材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • ふりかえり😄

    ち

    2011年11月16日
    らくがき

    日曜日は朝からみんなヤル気。
    運営隊員には、材木座からは久しぶりの池田さんやエビの彼女のイクエちゃん。チヤコ旦那に、ミカミちゃん、そして橋本さんと海上から逗子メンバー合流という賑やかな本部船。
    エビも久しぶりの材木座出没で元気そうで何より!
    レースは合計3レースしたんだけど、微風な感じ。1レース目はシホが当初トップで走っていて、私もシホをがんばって抜かそうとネチネチしていたのに、ユウ君がどこからか やってきてトップフィニッシュ。
    2レース目は、イクエちゃんがが見ていて?エビががんばり、トップでいたものの抜かされてシホ1番。3レース目は、目を疑うような上り角度で ユウ君トップフィニッシュ。
    そんなワケで総合優勝は、ユウ君でした~。おめでとう🎉
    ミカミちゃんもエビに乗りかえてもらって久しぶりのヨット姿。。
    というか 私はミカミちゃんのヨット姿を始めて見ました。


    そーいや 寒くなってきたので、みんなウェットを着たりするのだけど、オグピやBM君はこころなしか肩のあたりに血が溜まっているのではないかと思うくらい苦しそうな様子。。。ウエットは身体の変化に敏感な物であると目で実感。そんなわけで私はどんなに寒くてもウエット着てない(着れない)この頃。。今回のレースは暖かくて本当によかった😄


    さてさて、 陸にあがってきたら、みんなサクサク片付けが早い。
    なぜなら、おでん大会だから~ というわけで よしかちゃんと池田家の3姉妹が登場して みんなでオデン準備。買出しは手がちぎれそうになって橋本さんが運んでくれたんだけど(←ありがとう 橋本さん)食欲旺盛のみんなは、あっという間に食べてしまって、宴会モードなハスヌマさんが到着したときには おでんが気持ち残っていただけ。
    でも ハスヌマさんの持参してくれた 「くさや」をみんなで鼻をつまんで焼いて食べたり、ミカミちゃん差し入れの黒糖焼酎などなどを飲んで ゴキゲンな感じ。
    しかし、「くさや」をリアルで焼いて食べたの初めてだったのだけど衝撃的な「にほひ」。風下不利な状況で、食べるとお口の中に別な場所ができるくらいすごいものでしたが、味わい深い旨みでした。
    人類初で「くさや」を食べる試みをした人を尊敬しながら、赤くそまった富士山をみて 11月の休日をしみじみ味わいました。
    ごちそうさまでした。


    そうそう、トピックスは、「カズタコ青年のメデタイ事実」。
    これは 本人から報告が別にあるとして、あとは、プーマさんのセールの「プーマ」マークのカッコ良さ。
    うらやましいので セール番号のない無印な私も何かマークを入れたくなりました。
    アヒルのマークとかだとカッコ良くないし 何いれようかなぁ


    Tなべさんじゃないけど、私も日焼けしました。
    それも 手袋とスプレージャケットの間だけ。まるで「島送り」の人。
    キレイに消えるかな・・・・
    来月は最終戦だよ✋

  • 第8戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2011年11月15日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第8戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.ユウ  1-3-1=5
    2.シホ  4-1-2=7
    3.PUMA  3-7-3=13
    4.エビ  8-2-7=17
    5.チヤコ 2-5-11=18
    6.植木  7-10-4=21


    1R 180°~220°1~3m/s
    2R 220°~260°1~3m/s
    3R 220°~260°1~3m/s

    https://zaimokuza.info/result2011/

  • (無題)

    みかみ

    2011年11月14日
    らくがき

    おでんご馳走さまでした。とっても美味しいかった~(o^∀^o)
    潮風気持ちよかったです(v^-゚)またヨット乗りに行きます。船代わってくれてエビさん、護衛してくれた山さん、ありがとうございました。

  • (無題)

    Tなべ

    2011年11月13日
    らくがき

    おいしいおでんありがとうございました。みんなで食べるとさらにおいしくなりますね。
    本日のレースは、11月を忘れてしまうくらい、暑く、日焼けしてしまいました。あいかわらず、上り角度とスピードのバランスが悪いなー。うまい人についていけない。

  • レースお疲れ様でした。

    えび

    2011年11月13日
    らくがき

    レースお疲れ様でした。陸を感じました。
    ヨットはやっぱり楽しいです。
    おでんご馳走様でした。
    最後片付けもできずすみません。
    また休暇中に行きたいです。
    火照った肌と、潮の匂いの手が好きです。

  • すいません

    tateaki

    2011年11月11日
    らくがき

    材木座Fの皆様、お疲れ様です。第8戦のレースに参加満々だったのですが
    クルーザーのシリーズ戦で人手不足によりどうしても湘南チャンピョンシリーズに
    参加出来なくなってしまいました。
    橋本さん、来年は開幕戦から参加したいと思いますので宜しくお願いしますm(__)m

  • (無題)

    みかみ

    2011年11月8日
    らくがき

    おでん会🍢🍢🍢参加します✨なんか差し入れ持って行きま~す。

  • おでん会やるよ🍢

    実行委員会

    2011年11月7日
    らくがき

    さてさて
    秋も深まり11月。モリモリ食欲の秋です
    今回は湘南チャンピオンシリーズのレースの後に秋の「おでん会」をしたいと思います。
    お友達などなども大歓迎ですよ!
    今回は、長い航海から戻ったエビとか池田屋旅館のみなさんも出没予定!あとは天気がよくて楽しいレースができるといいなぁ~
    差し入れ相変わらず大募集!みなさん体調を整えて今週末に会いましょう


    月日:11月13日(日)
    時間:レース終了後

  • 第8戦!

    湘南合同レース委員会

    2011年11月2日
    らくがき

    ☆☆'11シーホッパー/SR級 湘南チャンピオンシリーズ第8戦☆☆


    ◆期  日    11月13日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は当日海上本部船に
                エントリーフィとフルネーム・所属・セイルナンバー・
                     e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等に入れて
                     渡してください
    ■チャーター艇    予約満員!

  • 10月30日(日)の材木座

    カニ

    2011年10月30日
    らくがき

    明日が健康診断で今日は飲めないのでバイクで登場。
    昨日はN口さんが来たらしいけど今日はカニ一人。
    1時出艇。北の風5m。逗子マリーナ沖を上り下り繰り返しながらトローリング。
    今日もボウズ。暗いと思ったら3時前から雨。4時着艇。
    カッパ持ってこなかったのでウェットスーツのまま帰りました。
    寒くてオデンが食べたくなったよ。

  • Re: 10月23日(日)の材木座

    PUMA

    2011年10月24日
    らくがき

    カニさんへのお返事です。


    結構吹いていたんですね~
    お疲れ様でした!!

  • 10月23日(日)の材木座

    カニ

    2011年10月24日
    らくがき

    今日の材木座はカニ一人。南南西8m。
    江ノ島オリンピックウィークでたくさんのヨットがでていました。
    SRで波の中かっ飛び後ハーフスロットルでトローリングするもボウズ。
    鎌倉駅近の立ち飲みで おでんで一杯ひっかけ帰ります。

  • おつかれさまぁ~

    ち

    2011年10月16日
    らくがき

    数年ぶりに😁海着を新しくして、レースに参戦してみました。
    最近のスプレージャケットの水のはじき具合に感心して、破けていないライジャケの動きやすさに感動しました。。
    先日は、鍋の夕べはかなり遅くまで盛り上がっていたみたいですね~片付しないで食い逃げして失礼しました✋


    村木さんの祝いも盛り上がったみたいでよかったね~~~海では見たことない村木さんのちゃんとした格好の写真みれて感動⬇
    酒持って訪問する際は一緒にいきまーす

  • Re: 村木さん古希祝い

    管理人

    2011年10月16日
    らくがき

    ムラセさんへのお返事です。


    村木さん、お元気な感じで!!!!
    近日中にムラキビーチにお酒持ってご挨拶に行くべ!

  • 本日の気象情報

    湘南気象台

    2011年10月16日
    らくがき

    2011/10/16 13:21 現在  江ノ島
    平均風速 14.1 m/s 平均風向 南西
    最大風速 17.4 m/s 最大風速時の風向 南西
    気温     湿度     実効湿度    雨量(過去1時間)
    26.6 ℃   66.9 %   85.8 %   0 mm
    現地気圧     海面気圧     潮位
    1003.1 hpa   1003.6 hpa   121 cm

  • 村木さん古希祝い

    ムラセ

    2011年10月15日
    らくがき

    そして、第7戦終了後、村木さんの古希祝いに由比ガ浜の方まで行ってきました。
    東工大のシーホッパーサークルのOB・OGで30人くらい?集まり開催しました。
    (実は、1年遅れだったそうです。)
    2時間ほど飲んでましたが、村木さんはずっと楽しそうに過ごされてました。
    最後に、浜で使うリクライニングチェアと昔の写真を貼ったボードなどを
    プレゼントしました。(写真ダンボール中身がリクライニングチェア。)


    なお、色んな年齢の説が流れていましたが、実際のところ、70歳です。

  • 第7戦の風景2

    ムラセ

    2011年10月15日
    らくがき

    本部船撤収の図。
    先帰ってすみません・・・。


  • 第7戦の風景

    ムラセ

    2011年10月15日
    らくがき

    遅くなりましたが幾つか載せます。
    1.無風で漂う人々
    2.海着一新チヤコさん
    3.ドナドナ逗子まで



  • 忘れてました

    PUMA

    2011年10月12日
    らくがき

    シホさん


    差し入れのブドウごちそうさまでした。
    美味かったです!!

  • なべの夕

    iida

    2011年10月11日
    らくがき

    こういう投稿って、初めてなので、緊張してます、あがちゃうなあ、外のパーテーは、なぜか楽しくていいですねー、食べ物うまいし、酒もいい、また呼んでください、参加します。

  • 第7戦・動画

    やま

    2011年10月11日
    らくがき

    日曜日の第7戦の動画をアップしました。
    下のリンクよりご覧ください。


    http://www.youtube.com/watch?v=oeQHOHyuxZY ... 第1レース中海上インタビュー
    http://www.youtube.com/watch?v=aKGGGwbbgYM ... 第2レース
    http://www.youtube.com/watch?v=_H2r74AvFBQ ... 着艇後 鍋

  • ありがとうございました

    tateaki

    2011年10月10日
    らくがき

    20年ぶりの湘南サーキットに参加させていただきありがとうございました
    まぁ、艇の色んなトラブルがあり最後までまともに走れ無かったけど(涙)
    余計に火が点きました(笑)
    11月のレースに参加させて下さい!!


    チャーター艇の身分なので贅沢は言えませんが
    橋本さ~ん、最後まで壊れない艇を宜しくお願い致しますm__m

  • 鍋写真

    本部船

    2011年10月10日
    らくがき

    第7戦終了後、今シーズン初の鍋大会開催しました!
    飯田さん、蓮沼くん、奥野君、逗子Fから3名も参加してくれました!
    夕方から始まり、キムチ鍋・塩味ちゃんこ鍋などなど完食!
    途中雨が降りだし、二次会はフリートハウスの中となり9時過ぎまで盛り上がって解散となりました!
    初登場・塩味ちゃんこ鍋が好評でした!



  • 鍋2

    O森

    2011年10月10日
    らくがき

    鍋うまかったです。ありがとうございました!
    16日,急な仕事なければ練習しますので,管理人さん,よろしくお願いします。

  • 初優勝!

    本部船

    2011年10月10日
    らくがき

    湘南シリーズ・初優勝の佐藤選手(逗子)情報!
    学生時代は学連・470で活躍してたらしく、
    現在、大船の病院で整形外科のお医者さんやってます!!!

  • 鍋

    PUMA

    2011年10月10日
    らくがき

    昨日はひさびさの鍋、楽しかったです。
    随分遅くまで盛り上がりましたが・・・


    またよろしくお願いします。

  • 第7戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2011年10月10日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第7戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.佐藤  1-6=7
    2.PUMA  5-2=7
    3.ユウ  7-1=8
    4.チヤコ 4-4=8
    5.シホ  6-3=9
    6.やま  2-8=10


    1R 100°     1~2m/s 2上コース短縮
    2R 90°→60°1~2m/s 2上マーク変更

    https://zaimokuza.info/result2011/

  • 運営船

    ムラセ

    2011年10月9日
    らくがき

    風が無いため、2レースで中止にしました。
    逗子の佐藤選手が初優勝です。


    これから逗子まで曳航してきます。
    それから、鍋です。

  • 運営船より

    ムラセ

    2011年10月9日
    らくがき

    みんな来ないよー

  • (無題)

    ムラセ

    2011年10月8日
    らくがき

    もうちょいしたらフリートハウスに向かいます。誰かいます?

←前のページ
1 … 44 45 46 47 48 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム