下記のURLをご覧ください。 -
ゴールドフリート進出!
われらがKAZUTAKO、
予選最終レースで、一上トップ、フィニッシュ3位と快進撃。総合51位/92位から、
38位/92位にジャンプアップし、見事決勝ゴールドフリート(46位以上)に進出だそうです。
ワールドで一上トップとは。。。。。すご過ぎ!!皆さん応援しましょう!!
写真は、KAZUTAKOさんのMiXiより
-
左海面有利?
昨日は第4戦お疲れさまでした。久々の運営意外と疲れて帰りの電車からウトウト。笑
なのに21時からF1を見て、27時半からサッカーを見て、そして朝からいつも通りの平日に戻ったので不思議な感覚です。
さてさて、昨日のレースは1レース、2レースは220度でマークセットしましたが、若干南寄りからの風が多かったみたいです。特に上マーク付近ではポートでのアプローチのほうが伸びているように見えました。
2レース目終盤から風が変わって、一時は100度くらいまで風が東に回ったのですが、雨とともに冷たい南風が入り、3レース目は180度にマークをセット。安定したいい風が入ったのではないでしょうか。
ところで、ツイッター情報。自分のツイッターアカウントで http://zaimokuza.info のリンクを張ったつぶやきぞくぞくしていきます!
http://twitter.com/ooo0000ooo
なのでツイッターやっている人はぜひぜひフォローしてください!
また、いつも食べ放題してるピザ屋さんのツイッターも見てあげてくださ〜い!
http://twitter.com/Wilshire_Pizza (お店)
http://twitter.com/alex_kitamura (オーナー) -
第4戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.PUMA 1−1−4=6
2.カニ 6−2−1=9
3.やま 2−7−2=11
4.チヤコ 3−3−5=11
5.坂和 4−5−6=15
6.植木 5−4−7=16
1R 220°2〜3m/s
2R 220°2〜3m/s
3R 180°4〜6m/s -
レースとピザ
今日はお天気が心配だったんだけど無事フリートレースできました。
少し晴れ間がでて、良い天気もいっしゅん期待したのだけど曇りの微風。プーマさんがフンフン走ってました。ニレース目の終わりくらいから風が落ちて、そしてしばらくすると吹いてきました。3レース目はハイクアウトな風。。前線の影響でドン吹きになるか心配しましたが、レース中はセーフ👍何より何より。。でしたが、テンダーをかたずけた後にテンダーの船台が壊れてびっくり😱
そしてお腹が空いたのでピザ食べ放題して帰ってきました。雨がパラバラ。。帰りには海は白波でした。。
今日の印象深いことは、ちさから船を買ったBM君がめずらしく船を洗っていた事と、かにさんの足の変な日焼けと、橋本さんの腕時計です。
そしてお腹いっぱい😊
今日はたくさん寝よう。。。 -
北の国から
ただいま、レーザーラジアルの世界選手権に参加するために
スコットランドのラーグスという町まで来ています。
出発の成田空港でミスターOさんにお会いしたのはホント
びっくりしました。
掲示板にも投稿頂きありがとうございます。
こちらは気温が暑い日で18℃くらい、雨が降って寒い日などは
気温が12℃くらいまでしか上がりません。
今日は暖かかったのでスプリングウェットでも問題なしでしたが
昨日はとても寒く、セミドライを着ていても全く暑くなかったです。
という訳で、今月のフリートレースは参加できません。
申し訳ございません。。
大会の模様は下記サイトにて更新されます。
■JSAF オリンピック特別委員会
http://jsaf-osc.jp/
こちらのW杯も応援よろしくお願いします!!!
-
廣瀬君 世界選手権へ
昨日 我が家でお預かりしている留学生のお嬢さんを成田空港へ送った際、
カウンターでふと、隣を見るとな・なんと 廣瀬君。
今からドバイ経由でラーグス(スコットランド)へ出発とのこと。
誰?誰?誰?と盛んに聞いてくる娘たちには7月に英スコットランド・ラーグスで開かれるレーザーラジアル級世界選手権一般男子に参加するすごーい人達なんだよ!と伝え、
私もなぜか誇らしい感じで熱が入っちゃいました。
というわけで 是非 みなさん 彼の活躍を応援 祈ってください。
よろしくお願いします。 -
明日 日曜日乗りに行きます
ノグチさんが誘ってくれたし 明日乗りに行きます。
相変わらずの梅雨空だけど、海に出てしまえばいつもと同じ。
ここのところ強かった南風も明日はJにも優しい弱めの予報。
来週のフリートレースに向けて練習しましょう。
7月25日銚子の黒潮カップ。遠征の計画もそろそろ考えましょう。 -
第4戦!
☆☆'10シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第4戦☆☆
◆期 日 7月11日(SUN)
◆レース海面 鎌倉材木座沖
◆スタート 第1R:11:00 (4R予定)
◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
◆エントリー 材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
渡してください
■チャーター艇 2艇あり(無料)
■参加要綱 https://zaimokuza.info/result2010/outline.html
★その他 今回も動画撮影を行います! -
ほっぱー売ります
ちさです。お久しぶりです!
なかなか乗りに行けないので、船を売ることにしました。
大分国体で4位入賞した船です。
興味のある方は連絡ください!
2005年8月購入。奥村製。
ナンバー 13459
使用していたセール、シート、バングなど一式つけます。
ただしロアマストとセールはSR用のみです。
船とは別にほぼニューセール(SR)も売ります!
1度か2度レースで使用しました。
実家にあってチェックしていないので確かではないですが、東京の文字とリコナンが貼ってあると思います。
その他は今度材木座に行って確認しますが、マスト(第2、第3、ちょっと曲がったSRロアマスト、第1?)やメインシート、セーリングブーツなどがあったと思うので、安くお譲りします!
価格はメールにて。