材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • ご確認を!

    大量受信者

    2004年9月27日
    らくがき

    最近、“ml-sh-kanto-outgoing@ml.246.ne.jp”で、ウイルス付きのメールが大量に送信されてきます。
    ML登録者で感染している方はいませんか? ご確認ください!
    (犯人探しをしてくださいと言う意味ではありませんので、あしからず)

  • きのうの出来事

    ち

    2004年9月27日
    らくがき

    きのうはレディースな一日でした
    朝ヌボヌボ材木座に到着するとオザムがマンダムにフリートハウスに滞在していました。
    しばらくするとシホ・チサ・ナミコ・エリカ・ミクの登場。まさにレディースな感じ。
    女性しかこなくて、なんかさみしいオザムはレーザーへ。


    海は北風のフレがちな5メートル~くらいのとてもよい風。みんなでぐ~んとフリーで落として
    上って下りてを5回くらい練習して、ゲートスタートのマーク練習上下2周を6回して戻りました。
    フリー1列になってジャイブを沢山しながら下に行ったので、たいへん面白かったけれど
    大変つかれました。
    途中のアクシデントとしては、エリカのトラベラーの船側のアイがぶっ飛び事件というのと
    チサのセールのバテンのあたり破ける事件というのがありました。トラベラーのアイは、残ったほうの
    アイとトラベラーのクリートのところを結わえるとミニミニトラベラーができて、自力で帰れる
    ことが発覚。犬のようにヨットでひっぱるよりも有効でした 。
    途中橋本さんが海上に出没したのですが、エリカの壊れ船と交換で陸戻り、海へ戻らず。。。
    エビがお昼過ぎからお姉さまの軍団に入り練習し、オザムがレーザーで後半ちょろりと混じった
    くらいでやはり濃厚なレディースな1日でした。


    陸にもどってみるとBM君が職人のようにラダーを直していて
    みんなでヌボヌボ「もみじ饅頭」やチョコレートをほおばっていると愛ちゃん登場。
    一緒にもぐもぐして帰っていきました。
    そうそう新鮮な出来事といえば、昨日フリートハウスにいた某高校生と某熟年の人が
    「もみじ饅頭」の漢字をみて「これは マントウと読むんだろ」と恐ろしいことを口にして
    いました。良い子のみなさんは真似しないようにしましょう



  • (無題)

    えりか

    2004年9月25日
    らくがき

    明日行きま~す!

  • 西日本

    き

    2004年9月25日
    らくがき

    今愛媛の日本一夕日のきれいな村です
    確かにそうでした
    今日は一日超おだやかな一日でレースは1つしかできませんでした
    気持ちいい昼寝日和でした
    明日はまた10時間かけて辻堂まで帰ります

  • 焼き芋たべたい

    ちゃ

    2004年9月25日
    らくがき

    明日いきま~~す。明日はレディスクラブかしらん。
    もちろん メンズクラブの方も練習されるんでしょ。。

  • にょー

    なみこ

    2004年9月25日
    らくがき

    明日行きまーす。
    今日みたいに降ったりやんだりなんかな?
    ↓今日はまたメンズクラブだったのですね。


  • 気合いが違うんですよ気合いが

    神奈川のストイックな方

    2004年9月25日
    らくがき

    本日は朝7時半にきてしまった酒見さんを筆頭に
    鼻血出そうなメンツが集まり、
    殺伐とした空気で練習をしました


    嘘です風が弱くゆうじが弱音を吐き出したので
    2時頃さっさと上がりました。


    さかみさん、ゆうじ、Bさん、ジャイさん、自分でした


    >しほさんにはチョコ紅葉饅頭(かなり気持ち悪い)が残ってます☆

  • たぶん

    し

    2004年9月24日
    らくがき

    朝8時着は、早すぎるのでは・・・???(余計なお世話?)
    多分、いつもみんな9時から十時の間に来てるのでは・・・???
    って、もうねてるかなー。
    私は日曜日に練習行きます!もみじ饅頭の中身はもちろんカスタードだよね!!?

  • いらっしゃいませ~

    たて

    2004年9月24日
    らくがき

    や さんはじめまして。 ヨットに興味がわいた様子。
    今度のレース是非見にきてください。10月10日です
    フリートの雰囲気などなど 来てみるのが一番てっとり早いですよ~
    また このらくがきちょうに書き込むか HPから管理人さんにメールしてみてくださいね
    おまちしておりま~す

  • 土曜日練習します

    サカミ

    2004年9月24日
    らくがき

    明朝8時着予定で行きます。

  • 初めまして

    や

    2004年9月24日
    らくがき

    ホームページ見まして、ヨットに興味が沸きました。今度のレースを時間があったら見に行きたいと思います。また近くなったら書き込みします

  • 動画!

    ホームページ

    2004年9月22日
    らくがき

    材木座HPテクニカルチームは動画の導入を現在検討中です
    スタートシーンなどが動画で見れたら楽しいのだが!


    で昨日TVでやってたウォーターボーイズ選手権のファイナルで勝ったのは
    A・Bどっちのブロックのチーム?
    ファイナル見れなかった

  • ありがとうございます

    ムラセ

    2004年9月22日
    らくがき

    ナカウチさま、セイルの寄付、ありがとうございます。
    お礼遅くなりすみません。
    こないだ現状を改めて見てみたら、思った以上の惨状だった為、大変救われます。

  • 全日本

    なみこ

    2004年9月21日
    らくがき

    富山から参加することになりました。
    そういうことで別行動になりますが練習がんばりましょ☆
    >楯さん ハイクアウトパンツかろうじて直してみました。
         来週から活躍の予定。ありがとうございます。

  • 全日本宿泊地

    浜名湖遠征隊

    2004年9月21日
    らくがき

    東急harvestclub浜名湖の予約状況を調べましたら金曜泊はOKでしたが
    土曜泊が満室でした!
    3200円で宿泊できてとっても良い所なので金泊だけでも予約する可能性はあります
    東急harvestclub浜名湖のHPは
    http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ha/index.html

  • 材木座到着。

    お

    2004年9月21日
    らくがき

    ふぃ~しんどい。
    最終日何とかシングル一本引いて最終11位でした。
    成績はいいのか悪いのか…
    国体とか考えると物足りない気がするけど
    レーザーのりとしてまだまだの自分としては
    最低限の成績は取れたかな~。
    しかしクロス遅すぎた。しんどい。
    今回実力者揃いの全日本
    いいもの沢山見れました…。


    しかも6食ほどお好み焼きを食べまくり、
    広島に食うか食われるかの遠征でした。
    楽しかったです。


    お土産は、
    ハイカウトパンツと気持ち悪い呼び方をする方希望
    紅葉饅頭です
    16個あります~

  • (無題)

    ちさ

    2004年9月20日
    らくがき

    昨日はウェットと兼用にしていたハイクアウトパンツをしほに貸してしまったので、
    トラウザーの上にシホのぺたんこなハイクアウトパンツを着けて練習しました(T.T)
    家に帰ったらモモのウラにあざができていました(T.T)


    全日本は行きますが、お父さんの友達の家に泊まると思うので、別行動扱いでお願いします。

  • 本日は

    メンズクラブ

    2004年9月20日
    らくがき

    久しぶりにマンダムな世界でした!
    11:00~15:00 昼過ぎから7~8m/sの快適南風
    管理人 ジャイアン 山ちゃん ナカウチさん ラダー修理:BMくん


    全日本(11月12~14日・浜名湖寸座)にいく人は早めに連絡下さい
    浜名湖東急ハーベスト(保養地)を基地に考えていますが早めの予約が必要です!
    行くよん!と表明してる人
    ジャイアン・山ちゃん・ばんちゃん・えび
    チヤコ・シホ・チサ
    管理人・えびパパ


    サル山の住人
    セイルをナカウチさんが寄付してくれたよ! フリートハウス内伊勢丹の紙袋に入ってるよ

  • なんか、昨日たてさんに探りの電話が入ったみたいなので、

    し

    2004年9月19日
    らくがき

    今日は、がんばって船を磨き、ちさのハイカウトパンツを借りてもりもり起こし、シェフの料理をおいしく食べました。いやーカツオの刺身最高でした!!
    そんなわけで、うわさのハイカウトパンツ購入手続きしちゃいましたー!!

  • 本日のお米の出来事

    ち

    2004年9月19日
    らくがき

    今日のすばらしかった出来事は米がやってきたことです。
    心から本当によかった。でも もっとやってきてもいいです。


    さてさて本日は朝からどどんと吹いていました。昨日の天気図を見て予報士は昼頃前線通過と
    にらんでいたんですが、今日になったら前線さんは通過しませんでした。
    きっと気象予報士にはなれないかんじです。
    今日の顔ぶれは
    宿泊組:チヤコ・ナミコ
    新人さん組:ハシモトさん・野中さん(新人君)
    朝から組:エビ・ムラセ・シホ・チサ・ヤマ・バン
    昼から組:ジャイアン・マロ・BM・シバ
    てなかんじでした
    朝からはりきって海上はムラセ・エビ。新人さんを海上で案内したのはエビ。
    マレになく船を磨いた後出艇したのは、チヤ・シホ・チサ・ナミ
    レギュラーで力強く?出艇したのはヤマ・バンでした~
    今日はステキすぎるコンデションでウネリは1.5から2メートル。
    風はブローで10弱かなぁ。。ひたすら上って下っての練習しました
    やはりフリーは根性もので ヒーとかヒョーとか奇声をあげないとやっていけない気分でした。
    油断するとデッキが風呂になるし、今日は飛魚さんも飛んでませんでした。
    で。。海から戻ってくると
    ジャイアン・マロ・BM・シバがフリート付近で何かしら活動をしていて、何よりもステキなことにお米のお顔。うれしいのですぐにゴハンを炊いて食べちゃいました。
    今日のシェフはBM君で助手はシバ。カツオのお刺身ネギ沢山と、シェフ特製チンジャオロースー。中国土産のナゾの鶏肉がテーブルに並びみんなゴキゲン。
    すごい勢いでワシワシ食べてしまいました。いやああああウマカッタ~ 感謝感謝。


    そうそう、新人のミスター野中氏はドラエモン色のバイクでやってきてエビ運転のヨットにメガネなしで乗り、いたく感動!!一緒にカツオとチンジャオロースの材木座的食の闘いにも参加して
    元気に帰っていきました。次回レッスンとのことですが頑張ってほしいです


    そんなワケで明日も吹くのかな??明日練習組みの人がんばっておくれ。
    写真コメント完了です

  • 米がやってきた!

    撮影班(実習生)

    2004年9月19日
    らくがき

    本日、おかげさまを以ちまして、無事に米がカツオや肉を連れてやってきました。
    その模様を写真に収めましたので”ち”さんコメント宜しくお願いします。
    場所はフォトアルバム№2の'04summerでございます。
    実習の一環としまして、写真をアップ致しましたのでご覧下さい。
    明日も引き続き御協力をお願いします。


    その明日ですが練習する方10:00AM集合です。

  • 夏が終わりました

    おざわ

    2004年9月19日
    らくがき

    今日から決勝だったのですが…
    一日中左につっこみ一日中右海面が来ました
    こんな日もあります…
    予選7位から12位に激落ちです。


    このままではチーム神奈川大エース(頭脳派)に笑われそうなので、
    明日は結果を出したいです

  • 海まで遠かった

    米ください

    2004年9月18日
    らくがき

    寝坊して7:30に起きたため、ヨットに乗ったのが14:30でした。
    米がないです。
    とても風高く波強かったため、フリーは楽しかったけどすぐ疲れました。
    米が必要です。
    これから、OB合宿とかいって良くわからないことしてきます。
    米を欲します。
    二日酔いに気をつけないと、明日は千葉の会社の友達を乗せる予定だし。
    米は何処ですか。
    しかし明日は風が強くて楽しそうで。
    米を持ってくるのは、あなたです。

  • コメコメ米米米こめこめこめ がないの・・・

    ち

    2004年9月18日
    らくがき

    けふの練習は、渡良瀬仕様ではありませんでした。
    でもナミコと2人で濃厚な大変よい練習ができました。風は6~7メートルくらいの南風でウネリ
    ありお。なみこ嬢に私の青のハイクアウトパンツを伝授し、イザ海へ。。
    海はウネウネいいながら当初ナミコを遠くにおいやっていましたが、彼女のふんふんとした研究の
    結果かなりこの風と親しくなってました。
    今日は強風ウネウネ練習。微風をナミコに伝授してもらうハズだったのに・・・だったのですが
    肉体労働的なディープな良い練習ができました。
    さらに途中、トビウオ君がロケットのように水中から飛び出して激しく飛んでいたのを目撃してお得な感じです。。
    フリーは大変楽しく、ナミコとひょーひょー叫びながら乗っていたらクルーザーの人々に怪しい物を見る目で見られました。ちなみに今晩のご飯はカタツムリでお好み焼き予定。


    ああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼 米が米が米がな~~い


    そうそうフリートハウスでコーヒーが紙コップに入ったまま腐ってました
    それからゴミ箱の上に惣菜パンがのっていて 異臭を放っていました。
    そのうち異臭騒ぎがおきます。みなさん自分の物はちゃんと自分で片付けましょう~

  • 今日の材木座

    なみこ

    2004年9月18日
    らくがき

    練習人→たてさん、なみこ、入れ替わりで村瀬さんが今頃波にもまれていることでしょう。
    9時40分ごろに来ましたがすでに南が入っていてうねりもあり、たてさん的には渡良瀬練習がしたかっただろうに今日は強風波うにょうにょ練習で、私としてはかなり練習になりました。
    クローズで波にばしばし叩かれていたのがなんとなくかわし方がわかってきて乗りやすくなったのでよかったです。この調子で中風くらいはふんふん乗りこなせるようになりたいです。
    今日はフリーが休憩代わりというなんともいい(?)練習でした。
    あとたてさんの破れハイクアウトパンツを貸してもらいました。
    ソフトな感じで腰にベルトがくいこむこともなくいい感じでした。


    船直しな人→BMさん、うのさん。

  • 移動中

    な

    2004年9月18日
    らくがき

    雨降りそー

  • 向かい中

    たて

    2004年9月18日
    らくがき

    現在、鎌倉方面向かい中。微風な風のワザをナミコに伝授して欲しいところです。そんな訳で10時頃着予定。今日は6時間のりません。
    おざむ、爆弾にも負けずがんばっておくれ。

  • 頑張ってるでしょ?

    お

    2004年9月18日
    らくがき

    寝れません。
    6人一部屋なのですが、
    爆弾みたいなイビキをかくおじさまが
    いらっしゃってます。
    陸に上がってもレースが続いている模様です



    明日も頑張ります

  • 面掛と笠懸

    鎌倉Today

    2004年9月17日
    らくがき

    9月後半のピックアップ行事 (面掛と笠懸)
    ★18日(土)
     ・面掛行列(坂ノ下・御霊神社)
      13時より鎌倉神楽。14時半頃に面掛行列出発
      ユーモラスで風変わりなお祭りとして知られる坂ノ下の御霊神社(権五郎神社)の
      面掛け行列は18日に行われます。午後1時頃から鎌倉神楽の奉納があり、引き続き午
      後2時半頃から“おかめ”や“ひょっとこ”、それに奇妙な舞楽面をつけた10人の行
      列が鎌倉囃子のリズムにのり、坂ノ下の町内を練り歩きます。
    ★23日(木)
     ・ビーチフェスタ2004・笠懸(由比ガ浜海岸)
       古式に則った装束の射手が馬を疾走させ、左右の的や遠的を射抜きます。
       午後1時~騎射開始

  • 明日・あさって

    なみこ

    2004年9月17日
    らくがき

    練習する方いますか~?
    明日の風予報(from Yahoo!)は12時ごろから南南西6m/s
    けっこういいんじゃないですかねえ。
    くたくたにならない程度に練習しませぅ。。


    おざわくんがんばっているご様子。↓
    http://www10.plala.or.jp/StraightLeg/jpn2004/index.html

←前のページ
1 … 166 167 168 169 170 … 186
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム