--今日のデータ--
最大風速 7.8 m/s SW at 08:32
最大瞬間 10.8 m/s WSW at 08:28
最高気温
13.9 ーC at 08:59
最低気温
10.6 ーC at 01:55
--昨日のデータ--
最大風速 5.0 m/s S at 15:56
最大瞬間 8.1 m/s S at 16:45
最高気温
16.7 ーC at 13:14
最低気温
3.9 ーC at 03:08
-
リハビリ日和
今日は晴天。花見日和ヨット日和なので冬眠明けて材木座にヨットに乗りにいきました。朝フンフンと行くとトンベが船下ろし中。
なので二人でさくさくギソウして海にでました。11時ですでに南風。最初は2〜3メートルだんだんあがってきて3〜4メートル5メートルくらいになりました。クローズの走り比べをしてフリーのサーフィングの練習、ブイを利用して下マーク回航練習をして2時。
私は用事ありで先に帰ろうとしたら、材木座近くでマークを打って練習する逗子な二人組を発見。楽しげな練習だったのでちょぃとだけ参加させてもらって後はトンベを預けて?帰ってきました。
むふ↓そしたらいい練習できたみたいでよかったね。桜がいたるところに咲いていてのどかな平和な日でした。さていよいよ来週からシリーズ戦がはじまりますね〜みなさんがんばりましょう〜ね -
とんべさん有難うございました
とんべさん、今日は一緒に練習させて頂いて有難うございました。
逗子の新人のオヤジです。
家に帰ってこの掲示板見て、浜名湖で立派な成績の「とんべ」さんと知って、
一緒に練習できただけで光栄です。
あまりの自分のヘタさ・遅さに情けなくなりましたが、
頑張ってこれから練習しますので、また機会があれば宜しくお願いします。
今度は上マーク見失わないようにします。 -
Re: エアロビお写真おくれ-2
承知しました。
引渡し時期は、注文の出揃った4月7日以降。
第一戦のある4月9日が適当と考えています。
> ヒロセ分
> おひるを食べてゴキゲンなお顔 小さい自転車 校長先生 イナバウア〜
> BM分
> 14 19 22 26 54
>
> セブンイレブンでプリントよろしく! -
船台ありがとうございました
こんちには。とんべです。浜名湖のチャンピョンレガッタに船台を借りていきました。スプリングレガッタのときに数が足りなくなってしまったかも知れません。ごめんなさい。お陰さまで、浜名湖では総合6位、女子の部2位になりました。
明日、船台を返しに行きます。天気が良さそうなので、練習したいです。お願いします -
Re: エアロビお写真おくれ
了解しました。
4月7日締め切りなのでまだ時間はあります。
希望者は申し出てください。
> エアロビお写真おくれ。
> 怪しい風邪に襲われ、別名オカマと言われる声でしばらく過ごしました。
> 若干余韻が残る声ですが、今週末天気がステキで事件が発生しなければ海にいこーかと。
> 誰かいくひといるのかな?
> お写真注文:BM君分:番号13・17・28・43・51・56
> 廣瀬青年分:「え〜ん」「ひー」「人生いろいろ」「もりもり」「かなりしんけん」「それぞれ」「かなり疲労」
> 「レッツサイクリング」「イナバウアー」「梅まつり中」
> こんな注文の仕方でいいのかな。。よろしく〜 -
エアロビお写真おくれ
エアロビお写真おくれ。
怪しい風邪に襲われ、別名オカマと言われる声でしばらく過ごしました。
若干余韻が残る声ですが、今週末天気がステキで事件が発生しなければ海にいこーかと。
誰かいくひといるのかな?
お写真注文:BM君分:番号13・17・28・43・51・56
廣瀬青年分:「え〜ん」「ひー」「人生いろいろ」「もりもり」「かなりしんけん」「それぞれ」「かなり疲労」
「レッツサイクリング」「イナバウアー」「梅まつり中」
こんな注文の仕方でいいのかな。。よろしく〜 -
スプリングレガッタ・成績
材木座スプリングレガッタの成績をRACE INFORMATION & RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援のみなさま、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.カニ 4−1−2−COM=10
2.シホ 1−2−3−6=12
3.ジャイアン 12−COM-1−1=17
4.BM 3−COM-8−3=17
5.やま 2−9−11−COM=25
6.ハリデイ(逗子)6−7−12−2=27
〔SR〕
1.シホ 1−2−3−6=12
2.チサ 5−5−13−4=27
6.ナミコ 8−8−4−9=29
4.関口 7−13−6−10=36
5.ミク 9−6−15−11=41
6.吉田(逗子) 13−16−10−12=51
1R 225°4〜6m/s
2R 225°4〜6m/s
3R 225°3〜4m/s
4R 225°4〜6m/s -
今日
今日は久しぶりの材木座、久しぶりのヨット、久しぶりのレースでした。
海に出られただけで幸せでしたが、乗れてさらに、めちゃめちゃ楽しかったです♪
その反面、全身の筋肉の危険を感じています…数ヶ月リハビらないと元の体には…
4月中にはmy艇を搬入できたらいいと思ってます!
それから、斉藤さん、小倉さん、ちさ&しほさん、BMさん、草分さん、楯さん、橋本さん、ジャイアンさん、カオルンさん、わざわざ書き込んでいただいてありがとうございました♪とても嬉しかったです^ー^
草分さんへ>後輩となり光栄です。キャンパスは越中島になります。
ヨット部についてですが、折角薦めていただいたのですが、今は考えていません。
通学が通いという点や大学生活すべてをヨット部に奉げるだけの覚悟がないので…
大学中は引き続き材木座でシーホッパーに専念します。
シングルが好きっていうのもあるんですが。
後輩としてできる最初の事ができなくてすみません^^; -
がんばってますか〜!
今頃はスプリングレガッタの真っ最中だろうな〜。い〜な〜!こちらはまだ寒いカナダで仕事です。スギ花粉がないだろうと期待していたのですが、今年は東京が大したこと無かったので、こちらにきて鼻水を垂らし始めるという情け無い状況。悔しいからこちらの素晴らしい景色の写真でも送ってやろう! (^^)/~~~
-
4〜6月の3カ月予報
気象庁は23日、4〜6月の3カ月予報を発表した。
気温は南西諸島で平年並みか高く、ほかは平年並み。降水量は平年並み。
【4月】天気は数日の周期で変わる。東日本と西日本で晴れの日が多い。気温は平年並み。降水量は東日本と西日本で平年並みか少なく、北日本と南西諸島で平年並み。
【5月】天気は数日の周期で変わる。気温は西日本で平年並みか高く、ほかは平年並み。降水量は北日本で平年並みか少なく、ほかは平年並み。
【6月】北日本は天気が数日の周期で変わる。東日本、西日本、南西諸島は曇りや雨の日が多い。気温は南西諸島で平年並みか高く、ほかは平年並み。降水量は平年並み。 -
★★おめでとうエビえび海老蝦★★
えびおめでと〜〜
よかったねぇぇ。本当によくがんばりました
海洋大学・・海洋工学・海事システム・・実にうみうみしいところ・・・
エビはやはり海な人だったんだねぇ
この大学で知識をつけてより海な人になってね
ほんと大学時代はあっという間だから沢山沢山楽しんで いろんなこと吸収してね
材木座でも エビの元気なお顔に会えるの楽しみにしているよ