第5戦&BBQ大会は、台風11号の影響で荒天
予報の為、中止とします!
-
『仲間大募集』をみて興味を持ちました
はじめまして。
『仲間大募集』を見て興味をもったので書き込みさせていただきます。
神奈川県でディンギーヨットに乗れるクラブを探していて、こちらのHPにたどり着きました。
現在横浜市在住で、週末にたまに乗れれば良いなぁ~などと考えておりました。
高校時代はヨット部で2人乗りに乗っていたので一応セーリング経験者ではあります...
クラブに入るための詳細な条件など有りましたら教えて頂きたいです。
また、見学することは出来ますでしょうか。
宜しくお願い致します。 -
Re: 全日本
しさんへのお返事です。
カシオペア うらやまし~~!さすがだね。
8月30日全日本の懇親会 会場はハーバー内屋外だそうです。
したがって宿泊はその近辺がよろしいかと。
ハーバー隣接の大きな商業施設にHグランドパーク小樽というのがあるけどちょっとお高い。
北海道支部長はそちらに宿泊だそうです。
小樽の街中までタクシー使っても3kmぐらいなので大した事ないと。
とりあえず自分は
29日小樽飲み歩きを考え小樽駅近くの小樽グリーンH
30日は懇親会酔いつぶれに備えHグランドパーク小樽
を予約いれました。とりあえずキープしなくちゃ。
31日は小樽or札幌で迷ってます。
1日はツアーについてる札幌アスペンHです。 -
Re: 犬若オープン
じゃ一緒に積み込みお願いします。
何時でも大丈夫です。昨年は11:00前頃集合だったみたいです。
東日本セーリングカップの公示が出ていますね。SS級とシーホッパーで、全日本の翌週。
http://seahopper.net/2014sch/ejsc/nor.pdf -
Re: 犬若オープン
やまさんへのお返事です。
うちは土曜の朝(昼前?)に積み込みまーす♪
時間合わせますか―?
> 来週は誰か土曜日の朝に積み込んで銚子に行きますか?
> 今週末に艇を家に持って帰ろうか迷っています。 -
Re: 全日本参加メンバー
8/28 10:30 新潟発
8/29 4:30 小樽着
8/31 19:30 小樽発
9/1 15:30 新潟着
でフェリーの予約入れちゃいました。
1人向けのツアーはないみたいなので往復割引で少し節約。
宿はあきらめて車で寝る予定なので更に節約?! -
Re: 全日本参加メンバー
kazutakoさんへのお返事です。
Kazutakoさん、
残念ですが、pumaはやはりパスです。お声掛け有り難うございました!
皆さん、楽しんできてください!
>
> -
夏の爆発バーベキュー大会のお知らせ
みなさん第4戦おつかれさまでした。
犬若もあるし、全日本もあるし夏は盛りだくさんですが
8月の第5戦のあとに 爆発バーベキュー大会をしますので
みなさん「第5戦+その後」も予定をちゃんとあけておいてくださいね
バーベキューのみの参加も もちろん大歓迎~
日時:8月10日(日)フリートレースの後 15:00くらいから開催
エントリーフィ:同伴者のエントリーフィは無料なのでご家族・友人・恋人などなど
誘ってふるって参加ください
また近くなったら カキコミします -
第4戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第4戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.シホ 1-1-1-3=6
2.PUMA 3-3-5-4=15
3.大森 2-10-3-2=17
4.西岡 5-5-2-5=17
5.渡邉 6-9-8-1=24
6.植木 11-4-4-DNF=33
1R 210°4~6m/s
2R 180°3~5m/s
3R 190°4~7m/s
4R 190°6~8m/s -
Re: 全日本参加メンバー
現状、トレーラー希望者が私だけみたいなのですが、日程的に大丈夫なので、自分一人だけならフェリーにします。
とりあえず月曜日にカニさん紹介のツアーを申し込もうと思っています。
ツアーで行くならツアーの小樽のホテルにするつもりです。
8/29 10:30 新潟発
8/30 4:30 小樽着
9/1 19:30 苫小牧発
9/2 15:30 新潟着
飛行機の早割は往路45日前が明日あたりだと思うので検討中の方はお早めに~ -
Re: 全日本@小樽
カニさんへのお返事です。
なるほど、ツアーを使う手があるのですね。
でも、牽引車でもツアーできるのかな???
フェリーですが、新潟→小樽のフェリーか、大洗→苫小牧のフェリーか
迷っています。
大洗便だと、家からフェリーターミナルまでの距離半分。
深夜便を使えば、仕事を終わらせてからその日の晩の便に乗る事も可能です。
新潟便の最大のメリットは、小樽のフェリーターミナルから大会会場まで
車で10分くらいというところでしょう。
宿は、しさんが朝里らへんに宿を取ったそうです。
小樽駅周辺よりも会場まで近いので、OKかと思います。
(夜、ふらつける場所はありませんが。。。)
> 新潟⇔小樽行きのフェリー予約しました。
> 新日本海フェリーの予約サイトで予約するより
> ヴィーナストラベルで扱う『わいわいクルージング』というツアーだと
> 小樽または札幌のホテル一泊付き2名往復+車往復で65000円とお得。
> カニは28日新潟発。帰りは2日小樽発です。
> 小樽の宿はどこに取ったらいいか検討中です。
> 情報あったら教えてください。 -
全日本参加メンバー
暫く雲隠れしていました。ごめんなさい。
全日本に行くメンバーをそろそろ把握したいと思っています。
とりあえず、急ぎはっきりさせたいのは下記の点です。
----
①全日本参加メンバー
→誰が行くのか?
既に何人か決めてしまっている人もいますが、人数決めて纏めて宿取りたいです。
②艇/人の運搬方法
→私がトレーラー出して何艇か牽引していこうと思っていますが、
何人運搬希望の方がいるのか把握したいです。
トレーラーに積めるのは3艇(もしかしたら、がんばればもう1艇はいけるかも?)
トレーラー希望は今のところやまさんだけです。
他にいないようでしたら、野口さんの艇を運ぶ等、いろいろ検討したいですし、
希望メンバーが多いようでしたら、誰かに追加で車を出してもらえるか等も
考えなければいけません。
----
今のところ、私が把握している限りでの参加メンバーは下記のとおりです。
カニさん、シホさん、ヤマさん、ノグチさん、タコ、ユウ?
悩まれている方へ
艇の調達さえ何とかしてしまえば、金曜の晩に仕事後直接飛行機で現地入り。
帰りも日曜の飛行機で帰れば仕事の都合も何とかなります。
レセプションの食べ物は経験則で絶対保障します。是非ご検討くださいまし!
【追伸】
全日本のエントリーが既に開始されています。
http://seahopper.net/2014sch/aj/
※なんと、ノグチさんが1番エントリー済!
北海道の方々を安心させるために、参加確定の方は真っ先にエントリー済ませましょう。
私も協会登録含め急ぎで申し込みます。。。 -
Re: 全日本@小樽
新潟⇔小樽行きのフェリー予約しました。
新日本海フェリーの予約サイトで予約するより
ヴィーナストラベルで扱う『わいわいクルージング』というツアーだと
小樽または札幌のホテル一泊付き2名往復+車往復で65000円とお得。
カニは28日新潟発。帰りは2日小樽発です。
小樽の宿はどこに取ったらいいか検討中です。
情報あったら教えてください。 -
Re: 全日本@小樽
Uさんへのお返事です。
> かなりの時間差で恐縮ですが僕も小樽行こうと思います。休みが取れるかはこれから交渉ですが・・・。
チャーター艇にしようと思いますがマスト等はどなたか運んでいただけると助かります。また相談させてください。 -
第3戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第3戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.カニ 3-3=6
2.シホ 1-6=7
3.大森 7-1=8
4.やま 4-4=8
5.ユウ 2-7=9
6.西岡 8-2=10
1R 240°2~4m/s
2R 240°1~2m/s 1下コース短縮