材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 頑張っておくれ!

    留守番組

    2011年7月29日
    らくがき

    明日の山中湖は午前中は晴れ! 夕方から雨予報
    南東の風、2~3m/s 最高気温 25℃


    出艇前にみんなで「アルゴリズム体操」やって上位独占!!

  • 全日本@山中湖

    カニ

    2011年7月29日
    らくがき

    10時ごろみんなぼつぼつ到着。天気は曇り時々晴れ時々雨。
    カニ、タコ、ヤマ、ユウ、シホ一家。ムラセは夜到着
    高原の爽やかさはあるけど 太陽に近いので日差しはジリジリ。
    トライアル 2レース。フレフレでコース取りよく分からない内に
    前に行ったり後ろへ下がったりと忙しく順位も入れ替わり。
    1レース目ユウ君トップ。2レース目は雨と一緒に風も吹いてきて
    久々に寒さに震えながら上マークを目指す。雨は直ぐに止み
    涼しい高原セーリングを満喫。夜は湖畔のガストでビール。

  • 鎌倉大線香花火大会 

    広報湘南

    2011年7月27日
    らくがき

    2011年7月30日(土) 20:00~21:00(キッチリ終了)
    鎌倉 由比ケ浜海岸にて 市民による大線香花火大会
    各自、線香花火を用意して、海岸に集合。
    鎌倉市内の僧侶有志による鎮魂読経に合わせて祈り、のち、線香花火。

  • Re: 全日本艇積み

    管理人

    2011年7月24日
    らくがき
    編集済

    本日、ムラセ・ユウが積み込み完了!!


    新人・吉安くん!3~5m/sで教習実施、あと1回の教習でOKかな!


    >普通のバーだけのキャリアでも、一人でなんとか積めました
    かなり危なくないかい?どんな方法で積んだか見てみたいぞ!


  • 宮古情報!

    管理人

    2011年7月24日
    らくがき
    編集済

    17日、8時に支援3艇が宮古リアスハーバーに無事到着しました!
    丸玉運送さん!お疲れ様でした!(写真上)


    本日、宮古ジュニアさんがリスタートしました!!(写真下)


    東北高校ヨット選手権は宮古勢が上位独占
    男子ソロ優勝宮古高校、2位宮古商業、3位宮古高校、デュエット優勝宮古高校、2位宮古商業、
    女子ソロ優勝宮古高校、2位宮古商業、デュエット優勝宮古商業、3位宮古高校


    宮城・塩釜高校
    女子ソロ 1711 4位 1654 5位 1249 9位 デュエット2位


  • 全日本艇積み

    やま

    2011年7月24日
    らくがき

    今週は土日に行けなかったため、先週の平日に艇を車に積んで家に持ち帰ってしまいました。
    今日積む予定だった方には連絡不十分ですみません。
    金曜日は、とくに材木座に寄る用事がなければ山中湖に直行する予定です。
    (普通のバーだけのキャリアでも、一人でなんとか積めました。降ろすほうは、もう少し怖い気がします。)

  • 日曜日!

    管理人

    2011年7月23日
    らくがき

    明日、10時に材木座に行きます
    新人・吉安くん、教習で~す!


    なでしこの強化法を各国が解明中!
    秘密の体操がドイツで人気になってるらしい?!
    ↓  ↓  ↓  ↓
    http://www.youtube.com/watch?v=F-EDlYSua54

  • 台風6号!

    湘南気象台

    2011年7月20日
    らくがき

    台風6号
    アジア名 Ma-on(マーゴン)
    位置 北緯33度20分 東経134度25分
    大きさ 大型  強さ 強い
    中心気圧 960hPa  最大風速 中心付近で40m/s
    進行方向 北東  速度 20km/h
    暴風半径 中心から190km  強風半径 中心から東650km 中心から西460km

  • サッカー女子W杯

    鮫島ファン!

    2011年7月18日
    らくがき
    編集済

    なでしこ世界一!!!
    佐々木監督は我が母校、帝京高サッカー部出身で~す!


  • 海の日に

    OYT宮口

    2011年7月18日
    らくがき

    宮古の少年少女は海の日に宮古湾で遊べるでしょうか…
    ぜひ遊んでください。そして宮古高校・宮古商業のかっこいい兄貴・姉貴のように育ってください。


    材木座の皆さん、今回は本当にこちらのわがままを聞いていただきましてありがとうございました。シーホッパーの専門家の方々に相談させていただいたことで、私どもに寄贈してくれた方々のご意思が、宮古湾に届いたのだと感じております。
    (すみません。オーニングは私の手違いにより作成が送れてしまいました。今週末までには宮古ジュニアさんへ必ず送付いたします。)


    改めて、何をおいても子供たちの夢を壊さない、夢を子供たちがもち続ける事ができるようにサポートする必要性を痛感いたしました。子供の夢は子供の成長の原動力。子供の成長は国の成長であります。子供の夢は国の夢であります。

  • 宮古支援艇 無事到着!!

    管理人

    2011年7月17日
    らくがき
    編集済

    宮古の山下君から支援艇無事到着のメールが着ました!
    宮古ジュニア代表・橋本氏からのメールも載せます!


    > お世話になっております。
    >
    > この度は、ありがとうございました。
    > 琵琶湖の皆様にもよろしくお伝えください。
    >
    > 宮古ジュニアの橋本よりメールが届いておりましたので
    > 転送いたします。
    >
    > 写真につきましては、早急に入手し配信いたします。
    > よろしくお願いいたします。
    >
    > 山下
    >


    > > 山下さま
    > >
    > > おはようございます。
    > > 本日8時、無事ヨットが到着しました。
    > > シーホッパー2、ミニホッパー1艇を確かに受け取りました。
    > > 皆様からのご支援に感謝申し上げます。と伝えて下さい。
    > > ジュニアもこれでやっと活動が出来そうです。
    > > 写真はあとで送ります。
    > >
    > > 橋本

  • Re: 相部屋希望で!

    カニ

    2011年7月16日
    らくがき

    Uさんへのお返事です。


    相部屋了解しました。
    宿は『ホトリニテ』ハーバーから湖岸を西へ1km 一泊3000円です

  • Re: 15日金曜日

    U

    2011年7月16日
    らくがき

    カニさんへのお返事です。
    > 全日本山中湖、安い宿素泊まりで2泊とりました。
    > 相部屋でよかったら空いてます。


    相部屋希望で!


    自分はたぶん24日に船取り行く予定です。
    29日は自宅から山中湖向かったほうが近そうなので。


    明日は台風のうねりが少し入ってきちゃうのかな?
    ミスターOさん、お気をつけて^^

  • お久しぶりです。

    ミスター O

    2011年7月16日
    らくがき

    皆さま、


    お久しぶりです。
    いや~こちらは暑いですね。
    明日、乗りにいきますので
    よろしくお願いします。

  • 15日金曜日

    カニ

    2011年7月16日
    らくがき

    朝起きていつものように光明寺参拝
    蓮池に大輪のハスがたくさん咲いていてかなり得した気分
    バニーの前日売れ残り半額カツサンドの朝食を食べて
    早々に出艇しようとしてたらTナベさん登場
    一足先に海に出ると夏の日差しの中に大島もくっきり
    3~4mの安定した南風の中快適なセーリング
    今日も船影はまばらだけど 江ノ島沖にはかなりのセールがみえました。
    Tナベさんと逗マリ沖航路標識を目標に上り下りして昼過ぎには着艇。
    今日もゆうき食堂でワラサの刺身でランチ。
    もんざ丸で生シラスとゆでタコをゲットし本日のミッション完了。
    帰りに葉山マリーナでランチしてた本日会社創立記念日休日のジャイアン一家と会いました。
    葉山マリーナはマリンウェアバーゲンセール中でした。
    全日本山中湖、安い宿素泊まりで2泊とりました。
    相部屋でよかったら空いてます。

  • <高温注意情報>気象庁が開始

    湘南気象台

    2011年7月14日
    らくがき

     気象庁は13日、熱中症への注意を促す「高温注意情報」の提供を始めた。この日は関東甲信、東海、近畿、九州北部の4地方に初の高温注意情報を発表した。
     高温注意情報は、節電の取り組みで例年以上に熱中症になる危険性が高まっているとして新設された。北海道、沖縄を除く地方が対象で、翌日に広い範囲でおおむね気温35度以上の猛暑日が見込まれる地方を午後5時過ぎに発表。また当日午前5時か同11時過ぎに都府県別の情報も発表する。気象庁ホームページで見ることができる。
     気象庁によると、14日は前橋、さいたま、甲府、岐阜、名古屋、京都府舞鶴、兵庫県豊岡、福岡、熊本市などで35度以上が予想される。内田裕之・気象防災推進室長は「発表地域は特に熱中症が発生しやすい気象条件といえる。冷房を利用したり、こまめに水分を補給するなどの対策を取ってほしい」と話している。

  • 第4戦・動画

    やま

    2011年7月12日
    らくがき

    第4戦の動画をアップしました。下のリンクよりご覧ください。


    http://www.youtube.com/watch?v=rcWJz6DbmLM ... 2R
    http://www.youtube.com/watch?v=y5ZdFzZwrK0 ... 3R
    http://www.youtube.com/watch?v=lz61GKYqdro ... 4R

  • 積み込み画像アップ!

    管理人

    2011年7月11日
    らくがき
    編集済

    昨日の宮古支援艇積み込みの画像をフォトアルバムNo.4<'11岩手県宮古支援 >に16枚追加しました。撮影はヤマちゃんが担当でした!

  • お疲れ様でした

    OYT宮口

    2011年7月11日
    らくがき

    積み込みお疲れ様でした。
    また、専門の方々の整備もありがとうございました。
    海の日に宮古の子供たちが海で遊ぶことができれば良いですね。

  • 宮古便艇積み!

    管理人

    2011年7月10日
    らくがき

    本日、第4戦の準備前8:30より宮古行き3艇を丸玉運送さんのトラックに積み込み開始しました!
    学連出身のシホがトラック積みに慣れているので、常に荷台にいて現場監督やってました!!
    宮古着は17日、8:00~9:00予定です!!
    丸玉運送さん!ご協力ありがとうございました。



  • 第4戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2011年7月10日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.カニ  1-3-2-2=8
    2.ムラセ 2-4-7-1=14
    3.シホ  5-2-3-4=14
    4.坂和  3-1-1-13=18
    5.大森  6-5-4-6=21
    6.佐藤  8-7-8-3=26


    1R 180°4~6m/s
    2R 180°4~6m/s
    3R 180°3~5m/s
    4R 165°4~6m/s

    https://zaimokuza.info/result2011/

  • 今日のレース

    シャコタン

    2011年7月10日
    らくがき

    寝坊したわけじゃないです。
    (本当は仕事がある日なので)ちゃんと有給も申請してあり準備万端でしたが、さすがに出産を来週に控えた嫁さんを放ったらかしでレース参加しても速く走れない気がするので今日は辞退します。
    ↓の最後の手段、リクリエーションとしては面白そうですが、現実にそれを使わなければならない状況は、あと1000年くらい来ないで欲しいですね。

  • 材木座 梅雨明けの夜

    ムラセ

    2011年7月9日
    らくがき

    フリートハウスに着きました。
    涼しくて晴れてて良いです。
    夕方くらいに逗子海岸に行ったら良い海風吹いてました。
    明日も多分来るはず。ですよね。お願いしたい。

  • おつかれさま😄

    ち

    2011年7月9日
    らくがき

    先日は琵琶湖からの船の受け取りと整備おつかれさまでした❗
    津波に備えた、リアルな写真の見本も参考になります。最終手段の崖を駆け登るのはなるべくなら使いたくありませんが情報として重要です。。上ってくれた人々ありがとう~✋
    日曜日ぶりっと行きます~

  • 船台!

    管理人

    2011年7月8日
    らくがき

    義援金で購入した船台2コが昨日、岩手県宮古に発送完了とファクトリーゼロさんより
    連絡入りました!!

  • 津波避難訓練その2

    管理人

    2011年7月5日
    らくがき

    逃げ遅れた時、最後の手段として紹介します!
    逗子マリーナトンネルの右側道入ってすぐ左側にあります
    登り着いた場所がどうなっているかは不明です!10mの高さは確保できそうです!



  • 津波避難訓練その1

    管理人

    2011年7月5日
    らくがき

    日曜日に津波避難経路確認に行ってきました!
    目標は旧ニコンテント村!!
    写真上
    フリートハウスから逗子マリーナに抜けるトンネルの右側道を100m行くと登山道があります
    フリートからココまで30~45秒!
    写真中
    写真上地点から急な上り坂200mでこのトンネルに到着!トンネルまで45~60秒!
    写真下
    トンネルは20m程、海側とは反対側の斜面に出ます!
    フリートから2分あれば行けるかな?!!





  • 画像アップ!

    管理人

    2011年7月5日
    らくがき

    7月3日の琵琶湖からの艇おろし、整備の画像をフォトアルバムNo.4<'11宮古支援(7月3日)>
    に21枚アップ完了しました!
    とっても暑い中、参加してくれた皆さん、ご苦労様でした!

  • 新人連れてきます。

    Tなべ

    2011年7月4日
    らくがき

    搬送準備ご苦労様です。土日は仕事となってしまい、お手伝いできずすいません。
    私まだ新人?なのですが、会社の仲間3名(男性2名、女性1名)つれてきて、カニさんと今週木曜スクールやることになりました。(私もまだまだ教えてもらいたいところですが)メンバーになってもらうよう、わかりやすく、教えたいと思います。その後は、ちょっとバーベキューでもやらせていただきたいと思っています。平日なので、他の方は参加困難だと思われますが、ご都合よろしければぜひご参加ください。クラブハウスの一角をお借りしますが、よろしくお願いいたします。

  • ありがとうございました。

    OYT宮口

    2011年7月4日
    らくがき

    昨日は、ばたばたと押しかけて、さっさと帰ってしまいましたが申し訳ありませんでした。
    橋本様をはじめ、メンバーの方のシーマンシップを感じさせる手馴れた作業のおかげで、予定通り足柄→熱海→伊東とあとの予定を予定通りこなすことができました。お土産までいただきまして…恐縮です。ありがとうございました。


    伊東では古くからのTOPPER協会の会員氏と会ってきたのですが、今回の宮古ジュニアさんへの支援を相談しますと、OP1-2艇 ミ二ホ1艇を拠出してくれそうです。具体的に計画を練りまして、またご相談申し上げたく存じます。


    あ
    そうそう
    「オーニング」ですが、業者さんに依頼しているのですが(実費でww)お仕事の関係上今回間に合いませんでした。宮古ジュニアさんへ直送いたしますゆえ、山下コーチのご住所かどこかをお知らせください。これまた申し訳ありませんでした。


    朝の材木座の心地よい風の中での仮眠は、わたしにとって最大の「ご馳走」でありました。
    次回は遊びに寄らせていただきたく存じます。今後ともよろしくお願いいたしますm(. .)m



←前のページ
1 … 48 49 50 51 52 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム