今から行きます⛵
誰か行く人いますか?
-
台風14号、31日未明から朝に関東に最接近
気象庁によると、非常に強い台風14号は28日午後3時現在、那覇市の南東約220キロの地点にあり、1時間におよそ15キロの速さで北東へ進んでいる。中心気圧は935ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は45メートル。
沖縄本島に最も接近しており、鹿児島県・奄美地方には29日昼前に最も近づく見込み。その後、本州の南海上を、速度を速めながら北東に進む見込み。関東地方には、31日未明から朝にかけて最も近づき、北寄りのコースを通った場合、上陸する可能性もある。
台風14号
アジア名 Chaba(チャバ)
位置 北緯25度10分 東経129度30分
強さ 非常に強い 中心気圧 935hPa
最大風速 中心付近で45m/s
進行方向 北東 速度 15km/h
暴風半径 中心から190km
強風半径 中心から480km
-
レース告知!
☆☆'10シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第8戦☆☆
◆期 日 11月14日(SUN)
◆レース海面 鎌倉材木座沖
◆スタート 第1R:11:00 (4R予定)
◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
◆エントリー 材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
渡してください
■チャーター艇 2艇あり(無料)
■参加要綱 https://zaimokuza.info/result2010/outline.html
★その他 今回も動画撮影を行います -
日曜日の材木座
朝から爽やかな秋晴れ。北〜東の風3〜4メートル。波も無く絶好の新人日和です。フリートへ到着すると新人候補から新人へ決定したT部さんがすでにウェットスーツを着て待っていました。せかされる様に準備して出艇。材木座沖で上り下り、タックにジャイブを練習。1時ごろあがってT部さんはバニ弁、カニは伊藤牛肉店のチキンカツとビール。午後の練習に出かけるところにジャイアンカオルン一家登場。見送られながら出艇。午後はフリーに上り下り。カニはトローリングでワカシを狙うが今日もボウズ。4時過ぎに着艇。新人T部さん10回以上もの沈にもめげず頑張りました。来週は完走目指しレース初出場の予定。
もう一人 今日出艇したのはタコさんでした。では、また来週♪ -
第7戦!
☆☆'10シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第7戦☆☆
◆期 日 10月10日(SUN)
◆レース海面 鎌倉材木座沖
◆スタート 第1R:11:00 (4R予定)
◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
◆エントリー 材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
渡してください
■チャーター艇 2艇あり(無料)
■参加要綱 https://zaimokuza.info/result2010/outline.html
★その他 今回も動画撮影を行います -
千葉といえばピーナツですねー🎁
総合開会式🎊有名人がたくさんいそう😍
♋さん🐙さんレース楽しんでくださ〜い🎌🎌🎌👯👯👯応援してまーす👏
全日本行きまーす🚗ちびちゃん達も行くので別行動になりますが、やまさん・ぷーまさんよろしくお願いします🙇三保は初めてなのでおいしい情報まってまーす🍴
船だしっぱなしですみません🙇 -
台風12号、25日にかけ関東太平洋側に強風
強い台風12号は24日午後4時現在、小笠原諸島・父島の西南西約100キロの海上を時速40キロで北北東に進んでいる。
小笠原諸島は風速25メートル以上の暴風域に入っており、気象庁は暴風や高波などに厳重な警戒を呼びかけている。
同庁によると、台風12号の中心気圧は960ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートル。
台風は今後、関東の東海上を北北東に進む見通し。千葉県、茨城県など関東地方の太平洋側と伊豆諸島では25日にかけて風がさらに強まり、海上は大しけになると予想されている
台風12号
アジア名 Malakas(マラカス)
位置 北緯27度20分 東経141度30分
強さ 強い 中心気圧 960hPa 最大風速 中心付近で40m/s
進行方向 北 速度 40km/h 暴風半径 中心から170km
強風半径 中心から東500km 中心から西330km
-
今月最終週、急な冷え込み=寒気流入、注意を
気象庁は17日の1カ月予報で、9月最終週の25日から10月1日にかけては寒気が流れ込み、沖縄・奄美地方を除く全国で気温が平年を下回る可能性が大きいと発表した。24日ごろまでは北日本(北海道と東北)を除き、気温が平年を上回る見通しのため、急に冷え込むことになる。体調管理に注意が必要になりそうだ。
同庁は17日の異常天候早期警戒情報でも、北海道から近畿、中国地方にかけては、22〜24日ごろから1週間、気温が平年を下回る確率がかなり大きいと発表した。農作物の管理に注意が必要という。 -
動画ありがとうございます
動画を拝見しました。管理人さん、PUMAさん、やまさん、ありがとうございました。改めて選手のみなさんのマーク回航やセールトリムの的確さが大変参考になりました。特にタコさんのタツキングは感動ものです。
千葉国体ももうすぐです。カニさん、タコさん、国体レースを思いっきり楽しんできて下さい。千葉には、もしかするとエビさんやイカさんとか言われているライバルもいるかもしれませんね。 -
動画
遅くなりましたが第6戦の動画をアップしました。
下のリンクよりどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=xyZeTxGtOn0 ... 1R
http://www.youtube.com/watch?v=MSjuK_U1LBo ... 2R
http://www.youtube.com/watch?v=wEJ42D_DM5c ... 3R
http://www.youtube.com/watch?v=pg7uhAPNBeM ... 4R
http://www.youtube.com/watch?v=HgDNtkt_-yY ... kazutako選手のセイリングとタック -
第6戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第6戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.タコ 1−1−1−1=4
2.カニ 7−2−3−2=14
3.ジャイアン 4−3−6−3=16
4.シホ 3−5−4−4=16
5.坂和 8−4−2−8=22
6.佐藤 6−6−7−5=24
1R〜4R 100°3〜4m/s