材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • キムチフロムソウル

    熟年二号@ソウル

    2005年10月8日
    らくがき

    明日のレースの後は鍋ナベなべのようですね。明日の午後にソウルから羽田に帰ります。間に合うかどうかわかりませんがキムチをお土産にもって行きましょう。少しでも皆さんの体重増加に貢献できればシメシメです。(^-^)v

  • 第七戦!

    湘南合同レース委員会

    2005年10月8日
    らくがき

    海上運営は辻本・橋本が担当します


    さだおちゃんからケータイメールが届きました!
    「はやしです。ここ二ヵ月続けて海外巡業しています。
    今パリにいます。明日の三時頃帰国予定です。
    来週になりますがお土産(怪しげなソーセージ等)を持って材木座へ行きます」

  • RE:マヨネーズある?

    王様味

    2005年10月8日
    らくがき

    冷蔵庫に賞味期限OKのヤツ 先週確認しちょりやす!
    自家製野菜があったらうれしいな!

  • マヨネーズある?

    かに

    2005年10月8日
    らくがき

    熊本出張で からしれんこんゲット。マヨネーズをつけると さらに美味と書いてあったのでやってみたら 結構いける。フリートハウスにマヨネーズあったかな?無けりゃ買ってく。

  • 今回のフリートレースの後は鍋ナベなべ

    王様

    2005年10月7日
    らくがき

    10月9日(日)フリートレース終了後 ナベ会を開催します
    だんだんすずしくなってきて鍋の似合う時期突入。王様味も出番を待っています。
    お味はブタキムチも美味しいし、イロイロ楽しみましょう
    鍋なので準備は野菜を切って切れるだけ〜お気軽でイイワネ
    鍋に入れて欲しい具材も大募集だよ

  • 了解です。

    b

    2005年10月4日
    らくがき

    オグピー殿は今度いつ帰国されるのでしょう?
    ちんさんはさいきんどうしているのでしょうか?
    このbbs見ていたらメッセージください。


    写真は漬け丼になる前の鍋一杯のマグロの漬けです。
    刺身だけで4キロはあるかなあ。

  • 久々のまぐろたべたかったぁ。

    おぐぴ

    2005年10月4日
    らくがき

    今、シンガポールにいて、あしたからパキスタン出頭命令でました。
    ちなみにイスラムの国々では明日からラマダンといって
    断食が1ヶ月続きます。
    ただでさえ飲む打つ買うがだめな国で、さらに食うこともできません。
    うぇ〜ん、Bちゃん、またマグロ釣ってきておくれ。

  • チョット回復!

    熟年1号

    2005年10月3日
    らくがき

    上半身は回復したがケツの筋肉がまだ痛い!それも右側だけ!
    最近、右半身の回復が遅いのはなぜだろう??
    熟年グループのチンさんから久々連絡があり10月から復帰とのことでした!

  • バング作成のはなし

    ち

    2005年10月3日
    らくがき

    日曜日は大変美味しい様子でうらやましい〜。お魚天国だったようでよかったね〜
    熟年2号殿、シートの買出しありがとうございました〜
    ↓バングの件、レース終了後に作成しときます〜。バング職人なのでそんなに時間はかかりませんが
    レースが強風などで、疲労で死亡していたときは後日になるやも。。
    ちなみに同じタイプのバングを使っている人でシートの取り替えなどする予定の人がいたらどーせなら
    その時一緒にやってシマウマなのでシートを用意しておきましょう。


    ↓2号さんの変化はうらやましくないけれど、シホのベルトの穴の変化うらやましぃ〜。
    ちなみに私はベルトの穴の変化はありませんでしたが、足がムクンデ靴がキツクなってました。
    うれしくない感じです

  • ベルトの穴一つ後退!

    熟年二号

    2005年10月2日
    らくがき

    BMさん今日はご馳走様でした。家に帰ってまた一匹塩焼きにして食べてしまいました。朝から飲んだり食べたり、おかげで私の場合はベルトの穴が一つ後退。トホホな状況となりました(.. ) 。とはいうものの、また食べたいので是非ときどき早起きして釣りにもお出かけください。
    「ち」さん、向かい風の中をチャリで江ノ島まで出かけて材料を仕入れてきました。ご希望のシート(同色)もありましたので買って来ましたよ。例の袋のなかに突っ込んでありますのでヨロピクです。今度の日曜日は午後に出張から帰ります。羽田から逗子に直行予定ですが、会えなかったらフリートハウスにでも置いといてください(そんなに直ぐにできるのかな?)。もちろんその次の週でもOKですよ・・・。

  • いろいろと!

    管理人

    2005年10月2日
    らくがき
    編集済

    午後から2時間程練習しちゃった人:ムラセ・ちさ・ユージ
    入道雲&エリサ、新人・青木さんも登場!
    久々のお魚さん多数料理、鮮度バツグン・美味しかったです!


    ナカウチさんの夕日の写真、ナイスです!
    稲村に江の島、もうチョットと寒くなれば富士山も登場しますね!
    ↓材木座ボディボードクラブ・ビギナークラスの面々

  • 逗子沖からの朝日

    b

    2005年10月2日
    らくがき

    葉山から昇る朝日です。

    http://www.youseimaru.com/

  • 本日のレシピ

    b

    2005年10月2日
    らくがき
    編集済

    今日は久しぶりに釣り!
    マグロ、ソーダガツオ、サバ等多数。
    材木座にて、総勢11名で漬け丼、刺身、塩焼きで頂きましたが、余るほどありました。
    またの機会に皆様にご馳走できれば、と考えております。

    http://www.youseimaru.com/

  • 食べるよ!

    まぐろ

    2005年10月2日
    らくがき

    只今 まぐろ4本などなど直送入荷!
    3時半頃から始めるよ!

  • よい天気だが!

    管理人

    2005年10月2日
    らくがき

    朝から海は真っ白!うねり大 10Mオーバーかな
    コータが10時出艇
    ボディボードクラブ5名が活動開始 チサ なみこ みく ユージ ゆま
    いまムラセ登場! BMからまぐろ2本ゲットの連絡あり!
    ナカウチさんは修理用品を買いに江の島に行った模様!
    オイラは全身筋肉痛のため日光消毒中!
    早くまぐろ来ないかな!

  • ジャイアンさん大丈夫ですか?

    し

    2005年10月2日
    らくがき

    今日もいい天気ですねー海行きたーい!漬どん食べたーい!昨日はコース練前にもうぐったりでたてさんと一緒にあがろうかと思ったけど、久々のいい風だったので頑張っちゃいました。おかげで今日は制服のベルトの穴が三つぐらいゆるいです(^_^)v

  • ジャイアンへ

    ポチ丸一家

    2005年10月2日
    らくがき

    ジャイアン、足の具合いかがですか?今頃そのニュースに気付きました。。お大事にしてくださいね〜(+_+)秋の行楽シーズン、わが家は明日(今日?)いも掘りに行ってきます。あ〜、潮風が恋しい。。来週はポチ丸も参戦予定で〜す!

  • 今日の材木座のはなし

    ち

    2005年10月2日
    らくがき

    本日は朝からさわやかな感じ。運動会日和です。
    材木座につくと、橋本さん・シホ・チサ・ユマ・トンベがゴソゴソしていて、ナカウチさんがウエット姿でチャリで登場。ユージがトレーナー着てやってきました。風はすでに10:00で南風がいいかんじ。
    早々に船を出してギソウギソウ。その間にも白波がポチポチ入ってきました。
    若い力なユマ・トンベが出艇して、オクムラ新艇シスターズと熟年男性2名・少年1名と私でサクサク出艇。ウインドサーフィンも結構でてました。


    まずは、みんなで並んでボードスピードの練習。なかなかどーして久しぶりのハイクアウトな風。
    熟年男性1号も寝たきりをかえりみずハイクアウトしてるし、国体でのウサがたまっている姉妹に女子高生、それに吹いた風得意な全日本単発1位経験な少年、成長期な中学生、最近やけに練習している熟年2号と、みんなフンフンがんばってヤケにあつくるしい練習。
    そんなクローズスピード競争を数回やりながら上って、下りはフリーのジャイブジャイブ練習。
    波乗り大作戦で大変堪能しました。
    その後はゲートスタートでマークを打っての練習。マーク回航などなど混戦したりして最高に
    楽しいかんじ。私は用事があって昼過ぎには帰るつもりだったのに、あんまり楽しくてかなり予定時間をオーバーしてしまいました。いやぁぁ後ろ髪をひかれるとはこのこと。
    陸に戻ろうと思ったらレギュラーにのったムラセ青年登場。お山からの登場なので時間がかかってしまったようですが元気にみんなのところに行った様子。途中沈をナカナカ起こせないユマも発見しましたが、ユマの試練だったのでそのまま放置。陸にもどりました。1:50ころかな。


    陸に戻ると先にあがった熟年2号さんがいたのでヨットのお片付けを手伝ってもらって、ギソウな
    お話など。今使っているバングが抜きずらいと言うので、私や材木座の女の子の多くが使っている「設楽バング」(←材木座で最初に使っていた人の名前)を教えてあげました。早速導入してみるということで江ノ島へお買い物に行くとのこと。ちゃっかり私のお買い物も頼んでしまいました。ヨロピクお願いします


    で。。。私は帰宅の道についたのですが、その後のみんなの様子はというと、ユマは無事沈を起こし自力で先に着艇。残りのかたがたは15:00に着艇したそうで、最大10メートル海面はマスマスうねって全員沈経験したそーです。みなさんお大事に。。。私も本日用事がなくて先にあがっていなければ間違いなく寝たきり同盟に入っていた気がします
    明日も練習する人達 がんばってね!!

  • 久々に

    寝たきりな感じ!

    2005年10月1日
    らくがき

    チンしてまった!バウ沈だ!

  • 明日

    な

    2005年10月1日
    らくがき

    久々にいきまーす
    ほぼ2か月ぶりの材木座です。
    岡山おみやげ桃シュー持参します!

  • 明日の獲物は・・・

    b

    2005年10月1日
    らくがき

    明日は釣りとなりました。
    狙いはマグロ!カツオ!ほかいろいろ。
    こめ将軍!出番ですぞ!
    漬け丼できればいいなあ。
    こめ将軍!経過は随時報告します。

    http://www.youseimaru.com/

  • 本日の夕日

    ナ

    2005年10月1日
    らくがき

    今日は本当に秋らしくて素晴らしい天気でした。練習しちゃった人情報は「ち」さんにおまかせして、今日の材木座から見た夕日の写真を今日来れなかった人にお送りします。

  • 今週末!

    ウェザーニュース

    2005年10月1日
    らくがき

    ●10月に入っても残暑
    「10月最初の週末まで夏の空気は踏ん張ります。西日本は気温が30度前後まで上がって、衣替えどころか、昼間は半袖でも過ごせる暑さです。夏と秋の空気の境目は、ちょうど北陸〜北日本。この境目に当たる所では、雨の降りやすい天気になります。」


    ●10/1の湘南地方
    9:00〜18:00  晴れ 風:南南西〜4m/s  波の高さ:1.5m→1.0m  12:00の気温:24°

  • 明日の話し

    ち

    2005年9月30日
    らくがき

    明日練習する人は10時集合〜!でいかがかしら?
    天気良さそうだしごきげんな感じで練習しましょ!

  • 明日

    中学生

    2005年9月30日
    らくがき

    明日練習行きま〜す。フリートハウスには10時頃着く予定です。よろしくお願いします(^o^)

  • (無題)

    かおるん

    2005年9月29日
    らくがき

    ジャイさんの足の件、ご心配いただきありがとうございます。
    あまりの痛々しさに妻でありながら直視していないのですが、“ひょうそう”というのはかなり辛そうです。。
    でも、なんとかヨロヨロと帰宅してきましたので、だいじょうぶだったようです。


    ところで管理人さま、遅くなりましたがフリートTシャツありがとうございましたっっっ!!
    赤丸急上昇中の“げんべいTシャツ”と同じくらいのビンテージ感がありますね♪

  • つめの病気?

    ち

    2005年9月29日
    らくがき

    爪の病気って爪水虫?それともヒョウソウってやつ?
    爪水虫の「爪の水虫見つけたら〜♪」という松平健のCMがすごく好きなのは私だけでしょうか。
    剥がすとは痛いイタイいたい。。とにかくお大事に。。。
    ナオコ〜SRに乗りにおいでよ。サル山地方はもうフリースの季節なのかな

  • じゃいあんさん

    なおこ

    2005年9月29日
    らくがき

    爪の手術・・・がんばってください。
    祈ってます(_ _) いたそぉ・・・

  • おひさしぶりです!

    かまたなおこ

    2005年9月29日
    らくがき

    こんにちは。みなさんお元気ですか?
    この前海上で会って、久しぶりにSR乗りたいなー
    と思いました。やっぱり材木座フリートはいいな♪


    そして私なんと170000ヒットしちゃいました。
    すごいうれしいです。これからも見ます(^−^)
    みなさん風邪など気をつけて頑張ってください☆

  • 暖房?

    長い夏はまだ終わらない!

    2005年9月29日
    らくがき

    サル山はもう雪か!その前にとっても美しい紅葉があるよね!
    ジャイアンが左足親指の爪を剥がす手術をするらしい いたそ!

←前のページ
1 … 135 136 137 138 139 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム