土曜日は久々にフリートハウスにお邪魔しました。いつの間にか自分が若手でなくなったの実感しました( ̄□ ̄;)久しぶりの材木座食はとてもおいしく、日帰りの予定でしたが根っこが生えて泊まってしまいました★週末はとても楽しく過ごせました!ありがとうございます♪今週末の全日本がんばってくださいね!!渡良瀬の近くから応援してます(o^o^o)
-
この土日
この週末はよい天気でした。
土曜日海に行くと、コータ・ユージ・エリカの若い力と橋本さん・オザム・センセイを発見。
若い力とセンセイは そうそうに海にでていきましたが、海は風あんまりなく平和。
しばらくすると 耳がとれるほど大きい音のホーンをもってユキが登場。
風を待つこと3時頃まで。。ヤマちゃんが整備でやってきて、それからちょっと風があるような気がして
オザムと海にくりだしましたがそれは幻で、帰りはパドルとパンピングで帰着は17:30。
太陽が海に沈んでいく素敵な様をヨットの上から眺めてしまいました。
戻ってくるとBM君と愛・ナオコもいて 鍋の用意はチャクチャク。
エリカも艇積み完了。
美味しく王様鍋を堪能して ウドンとゴハンも食べてパンパンになったところにナミコ登場。
汁気のなくなった王様おじやをナミコが堪能して鍋の部終了。
ハニーディップ好きなセンセイの援助でミスタードーナツを購入。ごちそうさま~
ミスドで勉強にふけるエビを発見。戻ってオリンピック仕込みの筋トレをして、そのまま消燈して
土曜日の夜はふけていきました
日曜日朝。スパムと卵の美味しい朝食を堪能して海へ。
ジャイアン・バン・シホ・チサ・エビ・ユージ・コータ・ニンニク登場
泊まり組の橋本さん・ヤマ・オザム・タテ・ナミコあわせて みんなで練習。
SR・レギュラー別れて走り比べの後 合同でコース練習。ちょい弱でしたが、なかなか良い風
の中練習できました。途中BM君・マロも登場しました。
船積みは手馴れた感じ。ポチ丸・ジャイアン車に艇積み完了し、チサパパの大きいワゴンにも
あっという間に2艇積みが完了し、ヤマ車も完了、バンちゃん初遠征でちょっと苦戦したものの
無事完了で、大量のスパゲッティも食して日曜日の部終了。
あとは 元気に全日本に行くだけです。さてさて全日本 どんなレースになるか楽しみだねぇ。
朝かなり早かったりするけれど みなさんご無事に集合しましょうね -
浜名湖・遠征予定
艇積み完了
えりかパパ車(えりか)、ポチ丸車、チサパパ車(チサ・おざわ)
ジャイアン車、ヤマ車(ヤマ・ちやこ)、バン車
11日(木)昼間艇積み コータパパ車(コータ・ユージ)
11日(木)20:00材木座集合・宿泊(チヤコ・ニンニク)
12日(金)材木座04:00発組(集合03:30)
シホ車→艇積み、(シホ・チヤコ・シマム・管理人)
エビパパ車→艇積み(エビ)
ジャイアン車(ジャイアン・ニンニクはチャーター艇)
●12日(金)08:00頃寸座艇降ろしを目標に安全運転で行きましょう!
●ギソウの件
国体等で計測通過しているギソウはそのままでいいよ!
無駄なお金使って変更することないよ!
全日本の掲示板で提案されているギソウの件はもちろん全日本終わってから検討される
と思うのが常識!
コータのカニンガムだけはアウトになるから変更必要よ!
アンカー・パドル忘れるなよ!
-
土曜の夕食は鍋らしい!
今週末の艇積み予定
土曜日:エリカ
日曜日:ポチ丸・ジャイアン・ヤマ(2艇)・バン
土曜日、久々にユキが材木座に来るよ
バイト先のスポーツショップからの寄付で強力フォグホーン8個持ってくるらしい! -
第8戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第8戦の成績をRACE INFORMATION & RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援のみなさま、お疲れさまでした。 -
全日本えんとりーだいじょぶですか~?
締め切り明日までですよ!増えてきておもろいけど。
ついに3年愛用のケータイがぶっ壊れました。画面ご臨終です。
電話かけたりとったりはできるんですけどメールは見れません、、。かなり凹みます。 -
東名集中工事・所要予測時間
11月12日(金)
秦野中井 三ヶ日 所要時間 遅れ時間(通常時2:05)
4:00 - 6:05 2:05 0:00
4:30 - 6:35 2:05 0:00
5:00 - 7:28 2:28 0:23(静岡-焼津30分、通常時7分)
5:30 - 7:58 2:28 0:23(静岡-焼津30分)
6:00 - 8:16 2:16 0:11(静岡-焼津19分)
6:30 - 8:35 2:05 0:00
7:00 - 9:05 2:05 0:00
7:30 - 9:35 2:05 0:00
これによると、金曜早朝の時間帯はあまり工事の影響がなさそうです。
いずれにしても、時間の余裕を見て出発した方が良さそうですが……。 -
「おしえて鎌倉」11月号!
フリーペーパー「おしえて鎌倉」の11月号は11月2日配布開始です。鎌倉駅周辺の
店舗、江ノ電鎌倉駅、長谷駅等で入手できます。紅葉っぽい、オレンジ色の表紙が目
印ですよ!
今号は、ちょっと気が早いですが紅葉特集。おすすめの紅葉スポットを写真付きで
紹介しています。それから、今号より『QRコード(二次元バーコード)』対応にな
りました!対応機種をお持ちの方は、是非試してみて下さい(ドキドキ…)。
▼フリーペーパー「おしえて鎌倉」
http://www.kamakuratoday.com/plan/oshikama.html -
菓子
今日は社会復帰。偉い大人はお仕事のフリをしに会社に行きました。
しかしとても眠い。。。インターネットの普及のおかげ?でみんなが成績を知っていて
ちょっとショボショボしました。
会社に買っていったお土産がマスコットのコパトンの絵のついたお菓子だったのですが、一つ一つの包装に「埼玉に行ってきました」と書いてあり、埼玉に住む上司は「私は埼玉に毎日行っているんだが。。」とボソっとつぶやかれておいででした。
そんなワケで微妙な菓子の包装でした。。
フリートのお土産のクッキーにもきっと書いてあるのかも。。(シホお金渡すの忘れてた~ごめんよ)
ちなみにシホのお顔を東京都の誰かも「お人形さんみたい。。」と申していました。
(しかし、何人形なんだろうう??)
そんなワケでシホは材木座フリートキャンペーンガールとなり、フリートのメンバー増員のために若い男の子を勧誘して連れてくる係をよろしくお願いするよ~。
で、、キャンペーンボーイは誰???
あ。。菓子といえば ナミコ手作りバナナケーキすごくうまかった!!
ゆきちゃんの差し入れも美味しかったよ~ ありがと~ -
国体お疲れさまでした♪
ごぶさたしております。みわちゅづす☆
埼玉国体に出場したみなさまお疲れさまでした(^-^) シホさんが素敵なのは、わたしはずっと前から気付いていましたよよよ(∵)/
ちなみに、近況は、、まだまだぜんっぜんっ結果は出せていないのですが、運良く個戦通過したり、チームのおかげで全日本に出場出来たりと、カナリのヨット漬けの生活ですが、充実(?)して、楽しく生きてます(>_<)後輩もやってきてカナリ変わりました! こんど材木座に顔出しに行きます!!
全日本頑張ってください!!葉山っ子のえりかゆうじこーた、ファイトだっ。長くなりました。が、でわまた。