材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 第6戦・動画(その1)

    やま

    2011年9月17日
    らくがき

    第6戦、第2レースの動画をアップしました。
    第3レースおよび優勝者kazutako選手のインタビューはまた後ほど。


    http://www.youtube.com/watch?v=auCm5MxHsF8 ... 第2レース 上り~1上
    http://www.youtube.com/watch?v=KVOWCr0spEE ... 第2レース サイド~下
    http://www.youtube.com/watch?v=ZPoPYcgqob0 ... 第2レース 上り~2上
    http://www.youtube.com/watch?v=mS7DmR9l7gQ ... 第2レース ランニング

  • 9月16日(金)の材木座

    カニ

    2011年9月17日
    らくがき

    0時にフリートハウスに到着すると目の前で夜間水道工事中。
    昼間のように照明で照らし出され削岩機とショベルカーと発電機の轟音が響き渡って
    とても寝れる環境じゃなさそう。しかし砂浜に椅子を持ち出し夜風に吹かれて月見酒して
    フリートハウスに戻るとなぜか爆睡。朝9時出艇。南よりの風1m~4m。台風のうねりが少しだけ入ってきてました。ルアーを流しながら菜島と稲村ガ崎の間を流し、途中ナブラの群れを発見追跡するも 今日もボウズ。Tナベさんも出艇してたけど海上で合流できず1時着艇。プレ国体へ行くシホが船を積みに来てました。ゆうき食堂でイナダの煮付け食べて帰りました。

  • 第6戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2011年9月12日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第6戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.タコ 2-1-1=4
    2.カニ 3-3-3=9
    3.シホ 6-4-2=12
    4.佐藤 1-8-4=13
    5.PUMA 5-2-7=14
    6.ユウ 4-5-8=17


    1R 220°~240°1~2m/s
    2R 220°~240°2~3m/s
    3R 220°~240°3m/s

    https://zaimokuza.info/result2011/

  • 9月9日の材木座

    カニ

    2011年9月9日
    らくがき

    朝から雲多く無風。海岸から光明寺へ散歩。蓮の池でプカプカのんびりしている亀をうらやましく思い、猫をじゃらして遊び8時半出艇。南の風2~3m。3mの風で4.5ノット。それ以下だとルアーが踊らずイナダの食いつく可能性薄い。菜島から稲村ガ崎沖の定置網の先まで行って帰ってくると上ってくるTなべさんと合流。昼まで走って終わりました。ゆうき食堂でイナダを食べてもんざ丸で生シラスをゲット。道の混まないうちにオートバイで帰りました。

  • 9月8日の材木座

    カニ

    2011年9月9日
    らくがき
    編集済

    深夜に到着して 海岸の椅子で波の音を聞きながら月見酒。ハスヌマさんは夕日の材木座を酒の肴にしてるけど 夜風に吹かれて流れ星を見てうつらうつらするのもナカナカです。
    朝、風が無いのでイナダはあきらめゆっくりしてるとTなべさん+2名到着。10時過ぎ出艇。いつまで走ってもイナダは食いついてくれないので あきらめて昼過ぎに着艇すると すでにBBQは始まっていて 早速乾杯!3時過ぎにもう一度乗って終了。そしてBBQしながら富士山に沈む太陽に感動。みんな帰った後で夜の鎌倉散策へ出発。長谷の手前にある『甘縄神明神社』という鎌倉で最も古いといわれる神社で祭りをやっていて 笛や太鼓の音に誘われるまま境内で生ビールをいただき、さらに駅の北側まで回って飲み屋を物色するも 心惹かれる飲み屋見つからず スーパー鎌万で買物してフリートハウスへ帰る。

  • カニさんへ

    Tなべ

    2011年9月7日
    らくがき

    あしたは10時に鎌倉駅集合でバスでいきます。
    よろしくお願いいたします。2名(プロ並みと新人)+Tなべです。

  • Re: (無題)

    カニ

    2011年9月5日
    らくがき

    Tなべさんへのお返事です。


    > カニさんへ 木曜日、またスクールやる予定です。
    行きますよ♪ 今度は天気良いといいですね。

  • (無題)

    Tなべ

    2011年9月4日
    らくがき

    カニさんへ 木曜日、またスクールやる予定です。2,3名に声かけしてます。1人はFJで全日本、世界大会で中、高のとき優秀な成績をおさめたそうです。ご都合いかがですか?ミニバーベキューもやりたいとおもっています。よろしくです。

  • Re: 久しぶりに

    管理人

    2011年9月4日
    らくがき

    tateakiさんへのお返事です。


    > 一度、材木座Fさんに見学に行きたいと思っているのですが、どこへご連絡したら良いのでしょうか?


    ケータイアドレスを送りました! 連絡待ってます!

  • 久しぶりに

    tateaki

    2011年9月4日
    らくがき

    突然の書き込み失礼いたします。
    私がシーホッパーでレース活動していたのはもう20年以上前のこと
    葉山フリートでフリートキャプテンをさせてもらってました。
    当時の材木座Fは橋本さんがキャプテンをされてましたね。
    今はクルーザーでレース活動しているのですが、最近になってもう一度原点に帰って
    シングルハンドでレースを楽しみたくなってきました。
    一度、材木座Fさんに見学に行きたいと思っているのですが、どこへご連絡したら良いのでしょうか?

  • 江ノ島気象情報

    湘南気象台

    2011年9月3日
    らくがき

    2011/09/03 12:16 現在
    平均風速 10.4 m/s  平均風向 南
    最大風速 12.3 m/s   最大風速時の風向 南


    気温      湿度      実効湿度     雨量(過去1時間)
    28.1 ℃   91.9 %   87.3 %     0 mm
    現地気圧     海面気圧     潮位
    1007.7 hpa   1008.3 hpa   130 cm

  • 9月2日晴 時々曇雨虹

    カニ

    2011年9月2日
    らくがき
    編集済

    朝スロープの中程まで波が来てました。
    昼前には台風模様の風。
    自転車で鎌倉散策の後帰りました。
    タナベさんが船みがきに来ました。
    いつもバスから見ていたフレッシュネスバーガーのウッドテラスに初めて座りました。
    写真中央、歩道橋の中段にいるのは交通取締り中の警察官。
    この先50mに赤旗のおまわりさんも待機してました。
    ↓の魚の写真ワラサの下はカンパチの間違いでした。

  • 感謝状!

    管理人

    2011年9月1日
    らくがき

    先の東北被災地支援に対して東北セーリング連盟より感謝状がでます、
    と東北支部・斎藤さんより連絡ありました!


    安田丸の船検(中間検査)、終了しました!

  • 9月1日☁🌊🐟

    カニ

    2011年9月1日
    らくがき

    目が覚めて朝メシ食べに行くのもめんどくさく、とりあえず8時半出艇。浜が小さいので浜でするセットアップは最小限にして出るけど風弱く🌊にもどされながら出ると沖は東南東の風2~3メートル。🌊がブレークしてる逗マリ沖のカブ根の沖をクローズで上っているときに最初のヒット。グッドサイズのワラサ‼ゲット。その場でエラをむしりとり活け〆め。帰りのクウォーターではソーダガツオ?をゲット。おなかがすいて ゆうき食堂でタンメン食べたあとはワラサもういっぴきゲット。今夜も鎌倉泊まりを決め込み、今は小町通り近くの海坊主という店で🍶中

  • 台風12号(タラス)

    湘南気象台

    2011年9月1日
    らくがき

    台風12号
    2011年9月1日16時30分発表 大型で強い台風12号は、1日15時には日本の南にあって、北北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、2日15時には四国沖付近へ達する見込みです。3日15時には中国地方付近へ達するでしょう。4日15時には日本海へ達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、大シケとなるため厳重な警戒が必要です。台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です

  • Re: 台風前々日?

    PUMA

    2011年9月1日
    らくがき

    カニさんへのお返事です。


    15時過ぎると浜が徐々になくなります。
    加えて台風の影響で波打ち際は波が高く着艇がハードです。
    (先週の日曜日がそんな状況で大変でした)


    今年もそんな季節がやってきました。

  • 台風前々日?

    カニ

    2011年8月31日
    らくがき

    明日9月1日(木)というか 今から行きます。
    平日だから誰もいないと思いますが
    まだ風は来ていないので大波でウネウネしたいと思います。

  • 第10回鎌倉ビーチフェスタ2011

    広報湘南

    2011年8月30日
    らくがき

    5月に開催予定のところ、震災の影響で開催が延期されていた「第10回鎌倉ビーチフェスタ2011」が9月に開催!
    東北復興支援の一環として、福島県いわき市・スパリゾートハワイアンズの“フラガール”も出演する。

    http://www.kamakuratoday.com/saki/100413.html

  • 第6戦!

    湘南合同レース委員会

    2011年8月30日
    らくがき

    ☆☆'11シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第6戦☆☆


    ◆期  日    9月11日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
                エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
                     e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
                     渡してください
    ■チャーター艇    2艇あり(無料)

  • 台風概況

    湘南気象台

    2011年8月30日
    らくがき

    台風12号
    2011年8月30日16時30分発表 大型で強い台風12号は、30日15時には父島の西南西約280kmにあって、北北西へ毎時10kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、31日は小笠原近海をゆっくりと北上し、1日15時には伊豆諸島の南西海上、2日15時には東海道沖付近へと達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ~大シケとなるため厳重な警戒が必要です


    アジア名 Talas(タラス)
    位置 北緯25度50分 東経139度50分
    大きさ 大型 強さ 強い
    中心気圧 965hPa 最大風速 中心付近で35m/s
    進行方向 北北西 速度 10km/h
    暴風半径 中心から190km 強風半径 中心から東650km 中心から西560km

  • 明日(日)

    PUMA

    2011年8月27日
    らくがき

    明日行きます。

  • Re: 全日本の写真

    カニ

    2011年8月27日
    らくがき

    やまさんへのお返事です。


    たくさんの写真セレクトしてのアップ お疲れ様。ありがとうございます。
    たくさんあって見るのも大変だけど、一枚一枚見ているとなかなか面白いものもあるね。
    この木金は天気も悪いので材木座へ行くのを断念してGPSデータのダウンロードにチャレンジしました。
    下の画像は8月14日フリートレースの航跡です。
    詳しく解析して見ると いろいろな事が見えてきて参考になります。
    週末は猪苗代どころか仕事で 計画していた有休も返上です。
    プレ国体も木金休みの身では4日有休は無理。
    蒲郡楽しんできてください。

  • ↓

    し

    2011年8月26日
    らくがき

    すごい数ですね😲


    やまさんありがとうございましたー😌

  • Re: 全日本の写真

    U

    2011年8月26日
    らくがき

    やまさんへのお返事です。


    > 全部で1,107枚ありましたので、一部をフォトアルバムNo.4<'11全日本(本部撮影)>にアップしてあります。


    やまさん、写真UPありがとうございます!
    レース中こんなにも写真取られてたんですね^^

  • Re: 全日本の写真

    やま

    2011年8月25日
    らくがき
    編集済

    全日本の運営役員の方より、大会の写真のDVDを受け取りました。
    全部で1,107枚ありましたので、一部をフォトアルバムNo.4<'11全日本(本部撮影)>にアップしてあります。
    DVDは来月のフリートレースのときに持っていきます。


    猪苗代湖オープンは残念ながら今年は中止で、当初の開催予定日にJAZZライブと花火大会のイベントが行われるようです。

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/seahopperkun/lst?&.dir=/928e&.src=ph&.begin=9999

  • Re: プレ国体

    PUMA

    2011年8月24日
    らくがき

    しさんへのお返事です。



    できたら見学で行きまーす!!

  • ⛵船検

    管理人

    2011年8月24日
    らくがき

    材木座テンダー(安田丸)の船検(中間検査)準備の為、材木座に来ました
    31日にイトーちゃんに立ち会いをお願いし検査実施予定です🌟
    ⛵ムラセが今、帰ってきました
    雨降りそうです

  • プレ国体

    し

    2011年8月24日
    らくがき

    プレ国体 旅行がてら行きまーす♪


    廣瀬君も行きます。


    蒲郡楽しいですよ!


    かにさんは今週末、猪苗代湖オープン参加だとおもいます。こちらもいいところです!

  • (無題)

    ムラセ

    2011年8月23日
    らくがき

    明日誰か行きませんか?

  • リハーサル国体について

    nagai

    2011年8月22日
    らくがき

    愛知の永井です。


    リハーサル国体の国体シングルハンダー級とSRの参加申込が、総定(国体シングルハンダー30艇、SR40艇)に満たない状況のようです。


    8月末まで参加申込の受付について相談に乗っていただけるようです。参加可能な方はまだ間に合いますので是非エントリーをお願いします。


    国体シングルハンダー級には、私(国体予選落ち)と弟(国体選手)が出場します。

←前のページ
1 … 46 47 48 49 50 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム