最大瞬間 23.6 m/s SW at 02:52
最高気温
22.2 ーC at 14:25
最低気温
9.4 ーC at 06:14
-
あんなに食べてもダイエット中
やっと筋肉痛もおさまってきたところ。。。(遅い?)
とてもとても楽しく充実した2日間でした。
皆様ヨットだけじゃなく運動系何でもござれ、なんですね。びっくり。
次回はエアロビクラスなども受けられるといいな。
スケートなんかもいきたいな。
またお誘いくださーい!
私も少しですが写真とりましたので、のちほどたてさんに送ろうと思います。
kazutakoさん、おっきい画像ほしい!どすれば良いのかしら?
一応メールアドレスをのせておきますね。 -
また行きたいですー!!
エアロビセンター楽しかったですね!ご飯もおいしかったし、休むまもなくスポーツできて充実!人生ゲームも面白かったですー。今度は、バレーボールと百人一首やりましょうね!
ところで、今週日曜日、10じから葉山沖で神奈川県の練習があるので、一緒に乗りましょう!天気が心配ですが・・・ -
みなさまお疲れ様でした
エアロビクスセンター今回初参加でした。
慣れない競技・ゲーム等の連続で楽しいやら恥ずかしいやら・・・。
保険は入っておくものですね。
今日は筋肉痛初日。
3月15日までは祭りに参加せねばならず、楽しんで帰ってくると後は決まって課題が山積するもの。
今週末、元気に船台の修理に取り組めるようにがんばらなくては。
なので撮影した多数の写真は後日公開します。
-
たのしかったー
エアロビセンター楽しかったです♪
私は熱くなったせいか肩こりが少々・・・
アミノバイタルよく効きますよー。
テニス・サイクリング・梅見・ストレッチプログラム・顔つぼマッサージ・おいしーバイキング・20年ぶりくらいの人生ゲーム・朝もバイキング・ちょっぴりサルサ・バドミントン・卓球・・・盛りだくさんでした♪
いろいろ準備してくれたタテさん、車だしてくれたオグピーさん・しほ、写真とってくれた橋本さん・ヒロセくん、参加した皆さんお疲れ様でしたー。
それにしてもいつの間に写真を撮られていたのね、気づかなかった・・・。
レース参加したカニさん、練習・整備した人々もお疲れ様でしたー。 -
材木座バドミントン選手権
<決勝トーナメント>
☆準決勝
ちさ 10VS2 橋本
ジャイ 10VS8 石川
☆決勝
ちさ 10VS7 ジャイ
<敗者トーナメント>
一回戦
たて 10VS3 BM
二回戦
しほ 10VS4 オグ
廣瀬 10VS8 たて
三回戦
しほ 14VS12 廣瀬
<ダブルス>
ちさ・BM組 ○VS● ジャイ・オグ組
たて・石川組 ○VS● 廣瀬・シホ組
決勝
ちさ・BM組 ○VS● たて・石川組
3位決定
ジャイ・オグ組 ○VS● 廣瀬・しほ組 -
材木座バドミントン選手権
3月12日 3F体育館 10Pラリー制
<予選リーグ> 各リーグ上位2名が決勝トーナメント進出!
★リーグ・アン
た ち し 石 勝点 順位
たて * 2●10 8●10 5●10 0 4
ちさ 10○2 * 10○3 10○6 9 1
しほ 10○8 3●10 * 7●10 3 3
石川 10○5 6●10 10○7 * 6 2
☆プレミア・リーグ
橋 ジ 廣 B オ 勝点 失点 順位
橋本 * 10○6 3●10 10○2 10○4 9 22 2
ジャ 6●10 * 10○8 10○1 10○3 9 22 1
廣瀬 10○3 8●10 * 10○3 10○8 9 24 3
BM 2●10 1●10 3●10 * 5●10 0 5
オグ 4●10 3●10 8●10 10○5 * 3 4
1・2位は同失点のためジャンケン! -
小さい自転車は乗るのをやめよう
昨日の夕方から激しい、右手の痛みに襲われ、そして足のだるさ、お尻の筋肉痛。。
フトンが私の会社に行きを阻止していましたが、振り切って活動しました。。
いったい一番何がダメージ原因か考えたところ、怪しい小さい自転車でのサイクリングだった気がする。。
右手の痛みはバトミントンで力いっぱいラケットを振ったかららしい。
そんなワケで会社にはきているが半人間ではないじょうたい。なのでコメント・日記はもうちょい
してからね。。
カニさんすごいね↓今日は寝たきりではなく??? -
エアロビセンター合宿写真 公開
本日海に出られた方、お疲れ様でした。
エアロビセンターでも今日は風が強く、皆さん心配してました。
本題ですが、エアロビセンター合宿の写真を公開しました。
以下から見れます
↓
http://photos.yahoo.co.jp/ph/hopperdono/lst?.dir=/9018&.src=ph&.view=
写真は、640x480ピクセルに圧縮してあります。
元画像(1600x1200)が欲しい方は、kazutakoまで連絡ください。
これはいなばうあー? -
エアロビの皆さんお疲れさま
エアロビに行かれた方々、お疲れ様でした。
皆さん、筋トレでさぞムキムキになられたことでしょう。
材木座はバン吹き!若い衆3名が出艇されましたが、すぐ戻って正解でした。わたぁしゃ、整備な一日でした。
写真は午後5時の海の様子です。
-
伊東湾 春一番ヨットレースに来てます
みなさん 食べすぎてないですか? エアロビセンターも行きたかったけど 予定が立たずエントリー出来ませんでしたm(_ _)m。レースも昨日のエントリーです。久しぶりの海を楽しんで来ます。
-
サッカーW杯チケット
ドイツ開催のW杯にユキが応援に行くとの連絡あり!
が、しかし飛行機と宿の手配は完了したのだがゲームチケットがないらしい!
オークションでは激高!で入手困難の模様!
誰かさん チケット情報持ってませんか?? 1人でも多くのジャパンブルーサポーターを試合会場に送りこみましょう!
★探してるチケットは
6月12日 3時〜 日本VSオーストラリア 会場カイザースラウテン
席種はなんでもOK なるべく安価で! 出来ればペアチケット
現状日本ではペアで12万が相場になってるらしい!
最悪、一名分でも!!
シドニーのタテミチくん! オーストラリア協会分のチケットは現状どうなっていますか?
チンさん! 現地ドイツでチケット購入できませんか? たぶんドイツでは日VS豪のゲームは感心が薄いと思われます! 安価にチケット購入できませんか??
タテミチ君・チンさん 今日詳細メール送ります!! -
★エアロビクスセンター合宿参加のみなさまへ★
★さてさて 今週末のエアロビクスセンターの詳細のお知らせです★
オグピが遅く出発なので 現地で合流(13:00頃予定)
他のメンバーは 先に待ち合わせして テニスな青春しています。
【先発隊】
シホ車:ハシモト・ジャイアン・ヒロセ・シホ・チサ・タテ・ イシカワ(7人のり)
BM君バイク
【後からいくよ隊】
オグピ
【先発隊待ち合わせ場所】横浜駅西口天理ビルの東京スター銀行・看板前(かなり大きく目立つ)集合!
西口から徒歩5分
【先発隊待ち合わせ時間】9:30
時間厳守:当日やんごとなき事件発生の場合は タテかハシモトの携帯へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
持ち物:運動できるカッコ・室内用靴・着替え・お金・水着・帽子(水泳したい人)
テニスラケット・バトミントンラケット・テニスボール(もっている人)
コテージに持ち込みたい飲み物・食べ物・ゲーム(コテージ内ミニキッチンあり)
*運動できる靴と服装は忘れないように*
タオル類はコテージにありますが 汗を大量にかく人マイ汗拭きタオル持参したい人は忘れずに
*今回はお食事はすべてバイキングです。お腹をすかせてバリバリしましょう
土曜日到着時の昼はついていません。途中でコンビニなどで購入予定*
費用予定:コテージ泊+施設使用料金+バイキング(朝・夜)+バトミントンコート代(テニスは無料) で約5600円
あと交通費・土曜日昼+お菓子とかのお金などなど -
バトミントンラケット2本ゲット!
今日は、午後から用事があって11時ぐらいに着艇したかったので、早めに行ったつもりでしたが、すでにみくちゃんがいて、水野さんなんて、船も降ろしてドライも着てました。いい風吹いていたので、一時間でも乗れたらなあと思い、ダッシュで準備してしゅっていしたら、べたべたに・・・南から風が入っていたので、早くおりてくるのを期待するも、あえなくタイムオーバー(T-T)浜に向かっていると、もう一年受験生のユースケがレギュラーで登場!結構いい風ふいたっぽいけど、大丈夫だっただろうか?
誰か、私のキングストンしりませんかー???