カニさん撮影分の贅沢BBQ写真20枚を<レディス&マスターズ>にアップ完了!
☆材木座ゴルフ部員募集!
部長さんは腰のシビレと早起きにも負けずとってもお上手になっていて
ドライバーの安定感はピカイチでした!もうすぐ100は切れるでしょう!
次回の活動はエアロビセンター泊でお隣りのコースで出来るパックがあるらしい!
ゴルフもレディスVSマスターズできると楽しいぞ! 部長以外はハンデ36でどうだ?
-
おぐピーさんおめでとーございます!!
突然の婚約者登場には驚きましたー!とてもかわいい人でお似合いでしたよー!
日曜日は、スポンサーがいたせいか、いつもの材木座では考えられないほど豪華なバーベキューでしたね。白組さんごちそう様でした!それにしてもレース約2時間、バーベキュー約3時間ってすごいですよね?レディースチームとしては、いろいろな作戦を披露するまもなくて残念!作戦のために、みんな水着を3枚ぐらい着てたのに〜?!
月曜日は、材木座ゴルフ部で御殿場のほうに行ってきましたー。私は超ビギナーなので、ゴルフ&10キロマラソンになるかと予想されていましたが、一応カートで移動できて楽しかったです。帰りは温泉に入り、アウトレットでお買い物して、充実した二日間でした! -
おいしかったよ〜
今日は実に美味しかったです。風もレディース的に美味しかったし〜。和牛の焼肉に池田家特製タンドリーチキンにJ2の手づくりシチューもすごい美味。あんなゴージャスな肉の入ったシチューは材木座的には見たことなかったです。それから差し入れおでんにスイカにBM君釣れたてお魚たち、それにお肉たち各種!いやぁうまかったぁ〜
オグピーの結婚します発言に驚き、その二人の仲睦まじさにニヤケ、落ちてたイカをやまちゃんが内臓とろうとしたら目玉が飛び出て驚き、カニさんの帰りの荷物の重さに驚き、コータの黒さに驚いた一日でした。
明日は早起きで山の人。だからもう寝るので取り急ぎ。とにかく今日は美味しかったぞ。運営なみんなありがとう。マスターズなみなさんごちそうさまでした。それから差し入れなみなさんごちそうさまでした〜。なによりレディースなみんなお疲れ様でした〜またやりましょうね〜 -
おめでとうございます♪
うわーーホントに早くみたい♪
まず、かおるんさん本当にお疲れ様でした><
そして、ジャイアンさんの心臓さん、本当にお疲れ様でした笑
ちなみに高校の友達で今でもしょっちゅう遊んでいる女の子がいるんですけど、
その子は「桃子」です。とっても面白い、いい子ですよ♪
だから、お二人の子もいい子に育つに決まってます!
あ、あんま関係なくてすいませーん笑 -
おめでとうございます!
ジャイさん、かおるん、赤ちゃん誕生おめでとうございます!!なんとなんと8月10日とのこと!私も同じ日に生まれました!さかのぼる事23年も前ですが、、きっと素直ないい子になると思います(笑)ジャイさんが大きなお目めに入れても痛くないほど可愛がってる姿想像できます(^-^)
-
ジャイ・カオルンおめでとう!
白軍のみなさんはレース海面に青いハンドタオルを持っていきましょう!
縁起がいい幸せの青いハンカチで必勝!
世間では青いハンカチをまとめ買いする人もいて品薄らしい! -
猪苗代国際オープン& 東日本
カオルン、ジャイアンおめでとー♪桃子ちゃんを立派な腕相撲チャンピオンに育ててください。 その猪苗代オープン恒例の腕相撲大会を 我らがヒーロー紫帆が制しました。予選ではテーザー代表、決勝ではレーザー代表を倒しての快挙です。ホッパー協会あげて喜びましょう。 ヨットレース結果は ちさが書いてくれました。成績表は近々ホッパー協会のHPにアップ、そのとき写真もアップされると思います。日本海に抜けた台風によるフェーン現象で高原なのに35度の暑さ、でもそのお陰でいい風に恵まれて 磐梯山を仰ぎながらの日本一きれいな湖水でのセーリングは最高でした。 猪苗代オープンのレース結果はこちらです→http://www.asahi-net.or.jp/~pg7y-stu/#
-
おめでとー!!
ジャイアンさん、かおるんおめでとうございます!!!二人が赤ちゃんを抱っこしてる姿を見られのを楽しみにしています!!!
猪苗代は、なかなかよかったですよ!来年はみんなで行きましょ!レセプションは、本格中華料理で、エビチリやふかひれスープを堪能し、あまりにもおいしかったので、かにさんが隣のテーブルにあまってるのを見つけ、すかさずもらいにいってくれました。参加賞は大根た山芋などの野菜たちで、猪苗代オープン6位入賞のかにさんは、燃焼系カップヌードルをゲットしました。東日本でも賞品がたくさんあって、みんな何かしらもらって帰りました。
ウデ相撲大会は、かにさんが超豪華賞品がもらえるというので、気合入れて出たんですが・・・ホッパー事務局の斉藤さんが代わりに賞品をくれました!
レースは、台風の影響か、3から5メートルぐらいの風で5レースやりました。久々に一時間ぐらいのロングコースでフルハイクはきつかったけど、レースを堪能した感はいっぱいで楽しかったです。稲井さんのフリーのコース取りがとても上手で勉強になりました!
帰りは、25キロ一時間の渋滞にはまり、SAも込んでいて入れず、皆家に直行するというのがとてもうらやましかったので、私も次郎ちゃんに頼み込んで、平日出勤前に降ろすことにして、船つんだまま帰ってしまいました。途中、ネゲロの住んでいる日光を通ったけど、材木座より猪苗代のが近い感じ!はるばると練習に来るネゲロはえらいなあと思いました。
心残りは土日の強行日程で、観光がまったくできなかったこと!もう一日ほしかったなー。
そんな感じで、次は焼肉レース。けが人がいようと、素敵な作戦があるから大丈夫ですよねー、キャプテン♪それにしても、葉山にセーリング、うらやましすぎます!今度風がいいときにまたいきましょうね! -
★祝★ジャイアンカオルン!!!
8月10日にカオルンが女の子を出産しました。ジャイアンがパパになったのです!
おめでとう〜おめでとう〜♪
名前は桃子ちゃん!
下記は↓カオルンからのコメント
「ちなみに桃子は顔立ち、特に目元は私に似てると言われますが、体格は一番がっしりと大きいです。母としてはサプライズまなこではなくて内心ほっとしてます。」
むふふ!カオルンはママの姿が想像つくけどジャイアンのパパ像が想像つかない〜
でも大きい瞳でお喜びの様子が目に浮かびます〜。材木座レディース予備軍はメンバー増強です。ブラボー