今日午後から雨・風がひどくなる感じ!
逗子の風速計:瞬間最大16.1m/s ESE
爆走東京チーム、無事でよかったの〜!
離島から来た島流しチームは普段どうりでいいじゃん!
話まったく違うけどボーダフォンから早く3Gに機種変しろよ!って便りが来て
903SHと703SHどちらにしようか迷ってます
昨日チヤコは703SHに変えたようで快適・スゲーって連絡が入りました!
903SHの320万画素CCDカメラが気になり、703SHの軽量は魅力的で!
だれかボーダの3Gに詳しい人いる?
今回の台風は動きが遅く、通過するまで丸一日近く、暴風と激しい雨にさらされます。
既に大雨になっている宮崎県など記録的な雨量になる恐れがあります。
国体会場には6日の午後から夜に、ナミコの富山には艇積み込みの7日午前中に接近予想!
土曜日
練習してた人々
東京都SRチーム:チサ・こーた・ユマ
レッスン艇:新人青木さん&管理人
行方不明だった人:シャチオ
夕方から若洲艇搬入の為艇積み:チサ、ユマ(ママ・一番下の妹)
管理人・シャチオ・チサ、ガストで夕食後解散!
日曜日
9時ごろコータ艇積み(コータパパ)
朝から台風の影響か大波くん!サーファー天国!
なので、11:00〜13:00管理人・カニ・シャチオ・ミクでボディーボード大会!
ミクがかなりヘタ! カニさん初チャレンジも学習能力高し!
シャチオ・管理人プロ級!
14:00高波の中、カニ・オグピー出艇、16:00浜なし状態で無事帰着!
15:00ミクの調理するスパで管理人・シャチオ・マロが遅い昼食
17:30アダルトな人々で↓バーベキュー突入!
夏の終わりを感じながらのそれぞれの週末であった
チョイト遅くなってしまいましたが第5戦の写真38枚を
フォトアルバムNo3 <'05第5戦>にアップしました!
スライドショーでどうぞ!!
かんこさんへ
珊瑚だなんて、さすが沖縄ですね。私は行ったことないんで想像できませぬ。
ちなみに小樽の海は既に海水浴できる水温ではありません。。。
北海道チームは3日夕方に積み込み、深夜のフェリーで出発します。
牛窓到着予定が4日の深夜・・・移動時間25時間です。
ちなみに私の住居は稚内なので、小樽までバスで7時間・・・想像したくありませぬ。
全日本でも北海道チームはお世話になりました。
国体でもよろしくです〜
昨日は、海に沢山人がきていた。↓なかんじ。
シホチサの新艇の進水式をするのに、うちのフリートにシャンパンなんぞあるワケもなく、
サラダオイルで代用しようとしたが、黄色味がかった芳醇そうな焼酎を発見。
メデタイので焼酎を船に飲ませていざ初海へ。なんか白くピカピカしていてたいそううらやましかった。
昨日の天気は 焼肉になるような陽射しまではいかず、快適。先に出艇していた人々は上り下りをしていた様子で
その後はマークを打って上下のコース練習をした。逗子な人々も合流して面白かった。
が、、途中で上マークが流れていてマークを打った私は橋本さんにたいそう怒られた。
どーりでだんだんコースが短くなっていったハズである。シートがチリチリになってアンカーと浮遊していたらしい。
チリチリだったのはきっとシホチサがもってきたヤキソバの事が気になっていたに違いない。ごめんよみんな。
ちなみにマーク付近で混雑すると、オクムラ新艇にはぶつけないように気を使った。
逆にチサにぶつけられたときもつい自分が悪くないのに「船大丈夫?」と妙に心配してしまった。
それにしても新艇うらやましいぞ。。艇体番号張り替えて密かに交換しちゃおうかしら。。と想像してみたりする。
マーク付近の混雑もナカナカ楽しく、小林姉妹はケンカしてるし、コウタの顔は真剣だし、たいそう面白い。
海からあがった後は、国体行く組がメンテナンスや準備などなど、ゴソゴソしていた。
BM君と橋本さんがフリートのパソコンに向かって 写真ジロジロしたりとか、それぞれがいろんな
ことしていた。上記記載の小倉家からヤキソバとダイコンと豚の煮物の差し入れがあったので 美味しくいただいた。
しかし、もう秋がそこまできているようで、暗くなるのが早い。美味しい食べ物に後ろ髪を1000本くらい引かれながら
私は先に帰宅の道へ急いだ。
そしたら 置き場に怪しいウエットソックスを置き忘れ。しばらく海に行かないので私の置き場付近に腐っていたら
それ私のだから、どなたか心優しい方確保しておいておくれ。
どうでもいいことだが、昨日、経堂駅付近のハンバーグ屋によったら店長のあたまが いまどき珍しい
クールすぎるチリチリだった。昨日はチリチリに縁のある日。
全日本翌週だったのにたくさん集まって練習しました!
管理人・ヤマシタ・こんどう・入道雲 チヤコ →古い人々
タカタ・シホ・ちさ・ミク →中堅な人々
コータ・ゆま・トンベ →若いもん
アオイ・おおもり →逗子Fから合流
11:00〜16:00 北東フレフレ2〜3mから14:00過ぎから4〜6m安定!
マーク打って上下:10ラウンドぐらい
シホ・ちさ新艇進水式でした!
夕方からBM
本日の出来事、詳しくは古い人の日記で! よろしく!
全日本レース写真をアップ完了!
フォトアルバムNo.3 目次2ページ目に
<'05全日本NR編>38枚 <'05全日本SR編(1)>40枚 <'05全日本SR編(2)>37枚
スライドショーでどうぞ!!
パーティ・表彰式などなどは日曜日の夜にアップ予定!