今年は高知県香南市で開催!
材木座からも4名で参加してます。初日は軽風~微風と徐々に風が落ちていくコンディションのなかゴール直前で全員タイムリミットなんてこともありましたが、2レース成立!
そして今日のメインイベント、パーティーにはお魚、お肉など美味しい料理が沢山!みんなで楽しんでます♪
今年は高知県香南市で開催!
材木座からも4名で参加してます。初日は軽風~微風と徐々に風が落ちていくコンディションのなかゴール直前で全員タイムリミットなんてこともありましたが、2レース成立!
そして今日のメインイベント、パーティーにはお魚、お肉など美味しい料理が沢山!みんなで楽しんでます♪
昨年の11月から今年の3月までの写真を整理してみました!
フォトアルバム
'17.10~12 休日に18枚追加!
'18.1~3 休日に49枚
アップ??
暖かい良い天気だが、昼過ぎから吹く予報!
フリート見学の篭島さん、堤君登場。
南、10mオーバーを警戒して
南2~4mの中、カニさん、教習中の玲奈、見学、試乗の堤君の3艇が出艇!
12時過ぎに蓮沼くん、ジャイアン登場!
ジャイアン、スマホデビューしたらしいが、
まだ操作不能!
14:30頃、予報当たりの10mオーバーに!
出艇してた3艇、なんとか逃げ切り無事帰着!
あぶねー!!
練習後、テラスで鉄板焼きそば、満腹!
コーヒータイムにカニさんが持参したうなぎパイを
食べてたら空襲警報発令!
蓮沼くんが持っていたうなぎパイを急降下攻撃でトンビが強奪!ケガは無し。
高射砲の製作するよ!
1月20日、21日 世界遺産に指定された富士山を臨む三保の松原で
三保ミッドウィンターカップが開催されます。
ホッパー、レーザーに加えてモス、OP級も参加できます。
三保半島は海に囲まれとても温暖で、天気にもよりますが11月ごろの服装で乗艇可能。
チャーター艇(10000円)もありますのでみんなで遊びに行きましょう。
20日夜、水族館の大水槽を囲んで行われるパーティーや、海から上がると用意されている特製うどんなど
地元三保フリートのホスピタリティーに溢れた楽しい大会です。
大会サイト:https://seahopper.net/2018sch/mmw/
2017年湘南チャンピオンシリーズの年間総合成績をRACE INFORMATION & RESULTに掲載しました。
ご確認ください。
集計結果に関して気づいた点がありましたら1月末までにご連絡ください。
〔2レースカット総合〕
1.カニ 2-2-3-1-1-DNC-1-6=10
2.渡邉 1-DNC-10-3-4-2-2-3=15
3.シホ 3-DNC-1-4-5-1-DNC-6=20
4.坂和 5-4-2-5-2-7-5-6=23
5.西岡 6-5-9-7-7-3-3-6=30
6.チヤコ 8-1-5-8-8-4-DNC-DNC=34