やま@二日酔い
ユージ、トップホーンを鳴らしてフィニッシュしていました。 5分先にスタートした私はその後ろ……。
プレス艇
くもり 東系2〜4M 初日は2〜5Mで2レース成立!
チーム材木座
小豆島の気象 快晴! 風あまりなし かなり暑い! いま大会会場に向かってます あ!つきました!
な
小豆島・土庄港に上陸! ふるさと村に向かいます!
おはょーございます
もうすぐ高松港 降りて小豆島行きにのりかえます。
睡眠がたりん
無事に到着。一時、まさかの乗り遅れが危ぶまれたが、野村さん&杉本さんドライバーの健闘により。高松行き0:30乗ります。
平成生まれ
只今本隊到着!!
ナミコさんふるさと村でまってま〜す 頑張って下さ〜い
京都通過中〜日付がかわってから乗るフェリーに間に合うか???!ちなみに神戸港発なんやけど…大丈夫かなあ。
なみこ
チーム富山6時すぎに新湊を出発〜。夜の眠たい北陸道を走り出しました
港前探険倶楽部
お求めの回転寿司屋ですが、見つかりました。確かに隣にファミレスありました。よかったですね。 一皿二個入りで100-200円、小舟に入って回ってました。 一応、メニューは持ってきました。
血液B型車
無事ガスいれて、あと150キロで姫路
先発隊
ふるさと村で流し素麺! 現在出艇 カニ ゆーじ コータ トンベ 東系 2〜4M 晴れ 続々とレース艇 ふるさと村に集結中!
B型車
ガソリンあと、ちょっと。10キロ持てば助かる 節約モードで今、冷房・曲なし
後発隊
お昼は浜名湖ウナギ
南系 2〜4M 快晴 大会運営スタッフが徐々に現地入り!大会本部設営中 先発隊3艇六人は500M離れた離島に上陸した模様! 午後からSRチームが練習するらしい ふるさと村のすももソフト250円は食べなきゃ損!
土渕海峡‐四方指展望台‐寒霞渓ロープウェイ‐二十四の瞳館
回転寿司は発見できず! 本日の小豆島 快晴 予想気温34°
タコくん! 早くおいで!遊んであげるよ!
本隊
しほちさ積み込み完了! 残りのメンバー待ちです!
ナカウチ
先発部隊は強行スケジュールだったようですが無事到着したようで何よりです。湘南地方も今日は夏らしい快晴の天気で最高でした。朝、出勤前にOP強化合宿中で私の家に泊まっていた友人の子供を江ノ島ヨットハーバーに送って行ったらあまりに天気が良いので出勤意欲を喪失し、自主休業となり、一人で秘密練習(?)。逗子からの通勤は誘惑が多すぎて難しいことが判明。長者ガ崎から七里ガ浜まで夕日を見ながらの帆走は気分爽快!でも小豆島はもっと綺麗でしょうね。皆さん楽しんできてください!明日は仕事にいかなくちゃ。
探検隊
夕食後 管理人 ゆーじ トンベで砂蒸し風呂に行ってきました とにかく最高!20分 1500円 残り5分は我慢大会! 宿は高台にあるためケータイ良好! 明日の予定はプールと練習!
小豆島探検隊
しょうゆソフトクリームを堪能しました!微味ですので 島に着いたらぜひ挑戦を!!
kazutako
ども、北海道のkazutakoです。ご無沙汰です。 あさってからの全日本、北海道からも私を含め6人が参加します。
自分は所要で今東京にいて、明日の早朝の新幹線に乗って、昼過ぎに岡山で 北海道チームと合流し、小豆島を目指します。
みなさんにお会いすることを楽しみにしています。 是非かわいがってください。。。
チームブルー
入港した福田地区は全キャリア バリ3本まったく問題なし! だったがふるさと村までの間 ボーダ・auはかなり不安定! ふるさと村はボーダのみややヤバイ! 福田〜ふるさと村は約45分 ふるさと村の現在の気象 晴れ 気温35°ぐらい 南系2〜4M 昨日まで3日間 10Mオーバーだったらしい!艇降ろし完了! 探検隊出動予定
昨日、お盆の国体合宿を終えて、夕方艇積み。 トレーラー2つに、3,2でのせて、あと1艇は明日カートップ。
明日の18時に新湊をでて、夜中フェリーに乗ります。
この合宿では、スタート練習みっちりしました。
ただいま京王線の弱冷房車の中。 全日本先発隊フェリーに乗って何より!ちなみに世間はまだ休み中で電車も空いているし快適!明日は昼間の爆走チームに所属予定。美味しい食べ物情報まってるよ〜。チーム富山はいつ出発なのだ?
全日ねむっ隊チームブルー
天気晴れ!風ほとんどなし 太陽さんが強烈に熱い! あと約100分で小豆島上陸だす!
全日本激走隊・レッドチーム
只今、神戸北辺りを快走中!もはや車内に会話はありませぬ。3隊そろって姫路城に向かいます!
全日本激走隊・グレーチーム
東名を越えて岐阜県を土砂降りの雨に打たれながら疾風ってます。 ブルーチームがいつのまにかワープしてたり、道路が途中異様に暗かったりしますが、みんな元気です。
そろそろ壊れそう・・・。
全日本先発隊
浜名湖! 順調に東名 快走中!
やま
予備の整備グッズをある人からいくらか預かっています。 基本的にその人の持ち物ですが、困っている人がいれば差し上げても良いと言われています。 といっても、もはや残っているのはティラーのジョイントラバーくらいですが…… 他にもあるかもしれないので機会があれば山口に声をかけてください。
私自身もいくらか予備品を持っているので緊急時には聞いてみてください。 でも、ロッカーから無断で持ち去ることはしないようお願いします。
遊びにいった人
昨日はお邪魔しましたー。 はしもとさんたてさんいつもお世話になりまする。。。 おぐぴーさんヤマさん送り迎え?ありがとうございました。 ぎょうざにころっけなどなど、ごちそうさまでした。 おざわくん計算係ありがとう、量多すぎてごめんなさい。 ユミ姉さまにもお久しぶりにお会いできました! お子様なついてましたねー、Bさん。 ニガちゃんいつか地元サミットでお会いしましょう? 全日本、皆様元気にお出かけくださいね。