今回は出発地がみんな違うので現地集合!ただいまネゲロが到着し、無事合流しました!材木座からはカニさん、ネゲロ、関口君、しほ。富山からなみこ。なみこは電車で9時ぐらいに着くらしい。天気は快晴!あつすぎ!風は今のところ2、3メートルぐらい。猪苗代オープンは80艇ぐらいいまーす!
-
合宿にっき
合宿初日。材木座につくと風はまったりな様子。
一人で宿泊したトンベに、女性はチサとエリサ。ネゲロにタコに関口青年に、久しぶりのエビがお友達とお父さんと登場。エビはお友達をヨット体験させてあげるそうでタコと協力して笑顔で海にでていきました。私と橋本さんは後からでようと思って、ゆっくりギソウ。そしたら風がなくなって海にでるにも出れなくなって、なんかさみしいので海の家に行ってラーメンとカキ氷を食べました。で、、食べ飽きたので風待ちしながらフリートハウスに戻ると素浪人さんが。。素浪人さんは通風という病にかかりなんか痛そうな様子。そんな話しをしていたら雲の様子が怪しくなって天気予報どおり雷の予感。
エリサが先に戻ってきて、他のみんなは??と思って浜辺にいるとピープーと黒い雲と一緒に風が吹いてきました。心配気分でいると残りのみんなも大急ぎで帰ってきて急いでマストダウン。空ではピカピカ雷が光りだしました。そしたら雨。。。。。。。今日はみんなもう練習はヤメにしてカレーを作ることに決定。雨が上がってゴキゲンなのでフリートハウスの階段を「滑りやすくなっているから気をつけてね〜」といいながら降りていたらスッテンコロリン。自分が階段から落ちてたいそう痛かったです。お尻の骨はクッションが分厚かったせいか折れませんでしたがダメージ大。ぷうっとした腿がさらにぷうっと膨れました。。ダメージでメソメソしていたけれど、ヤマちゃんが紙皿を持って合宿に登場。豚肉と夏野菜のナスをたっぷりのニンニクで炒めて材木座的カレーライス完成で24人分くらい作ったので大量に食べて満足。エビパパ差し入れのウリも冷やしてとっても美味しい〜ごちそうさまでした。
食後にDVDが見たいねぇと話しながら古いアルバム集を見て若者は動揺。。怪しい写真がありすぎで刺激が強すぎ。それからシングルハンターズバイブルのビデオを見てプチお勉強。そうこうしてたら銚子の井上さんがやってきました。テント組はネゲロ・タコ・イノウエさん。フリートハウスはハシ・ヤマ・セキグチ・タテ・トンベの快適スイスイで、窓全開なので虫攻撃にあいましたが消灯しました。
日曜日:フリートレース:運営:ハシモト・タコ
朝食:カレーうどん・カレーライス
睡眠度:浅(朝方ハシモトさんの奇声により睡眠妨害にあう・被害度大・床硬い度100%・蚊にさされ度0%)
朝から元気にカレーシリーズ。しかし海はまったりな様子。でも天気予報は3〜4Mとのこと。なのでSRで出動しました。今日は沢山の人がやってきていて賑わい。。
合宿メンバー+サダオヤマモト素浪人カニオグピ宴会部長BM近藤シホミクチサユマ。
レースはレザルトの通り↓3R目くらいにやっと風が吹いてきた感じです。
夕食はミク家差し入れの美味しい餃子とサラダと鶏の唐揚げとスパゲッティ沢山。
沢山モリモリしてみんなで食べてしまいました。今朝のカレーもまだあったので素浪人さん他堪能してない人に食べてもらって完食。そんなことをしていたら宇都宮に異動になったというヒグルが登場。以前より痩せた様子で、カラフルなバイクでやってきて、おしゃべりして帰っていきました。久しぶりに会えてうれしかったです。
それからレディース&マスターズ大会のためのレディース会議を行い、作戦タイム。
チーム名はまだ決まっていませんが有意義な作戦を練れてバッチリ。ムフフのフで楽しみなこの頃です。それから解散で、合宿組はヌボヌボ。それからお腹がすいたのでミスタードーナツを買ってきてもらって満足。その後花火をしにいってロケット花火や線香花火大会をして楽しみました。テント組は今日は2張り。ミクユマトンベのレディーステントとネゲロタコセキグチのテント。残りの平均年齢上昇組はフリートハウスで寝ました。
下界のテント組は若い力でトランプ大会なんぞをやって盛り上がっていましたが、上界な疲労組はフリートハウスでゴロゴロしながら夜はふけていきました。。
それにしても 今年の夏はそんなに暑くないぞ??
月曜日
朝食:野菜ジュース・納豆・冷奴・缶詰めのお肉のニンニク炒め・スクランブル卵・米
睡眠度:中(奇声による睡眠妨害被害小・床固い度100%・蚊にさされ度0%)
合宿最終日、フリートハウス睡眠は首と肩と背中に悪いらしく日に日に弱っていく私。
でも若い力は元気な様子。
日帰り参加のヤマモトさんとチサがやってきて練習開始。風はフレフレで場所によってぜんぜん違って走り比べ難し。。そうこうしていたら雨が降ってきて寂しい気持ち。
マーク練習に切り替えてスタートしたとたん大雨と変な風。。。。。。海水浴場のアナウンスが聞こえてきて「神奈川県東部に大雨洪水警報が発令されました」と 聞いてひゃあぁぁぁぁっ。みんなで急いで陸にもどりました。雨はやんできたけれど今度は無風系になり帰りにも一苦労。とりあえずセールをおろしてみんなで海の家にラーメンとカキ氷を食べに行きました。みんなで食べるラーメンは美味しく満足。しかし風はなくそのかわり波がドンドン高くなってきました。台風の影響かねぇぇと話しながら、食べ終わった後はネゲロタコヤマチサトンベはボディボードに出かけて、その他はお片付けをして合宿終了。先帰りの
私とハシモトさんとオグピはバスで鎌倉にでてそれからミスドにいってコーヒーとドーナツ2個を食して、電車でドナドナ解散しました。
で。。私は浜松町で会社な人々と合流。「納涼クルーズ・浴衣ダンサーズと踊ろう」飲み放題2500円也・大桟橋発に乗り夜の東京湾をクルーズしながらビールをたらふく飲んで帰宅しました。なんか。。海から帰ってまた海だった。。。
で、、家に帰って階段落ちの負傷具合をみたら破損度70%。破損後、好き放題いろんなことしてたら悪化度50%増。なので家中にあったシップ系を張りまくり睡眠して復活せずだったので魔女の整体の予約を入れました。ふふふこれで完全復活してやる。。
みなさんも安いビーチサンダルで雨の日にフリートハウスの階段を下りるときは注意しましょ。みなさん合宿おつかれさまでした。エビチチ・ミクママ差し入れありがとうございました。ヤマちゃん台風前置き場チェックありがとね。素浪人さんお大事に。。 -
レース画像アップ!
ども、kazutako@運営 です。
日曜のレースはお疲れさまでした。
初めての運営は覚えることがたくさんでオロオロしてましたが
風に恵まれた(=安定していた)おかげでなんとかできましたー。
レース中の写真を下記にアップしました。
ピンボケばっかだったので、もちっとカメラの腕も上げることにします(´ヘ`;)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kazu2697/lst?.dir=/8efe&.src=ph&.view=
再来週のレディース・マスターズは新参者ながら
レース委員長に任命されました!
エビ・ヤマさん、ネゲロゥさんの力を借りつつ
こなしていこうと思うのでどうぞよろしくです。 -
第5戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第5戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。
〔総合〕
1.関口青年 1−7−2=10
2.ネゲロゥ 7−1−3=11
3.素浪人 2−2−11=15
4.宴会部長 3−6−6=15
5.BM 4−5−8=17
6.ハリデイ(逗子)5−3−10=18
〔SR〕
1.シホ 16−12−7=35
2.トンベ 19−15−16=50
3.ミク 17−19−21=57
4.チサ 18−22−18=58
5.チヤコ 22−18−19=59
6.吉田(逗子) 21−21−22=64
1R 190°2〜3m/s
2R 190°3〜4m/s
3R 170°2〜4m/s -
昨日今日の材木座
昨日は友達を連れて材木座に来たのが10時頃。それからあちこち行って遊んで4時くらいから駐車場のバイトをさせてもらいました。ちょっとこわそな兄ちゃん達を相手に駐車場の勧誘をし、車の誘導をするのはなかなか怖かったけど貴重な経験になりました。初めてのバイトで最初はどうしようかと思ってましたが、満車に出来て良かったです。花火はきれいでした。ご飯もとてもおいしかったです。橋本さん、しほさん、まことさん、小倉さんパパ、ママ、ありがとうございました。
今日は午前中に友達がみなさんによろしくね、と言って満足した顔で帰っていきました。私は午後からはのんびりと整備をしていました。今は特にすることもないのでご飯を食べ終わり次第寝ようと思っています。
あと、27日のレースエントリーします。よろしくお願いします。 -
レーザーラジアルユースワールド
コータ君は海外の雰囲気とうめりに翻弄されて
結構厳しいみたい。ブラックも引いちゃったみたいだし・・・
以下で速報が見られます。
http://wiki.laserjpn.org/?2006%A5%EC%A1%BC%A5%B6%A1%BC%A5%E9%A5%B8%A5%A2%A5%EB%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9 -
全日本写真集・予告編(1)
スキャナの調子が最悪!
写真集はチョイト待って!!
写真はワン・ツー姉妹と
全レース完走、そして材木座まで回航なマスターズ・中内先生!と
2日目の朝、今回の宿となった江ノ島目の前マンション付近で宿泊人集合!
-
焼肉レース???にエントリー
白組さん。わぎゅうかるびがたべたいよぉぉ〜!!
リグ&セールはあります。予備はないです。
こーた、いいねーロスでレースだなんて!がんばって前走ってね!でも、海外レースはレース以外も楽しんで!ってもう飛んでるか?