材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • コータ・祐真 おめでとう!

    練習好き!

    2005年7月18日
    らくがき

    本日の練習人
    管理人・ナカウチさん・やま・ナミコ・ばん&新人候補さん
    11:00〜14:30 南4〜7m/s
    ひたすらスピード練習してました
    夕食は米炊いて銚子土産のカレー、そしてまたお魚さん焼いて食べちゃいました!
    あっ! メロンが冷蔵庫にあったの忘れてた
    で高校生の男子が一名入るかも!

  • ★★祝★★コウタ・ユマ国体予選突破★★

    たて

    2005年7月18日
    らくがき

    よくやった〜!!コウタ。男の中の男だね。3連勝ってすごくないかい?
    おめでとう!これで晴れて東京都代表の国体選手だね。
    材木座からチサ・コウタ・ユマの3人が東京都代表になって嬉しいです。
    あとは本番までの間精進して、国体で優勝目指してがんばっておくれ!
    本当におめでとう!

  • こーたからのメール!

    管理人

    2005年7月18日
    らくがき

    こんちわ〜す!!今日3レースやってブチ抜いて3連勝でした!!
    国体選手になりました!材木座のみんなのおかげです!
    本当にマジでありがとうございました!!!

  • お疲れ様でした

    sycc小松

    2005年7月18日
    らくがき

    昨日は、無風やら濃霧でノーレース残念でした、来年も前夜祭から、お待ちしています。
    メロン食べ過ぎて、お腹壊さないように!

  • 食べすぎな幸せ

    ち

    2005年7月18日
    らくがき

    日記はねむいからこんど。食べてばかりの銚子遠征でした。
    寿司・牡蠣・肉・いろいろ。昨日食べ過ぎでお腹が壊れたけれどあっという間に治りました。
    これも材木座食日ごろの胃袋の精進のたまもの。自分に感心しています。
    ムラセ車で無事自宅まで送ってもらって、お土産沢山でもメロンを無事自宅に招待することができました。むらせサンキュ〜
    銚子遠征、レースができなかったのはすごく残念でしたが、それ以上にお得感があり
    来年も絶対いこうと思いました。昨日のお料理隊のみなさま、運営のみなさまありがとうございました。本当におつかれさまでした〜。ヤマちゃん2艇積み運転ありがと!
    明日練習する人たちがんばってね!

  • ↓早食いすぎ

    ちさ

    2005年7月17日
    らくがき

    遠征お疲れ様でしたー!ちょっと前に家に着きました。
    レースができず残念だったけど、前夜祭楽しかったし、豪華な参加賞と賞品をゲットできて良かったです♪
    私のフネも、若洲色を脱色させました♪


    こうた、ゆまちゃん、明日もがんばれ〜。

  • ↓くいすぎ

    フリート宿泊組

    2005年7月17日
    らくがき

    フリートハウス 明日の朝食は銚子の参加賞、
    とっても美味しそうなお魚さんを焼いて食べるもんね!

  • ↓続カッパ寿司

    かに

    2005年7月17日
    らくがき

    カニ∩ニガで20皿、シェアして完食!
    皆さんお疲れ様でした。

  • 夕食

    かに

    2005年7月17日
    らくがき

    カニ車、かっぱ寿司へ突入! 昨日 三皿しか食べず 我慢した反動かー?

  • ノープロでしょ

    ちゃ

    2005年7月17日
    らくがき

    ゆま!沈しないようにね。明日も、当然トップだよね〜。がんばりなはれ。

  • お疲れ様でした!

    ナカウチ

    2005年7月17日
    らくがき

    逗子駅に家内を迎えに行かなければならなかったものですから挨拶もそこそこに失礼しました。本隊はデニーズですか。私も家に荷物を運び込み、ビールを飲んでほっと一息ついているところです。レースは残念でしたけど初めての遠征と久しぶりのテント泊、それに涸沼や渡良瀬のメンバーと再会できてとても楽しかったです。明日もこちらにいるので片付けに行きます。コータ君とユマちゃん、レースのプレッシャーを楽しんでくださいね!

  • お疲れ様でーす

    し

    2005年7月17日
    らくがき

    レースが出来なかったのは残念だけど、船がぴかぴかになっちゃいましたーo(^-^)o暇すぎたので磨いちゃいました〜。ということで金目鯛祭りもみれたし、参加賞もゲットし、収穫の多い遠征でしたー。こーた〜男になって帰っておいで〜!初日の走りを思い出してね!ゆまちゃんも頑張って!

  • 無事終了!

    遠征本隊

    2005年7月17日
    らくがき

    渋滞もなく鎌倉到着!
    本隊はデニーズだよ
    けっこう混んでる!
    フリート宿泊はヤマ・管理人


    コータ!男になって帰ってこい!

  • 再び回転寿司

    カニ車

    2005年7月17日
    らくがき

    渋滞にはまりつつ到着!夕飯を食べて解散になりま〜す。
    銚子遠征やっぱり楽しいですね!!
    来年も豪華賞品が楽しみです♪
    銚子フリート・運営の皆様お世話になりました。
    遠征隊の皆様お疲れさまでした!

  • 同点こそ男の戦い!!

    ち

    2005年7月17日
    らくがき

    コウタおつかれ。
    本日の1勝貴重。
    明日は、気持ちを新たにレースに挑んでおくれ。たくさん練習してきたんだから結果はついてくるよ。まず、気持ちで勝つ事。本日の最終レースを勝てた事に自信を持って!

  • いま

    銚子遠征隊

    2005年7月17日
    らくがき

    成田通過!
    BM車行方不明


    続・男の戦い!
    只今入った情報によると
    本日・こうた 1勝3敗
    同点で明日2レース決着!


    ユマは本日もオールトップ!

  • お願いりんこのプー

    お

    2005年7月17日
    らくがき

    なみこ言っとくけどすでにみなとみらいやーべーよ。わんさか。

  • 今日の材木座

    なみこ

    2005年7月17日
    らくがき

    今日は10時前に材木座に着き、レーザーの人が一人船だししているのを目撃。見よう見真似でがんばって一人船だししました。
    海に出れたはいいけど風が弱い&波は高め&一人練習という眠さ抜群な感じで結局1時くらいに上がってきました。片付けしとるとマロちゃん登場しました。
    これから高校時代の友達と横浜花火行ってきま〜す。銚子の方々は気〜つけて帰って来て下さい。

  • レースは

    銚子

    2005年7月17日
    らくがき

    濃霧注意報発令のため全レース中止となりました!
    現在風ほとんどなし。

  • 朝食完了!

    銚子

    2005年7月17日
    らくがき

    天気くもり 南西2m/s
    こ―た・ユマ 今日もガンバレ!!

  • 明日

    なみこ

    2005年7月16日
    らくがき

    ふつーに材木座で練習する人いますか?
    銚子遠征組楽しそうですね。
    コウタはたくさんの人の応援を受けて勝つしかないですな。

  • 只今!

    銚子

    2005年7月16日
    らくがき

    ダンスタイム!
    みんな踊り狂ってるよ!!

  • 男の戦い

    銚子より

    2005年7月16日
    らくがき

    航太!勝つのみ!


    橋本重一・楯智也子・斎藤吉彦・辻本一行・山口健作・二川原裕美・村瀬崇・小倉紫帆・小倉千紗・中内啓光
    小倉正明・銚子フリート一同・涸沼フリート一同

  • 東京予選

    こーた

    2005年7月16日
    らくがき

    今日は、東京予選の少年少女でした!   小林ゆまちゃんは、女子1位です!   男子は4艇でて、自分は1-1-1-2でした!2位が、2-2-2-1なので、明日と明後日が、男の戦いになります!笑  明日からも頑張りま〜すm(_)m

  • 合流

    銚子本隊

    2005年7月16日
    らくがき

    湾岸幕張でカニ車・BM車と合流!

  • まだ池袋

    カニ車

    2005年7月16日
    らくがき

    こちらは渋滞にはまり中〜。
    もうすぐ抜けられるはず!!

  • いま横横!!

    銚子遠征隊

    2005年7月16日
    らくがき

    カニ車へ
    成田空港から農道経由で銚子に入るよ!
    昼食は見晴らし食堂の予定!

  • 出撃!

    銚子遠征隊

    2005年7月16日
    らくがき

    しほ車・チサ&パパ車 07:30材木座出発!
    やま車・ムラセ車 09:30出発予定

  • 積込み完了

    かに

    2005年7月16日
    らくがき

    今日は暑かったねー。あまりの暑さに外へ出るのが嫌だったけど 少し涼しくなったので艇を積込みました。いつもの事ながら夜逃げのようです。引越しをしたので牡蠣用ナイフを探し出すのに時間がかかってしまいましたが無事発見。みんなも軍手とナイフ、プライヤー用意したかな?それと 食器も各自持参だったな。箸、皿、椀、コップちゃんと持ってね。カニ車はAM10:00和光市駅(ってどこだ?)出発。カニ∩ニガです。 あっ!プロテインも持たなくっちゃ!エアロビの先生に聞いたら30分以内に摂取すると 筋肉の破壊を最小限に出来るって。ってー事は海上へ持参??  日光の山猿さん、無理しないで気をつけてきてねー

  • 未だ日光

    いま仕事終わった

    2005年7月15日
    らくがき

    頭がぐらぐらしてる。
    鎌倉まで、長い・・・。
    月曜無理やり休む代償。
    (うちの工場は休みじゃないです)

←前のページ
1 … 142 143 144 145 146 … 186
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム