いろいろな方がいらっしゃって楽しそうですね。東京からは少し遠いのが残念ですが。
ぜひ今度見学させていただきたいと思います。
-
都内大学生さんへ:いらっしゃいませ
都内大学生さんこんにちは!材木座フリートらくがき帳にようこそ〜
さて質問の件ですが、材木座の年齢層はいろいろ。。
中学三年生や高校生の若年層からJと呼ばれる熟年層まで幅広く大学生や、大学卒業間もない社会人、
働き盛りの30代などなどでかな。。。。
で 多い年齢層は20代まん中から30代後半とおもひます。
艇の保管料以外に材木座フリートの会費として月額1500円を1年単位で会計が徴収して、
フリートハウス・テラス・テンダー置き場の家賃として使っています。
そんな感じですよ〜
もし興味があったら是非 一度見学にきてみませんか
今は冬眠族が多いですが、レースが始まったときなどモーターボートもでるし最適かも! -
決定!バトミントン大会
だんだん春らしくなってきてうれしいかんじ
花粉は飛ぶけど そろそろ冬眠明けの動きなわたし。。。2末くらいにリハビリしにいく予定
さてさてエアロビクスセンター ですが
参加ディープメンバーが決定しています
*橋本*オグピ*ジャイアン*BM*
*タテ*シホ*チサ
の7人組が宿泊決定。ニガが2月と間違えで参加できなくなって残念。。(元気をだしておくれ・・)
あとジロちゃんもお仕事になってしまったそーです。なので日帰りで登場かも。。
現在 12日 10:00〜12:00まで バトミントンコートを2面2時間予約しています
なので 大バトミントン大会予定。マイラケットもっている人は持参してください
コート代が一人あたり約2時間で300円かかりますがワリワリしましょう
で。。空き状況を確認したらまだ若干追加できます
今から参加したい人いる?埋まってたらゴメンヨだけど聞いてみるよ〜
他参加のみなさま何したい?プールもあるから水泳大会・エアロビクス大会・卓球・バスケも可能
マジで体力測定したい人いる? 要予約だから 予約しなくちゃ
掲示板で希望を訴えてください -
日曜
無料バスで材木座へ行くと、しほ、みく、ゆまがフリートハウスでヌクヌクしてました。
吹いてくる予報だったので、サクッと乗っちゃおう!
ということで、テキパキ準備。
ナオコパパがちょこっと登場。
11時過ぎに出艇。
適度なハイクアウトな風の中、走り比べ。
雪まで舞っていました。
が。。。1本走ったら風がなくなっちゃいました。
そよそよふれふれ風のなかタック練習とかしたけれど
だらけてきちゃったので、13時半ころあがることに。
途中でブイをくるくる回って着艇。
着艇したらいい感じで吹いてきました。。。
そして帰り、みく・ゆまは初無料バス体験をしました。
今日の一言:今年は海の水冷たくないよねー(BYしほ 十分冷たいから・・・) -
今日の材木座
冬季オリンピック開幕ですが
今日はぽかぽか。
10時ころに着くとコータがきたので揃って準備。
11時に出艇したけど風があんまりなくて
走り比べとかしたけど風が振れまくりで安定せず。
昨日の残りかうねっててキモチ悪くなるが
トンベちゃんがきたのでもうちょっと…とやっていると
ようやく12時半くらいからいい風がふいてきて、
ハイクアウトをがんがんやりました。
コータはベルトがなげぇーと叫びながら。トンベちゃんは新しいライジャケで輝いておりました。
あたしはセールを買わなければ、と心を新たに。
上って下りてくるのを何回かやっておわり。
久しぶりにあのようなスピードがでた。
2時半ころに着艇して、
船の整備とフリートハウスの片付けちょこっとしました。
なんと新年会のときの白菜とキャベツにカビがあー(-.-;)