材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 明日は乗るぞ!

    J2号@仕事納める

    2005年12月29日
    らくがき

    仕事納めというよりは、今晩中に無理矢理仕事を納めて明日は朝から湘南へ。天気は大丈夫かな?

  • 新年会

    おぐぴー

    2005年12月28日
    らくがき

    参加予定です。
    前日は多分仕事をしていると思うので、
    夜だけ顔を出します。


    今日上司に呼ばれて「ドバイに数ヶ月どうだ?」って、
    おいおい、いいかげんにしてくれ。

  • Re: USA

    b

    2005年12月27日
    らくがき

    1月15日(日)参加予定です。


    > ●カラオケスタジオ・サウンドインUSA
    >  0466-88-8963  神奈川県藤沢市石川5丁目1-6 (桐原公園前・湘南台駅から車で5分)

    http://www.bmw-motorrad.de

  • USA

    新年会実行委員会  

    2005年12月27日
    らくがき

    ●カラオケスタジオ・サウンドインUSA
    0466-88-8963  神奈川県藤沢市石川5丁目1-6 (桐原公園前・湘南台駅から車で5分)

    http://map.yahoo.co.jp/print?nl=35.23.01.262&el=139.27.18.194&memo=

  • ★「湘南チャンピオンシリーズの2005年表彰式と新年会」の詳細お知らせと出欠確認★

    新年会実行委員会

    2005年12月27日
    らくがき
    編集済

    ★「湘南チャンピオンシリーズの2005年表彰式と新年会」の詳細お知らせと出欠確認★


    前にお知らせしたように
    下記日程で2005年湘南チャンピオンシリーズの表彰式とパーティします〜



    日時:2006年1月15日(日)12:00〜15:00
    場所:藤沢市湘南台USA ←以前使った舞台付の広いカラオケBOX
    会費:高校生以下1500円・それ以外な人2500円
    集合:小田急線・相鉄線・横浜市営地下鉄「湘南台」駅 西口 マクドナルド前 11:40
     (準備隊に任命された人は詳細が異なります。別途連絡します)
    *つり銭のないように*食糧飲み物景品等寄付大歓迎*お酒を大量に飲む人は各自持参*


    当日は動きやすいカッコで。芸など磨いてきてもOK。
    ******************************************


    出席のお返事は1月10日(火) 22:00迄に楯の携帯かこの掲示板に書きこみしてください
    お返事は出席する人と調整中の人のみでOKです。連絡のナイ人は欠席と判断します〜


    ********************************************
    14日(土)は事前準備隊のみなさんよろしくです。
    事前準備隊は
    集合:1月14日(土)12:00  東急東横線「日吉」駅 改札前


    毎年のことながら、事前準備隊はこちらから白羽の矢をたてますが、希望者大募集中
    ご連絡下さい。

  • 女子フィギュア

    J1

    2005年12月26日
    らくがき

    荒川選手が代表になれてよかったね〜!
    彼女は鎌倉出身なのだ
    J的には真央ちゃんは次回希望!

  • 明日からは―!ルンルン?

    (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

    2005年12月25日
    らくがき

    ・・・あー、いや、その、なんだ。事故った。
    ・・・というほどのことでもない。自転車で電柱に激突。
    http://www.theripe.net/?a001/

  • シャトルバス

    J2号

    2005年12月24日
    らくがき

    寒くて風の強い日が続いていて、なかなか熟年セーラーの出番がありません。景品の件、了解しました。年末には指示通り包装してフリートハウスに持って行きます。
    ご存知の方もいるかもしれませんが、最近、土日祝日に限り逗子マリーナのリビエラプラザと鎌倉駅を結ぶシャトルバスが走っています。本日、3回ほど乗ってみましたが、通常と異なるルートをノンストップで走るので路線バスより早く、しかも朝9時から夜7時半まで15分おきに出ていて便利です。鎌倉駅前、小坪行路線バスと同じ7番からでています。逗子マリーナの中を歩いてフリートハウスまで8分ぐらいかな。なんといっても最大のメリットは無料であること!今度時刻表をフリートハウスに貼っておきます。是非ご利用ください。

  • 明日からは―!ルンルン?

    キアゲハ

    2005年12月24日
    らくがき

    明日から3連休ーーーなり。
    みんな何してる?ってかクリスマスだ。
    おいらは寂しげ―!
    http://projsex.com/
    http://projsex.com/

  • 本日お昼の湘南地方は!

    逗子気象情報

    2005年12月23日
    らくがき

    平均風速 6.7 m/s SSW
    瞬間最大 12.5 m/s W at 12:10
    気温 8.3 ーC

  • なつかしの写真集(涙)

    通りすがり

    2005年12月23日
    らくがき

    管理人さん泣けますね。
    特にチャンピオンシリーズタイトル総なめの師匠を見たときは
    涙がこぼれました。


    管理人さん、たて共々若いですね。
    管理人さんの現役バリバリの頃の写真も見たいです。
    あの荒ら家も。

  • Re: (無題)

    b

    2005年12月23日
    らくがき

    > ↓うちの親です。。。


    勇気付けられました。

    http://www.bmw-motorrad.de

  • (無題)

    むすめ

    2005年12月22日
    らくがき

    ↓うちの親です。。。

  • (無題)

    本日は冬至

    2005年12月22日
    らくがき

    本日は冬至
    お元気ですか


            日の出   日の入り
    北海道・東   6:55  15:56
    湘南      6:47  16:33
    沖縄      7:15  17:43


    あすから、すこしづつだが、日が延びる。


    連日の朝焼け、霜一面、雲のない青空、冷たい風、心地よい陽だまり、夕焼け、星空。
    毎日、寒いね。−40度の寒気団だもんね。


    先日(土曜日)、藤沢にある『ピープル・ファクトリー』の15周年記念のコンサート(梅原司平=ホームページあり)にママチャリ自転車
    で、行ってきました。
    10周年のときも、彼でした。
    『トーク&コンサート』での言葉
    *人間の成長に近道はなし
    *感性なき教育は教育にあらず
    *感受性という豊かな土壌にこそ『知』という枯れない花が咲く
    *一度も失敗のない人生なんて、何もなかったことと同じ


    行きは、青空の下、強い向かい風。
    帰りは、怒涛の海を横目に、渋滞する江ノ島・海岸線を心も、スイスイでした。
    会場に着くと、誰もが笑顔でうれしかった。
    みんなに会えて、心温まる時間をたくさんもらいました。


    藤沢に『ピープル・ファクトリー』という障害者たちが働く『作業所』があります。
    数人の障害をもった仲間たちが集まり、『ステンド・グラス』の制作、『リサイクル品』の再生作業・販売、こだわりの『給食サービス』事業
    などを、こぎれいな作業所で行い、石上駅の前にも店を出しています。
    近くに来たときは、寄ってみてください。きっと、気に入ります。
    もう、30年も付き合っているヨット仲間と、その家族があって、お互い、家族ぐるみで行き来しています。ダウン症の息子は、もう32歳に
    なりました。
    おいらは、サボり屋の、サポート会員です。
    彼らと一緒に『座間味でセーリング』(2000年秋)&料理を楽しみました。
    夜は、満天の星でしたね。
    宿泊は、あのキャンプ場の向こうにある橙色屋根の宿泊研修センター、地元の町役場、教育委員会にお世話になりました。
    『銚子のヨットレース国際大会』(2001年秋)にもやってきて、一緒に音楽バンド付きパーテイを楽しみました。みんなで踊ったね。
    『佐賀県唐津・おくんち祭り&ヨットレース』(2002年秋)も、いっしょに楽しみました。
    仲間が福岡から大きなクルーザー(ヨット)を回航してくれ、モスのレースを真近で応援してくれました。
    その後、『琵琶湖』(2003年秋)『浜名湖』(2004年秋)と、毎年、おいらのヨットレースの会場に来て交流しています。(おいら
    は、宿&交通の手配を手伝ったりしています)
    おいらのクラス・モス級では、毎年ヨットレースの参加賞、賞品などに『ピープル・ファクトリー』の『ステンド・グラス』を、使用していま
    す。
    我が家にある、あれこれ『ステンド・グラス』の小物も全部、彼らが、作ったものです。
    これからも、仲間でいたいと願っています。
    よろしく


    PS-1
    国際セーリング連盟の会長や、元副会長(ニュージランド人)、多くのヨット関係者も
    『ピープル・ファクトリー』を訪れる仲間です。


    PS-2
    正月4日〜17日 シドニーです。早く行きたい。

  • 景品の受け渡し→J2殿

    新年会実行委員会

    2005年12月21日
    らくがき

    気になるのナゾ景品の受け渡し方法は・・
    →フリートハウスの中に 中身がばれないように、、そして食べ物でなくても何でも食べてしまう材木座メンバーに
    食べられないように、「景品・重要・さわらない・食べない・見ない」と書いて置いておいてもらえますか??
    よろしくお願いします〜
    ちなみに オグピはまたパキスタンらしいよ

  • オタッシャで〜!

    J2号

    2005年12月20日
    らくがき

    カニさんはニューデリーですか!! うーん、鍋の具材は遠慮しましょう。 シャワーを浴びるときもしっかり口を閉じるように。そういえば明日は目黒のインド屋で忘年会だ。

  • 年末年始の計画は???

    かに

    2005年12月20日
    らくがき

    J2号さんはアトランタ。かにはあさってからニューデリーへ行ってきます。
    インドの鍋具材は かなりやばそうな感じ。
    強行軍の仕事なので 物色する暇があるかどうか・・・・。

  • 富山の雪

    なみこ

    2005年12月19日
    らくがき

    家の前でひざまで積もったらしいです。
    12月にはない雪だ。
    というか東京が寒すぎる。風がつめてーー!

  • 名古屋大雪すごいね。富山は?

    ハニー

    2005年12月19日
    らくがき

    実に寒くなって冬感150%くらいになってきました。
    みなさんいかがお過ごし?
    J2ゲットの景品。すごく魅力的。いったい何何何?
    しかしパーティ日が出張とのことで非常に残念。是非ピンクレディーを歌って踊ってほしかったです。
    賞品の受け渡しはいったいどーしたらいいかな?管理人さんご指示を〜

  • ゆき・ゆき・ゆき

    雪だるま

    2005年12月19日
    らくがき

    ただ今、名古屋は雪がしんしんと降っています。我が家族は、この人を除いてみんな風邪・風邪・かぜ。
    最終戦も寒かったけど、今はさらに寒いっす。寒いと言えば、本部船の方々。私は、優勝目指してかなり熱かったけど・・・。
    ところでコウタ、私は絶対に「右!」だと思ったけど、何故に君は「左」だったの?かなり早かったし・・・。

  • (無題)

    し

    2005年12月18日
    らくがき

    あー\(◎o◎)/練習会のつもりが連絡会になってるじゃないですかー!!急いでたもんでー(^。^;)では、また〜

  • (無題)

    し

    2005年12月18日
    らくがき

    連絡会中止みたいです

  • 迷ってます

    新人

    2005年12月17日
    らくがき

    明日(日曜日)行こうかと思いますが、J2号さんの写真とコメントを見たら迷いますね。う〜ん・・・

  • 湘南は台風みたいな状況

    J2号@逗子

    2005年12月17日
    らくがき

    昼間、東京はおだやかな良い天気でしたが逗子に来てみると写真のように台風よりすごい風。江ノ島は出港禁止。予報では明日も同様な天気みたいです。葉山沖の強化練習はできるのだろうか?参加する人は天気に充分注意してください。

  • 明日

    とんべ

    2005年12月17日
    らくがき

    明日しさんがおっしゃっていた葉山沖の神奈川県の強化練習にでたいなぁと思ってます。他に行く方いらっしゃいますか?

  • 列島大寒波!

    写真班

    2005年12月17日
    らくがき

    第8・9戦の海上写真をリザルトページに近日公開!
    8戦はベタ! 9戦は天気悪くちょっとブレ!だけど
    やまちゃん!よろしく

  • 鍋の具材無し!

    J2号@東京

    2005年12月14日
    らくがき

    久しぶりに訪れるディープな南部。ビンボーなのでタクシー代をケチってホテルから地下鉄で空港へ。真夏には自分の色の黒さにいつもひけ目を感じているが、ここは別世界。周りを見渡すとほぼ全員私よりはるかに黒い人ばかり! さすが本物と、ちょっとビビりつつも何とか終点の飛行場駅に辿りつく。空港内に入ると私より色白の人が増えてほっと一息。南部の料理(ケージャン料理とも呼ばれる)にガンボー(Gumbo)という鍋料理みたいのがあるけど、残念ながら材木座フリート用鍋の具材は購入できず。次回の出張に期待のこと。
    ところで新年会の景品を少し入手しました。既婚の女性を対象としたヤフオクでも人気の品物もあります。ただしこれはある理由からJのつく人と、未成年のトンベちゃんには不向き。私は出張のため参加できそうにありません。品物はどなたに渡せば良いのでしょうか?

  • マイアヒ

    kouji

    2005年12月14日
    らくがき

    おもしろサイトがあったよ。
    ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
    あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
    『ブラックメール』
    ノマネコ マイアヒ
    http://noma-neko.com/
    覚え方は
    『のまねこどっとこむ』


    相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

  • 寒かった日曜日

    疲労系ち

    2005年12月13日
    らくがき
    編集済

    日曜日、前日までは良い天気だったのになぜか曇り。。


    肉持参で肉襦袢着用のオグピとトンベにバスで遭遇。
    運営のJ1号はフリートハウスでゴロゴロしていた様子。
    他メンバーはサダオクサワケヤマカニユウジコウタBMシホチサってなかんじでちょいといつものレースより人数少なげ。みんな寒さにやられたようです。
    寒さからいかに体を守るか話をしていたら、カニさんの怪しい帽子登場。
    あまりの怪しさに、人様には見せられない感じですが、温かい様子でした。
    オグピは肉襦袢の増加により、セミドライを断念。寒さに震えながらもキツサを選択しなくて正解だった様子。


    海はいい感じに吹いてました。ハイクアウトを頑張ればヒールがつぶせる風。
    一番体に悪い風です。2ヶ月ブリのワタシは、レース前の練習でタックしブームで頭を強打。
    バングをひいたブームの高さ感覚を失っていて大変恐ろしい先行き。
    やはり人間練習は必要です。。と思って反省する間もなくレース開始で3レース終了。
    いやぁぁぁリハビリにはツライレースでした。
    若い力なコウタ・ユウジがフンフン走っていました。若い力はいいねぇぇと
    陸に戻ってきて顔を見たらユージの顔は土色系。コウタは普通顔。
    どうも若い力も疲れることが判明。じゃあ??と思ってカニさんの顔を見たらカニさんのお顔は
    怪しい帽子のおかげかマダ元気でした。でもやっぱりみんな疲れた様子。


    あんまり疲れたので、嬉しく鍋をすることに決定。
    オグピ持参のウインナーは鍋に入れて満喫。
    みんなのアイドル王様味とナゾの酒醤油昆布BM鍋とミソ味を作成。
    みんなのお土産お菓子にも囲まれて幸せな時を堪能。逗子からは青井さんと吉田さんが登場。
    吉田さんは材木座の怪しさにちょっと驚いていた様子ですが王様を経験して帰っていきました。
    とにかく寒い日であったよ。運営は帰ってこないと思ったらエンジントラブルだったみたいだし
    運営な人々もホントお疲れ様でした。そしてナオコパパ救出ありがと!
    ちなみに 夜雪チラついたの知ってる??


    2005年フリートレースはこれで終了。
    冬眠な人々もいると思いますが、2月にエアロビクスセンター強化体力合宿開催予定。
    体力測定・バレー・卓球・バトミントン・ドッチボール大会を開催します。
    その前に1月の新年会ね!
    今回年末の大掃除はしないけれど、年明けにキレイにしましょう
    J2はアトランタ???アトランタに鍋の具材はあるのだろうか??


    そんなワケでワタシも今年は乗り納め〜 みなさんごきげんよう!

  • ホント、寒かったー!!

    し

    2005年12月12日
    らくがき

    最終戦、お疲れ様でした!
    あまりの寒さに冬眠体制に突入しようとしている人が多いと思いますが、来週日曜日、葉山沖で、神奈川県の強化練習があります。10時からマーク打ってコース練習やるみたいなので、クリスマスにレースのある若者たちなどは参加してみたらいかが?誰でも混ざって平気みたいなので、練習する方はどうぞ!私は昨日が乗り納めです(T.T)ごきげんよう

←前のページ
1 … 131 132 133 134 135 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム