材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • 昨日の材木座

    ちさ

    2006年12月4日
    らくがき

    江ノ島組レーザー3艇と、しほ・ちさ・ヒロセくんで
    ひたすら超ショートコース練習をしました。
    風が弱い上シフティで、潮も少しあって、悪戦苦闘という感じでした。
    ゲートスタートではなくスタートラインを作っての練習は
    スタートの苦手な私にとって良い練習になりました。


    橋本さんと新人さんもレッスンしていたようです。
    腕力がなく沈おこしなどなど大変のようですが、
    材木座食をたっぷり食べてパワーアップして頑張ってくださ〜い☆


    片付けをして、ヒロセくんがブーム修理をしていると
    おぐぴーさん・まゆこさんが登場。
    結婚式と新婚旅行の写真を見せてもらって幸せをおすそ分けしてもらいました♪


    皆で小坪のおすし屋さんの隣にできたお店で、しらす丼やら二色丼やらかきあげ丼などを食べました。
    逗子商店街の宝くじを1人1枚もらいました。
    特賞は成田山初詣ツアーです。・・・当たりませんように!


    かおるんお元気ですか?
    桃子ちゃん連れて遊びに来てください☆

  • 一号店

    ゆきずり

    2006年12月4日
    らくがき

    確か、東急ハンズ一号店が藤沢店だと思いますよ。閉店しちゃうんですか〜m(__)m

  • 藤沢東急ハンズ

    通りすがり

    2006年12月3日
    らくがき

    藤沢の東急ハンズは本年12月31日をもって閉店らしいですよ。これで藤沢も文化都市ではなくなるのでしょうか? それにしても今日は良い風が吹いていたな〜。

  • 吹きすぎじゃ!

    文化都市住人

    2006年12月2日
    らくがき

    瞬間 10.0 m/s SW at 13:24
    気温 15.6 ーC
    --今日のデータ--
    最大風速 8.2 m/s SSW at 10:49
    最大瞬間 13.1 m/s SW at 11:09
    最高気温
    16.1 ーC at 12:55


    海真っ白 うねり高そなので 海上新人レッスンはできません!
    晴れてて 暖かいのだが! 残念!
    横須賀はまだ文化都市になれないのかな!

  • なぎさびと

    かおるん

    2006年12月1日
    らくがき

    愛ちゃん&なおこ すごいすごいがんばってるね!!
    今日発行の、京急まちマガジン“なぎさ”の『なぎさびと』のコーナーに2人が大きくとりあげられててびっくり!!
    焼肉の話がなおこらしくて笑っちゃった♪
    あと少し前だけど『ハンズがないから文化都市ではない』と某藤沢市民の方に言われた、ホームタウン横須賀の公報誌にも載ってましたよ〜。
    これからもますますがんばってね。日々すくすくとたくましく大きく育っている桃子と応援してま〜す!!


    *えび丸。手はだいじょうぶ?お大事に*

  • 週末

    ちさ

    2006年12月1日
    らくがき

    今週末は東京都自主練習会を行います
    都連のスタッフが江ノ島からレーザーでやってきて
    腰越沖あたりでマーク打って練習しちゃいます。
    週末練習予定の皆さん一緒に練習しましょう!


    いよいよアジア大会ですね。あいちゃん・なおちゃん頑張れ〜☆

  • 紅葉情報

    鎌倉Today

    2006年11月28日
    らくがき

    毎日、皆さんから鎌倉の紅葉についてのご質問が寄せられています。現在の鎌
    倉紅葉情報をお伝え致します。


    ●源氏山付近・・・・鎌倉で紅葉が見られるのが一番早いスポットです。
     あと一週間から10日で見頃になるのではないでしょうか。
    ●扇ヶ谷付近(海蔵寺)・・・山門の通りが色付いてきました、12月初旬頃が見頃では
    ●鶴岡八幡宮(大いちょう)・・・みんながご存じの本殿への階段の途中に
     ある大いちょうは、まだまだです。
    ●円覚寺・・・山門の左側に紅葉した楓が見られますが、
     寺内は色づき始めたばかりです。12月初旬頃が見頃か!
    ●妙本寺・・・・本堂の両サイドの木々が見事に紅葉するのは、12月初旬か!
    ●覚園寺・・・本堂の前庭の木々は、みんな色づき始めました。
     今月末か来月初めには見頃になるのでは!
    ●長谷寺・・・・上の本堂の前のいちょうは、まだまだです。
     長谷は温かいせいか紅葉は遅いのではないでしょうか。


    ▼ほぼ週刊鎌倉新聞

    http://www.kamakuratoday.com/cgi-bin/npdisp.cgi?date=20061121

  • みましたーー!!

    し

    2006年11月26日
    らくがき

    インタビューとかされていてめちゃめちゃかっこよかったですー!アジア大会楽しみだね!


    今日は、新人の落合さんと乗って、ひたすらタック練習をしました。はじめは、移動するときにコックピットの中に座り込んでしまったり、ティラーとシートをうまく持ちかえられなかったけど、あきらめずに練習して、タックができるようになりましたー!!落合さんは、2回ほど沈も経験し、太陽が出ていなくて寒かったので、2時間ほどでレッスン(?)は終了。レーザーのコース練に混ざっていたちさ艇に乗り換えて先にあがりました。4から5メートルの北風が吹いてきたので、戻ってきた千紗とちょこっと練習!まだ、寒くないですよー。
    落合さんがチーズケーキを作ってきてくれて、おいしくいただきました。今度は晴れるといいね!!

  • 見たよ〜♪

    サザエさん

    2006年11月25日
    らくがき

    見た!見た!たまたまNHK見てたら、なおこと愛ちゃんがでてきてビックリ8(*_*)8金メダル目指してがんばれ〜

  • NHKに愛とナオコが大きく取材されてたぞぞ!

    たて

    2006年11月24日
    らくがき

    アジア大会の開幕に向けて、現地入りしている470日本代表の愛&ナオコがNHKのテレビの
    バッチリ写っていました。
    ニュースのスポーツのところでの紹介で 21:45〜と23:30〜の放送があります。
    23:30〜の放送はまだ間に合うぞ!是非ジロジロしてくださいまし

  • 昨日の材木座

    ちさ

    2006年11月24日
    らくがき

    橋本さんと新人の落合さんと廣瀬くんとチサで練習しました。
    今にも雨が降り出しそうで寒かった〜。
    練習後、廣瀬くんが車で来ていたので江ノ島へ買い物へ。
    その途中で橋本さんのすばらしい記憶力を頼りに、えびくんちへ寄ってみました♪
    骨折した左手はギブスをして痛々しかったけれど、元気そうでした。
    落合さんがえびくんの年齢当てに挑戦。2*才と回答。なかなかいい線!?
    江ノ島で買い物をし、サイゼリヤでご飯を食べて解散しました。

  • 御予約の件

    池田屋旅館女将

    2006年11月24日
    らくがき

    毎度御贔屓にしていただきまして誠にありがとう御座います。1月13日(土)の御予約承りました。材木座御一行様のお越しを従業員一同心よりお待ち致しております。

  • 第9戦!

    湘南合同レース委員会

    2006年11月24日
    らくがき

    ●●● '06シーホッパー/SR級
           湘南チャンピオンシリーズ第9戦 ●●●


    ◆期  日    12月10日(SUN)
    ◆レース海面   鎌倉材木座沖
    ◆スタート    第1R:11:00 (4R予定)
    ◆エントリーフィ 1000円(高校生以下500円)
    ◆エントリー   材木座海岸以外から出艇の方は
             当日海上本部船にエントリーフィと
             フルネーム・所属・セイルナンバー・
             e-mailアドレスを書いたメモをビニール袋等
             に入れて渡してください
    ◆リザルト    材木座HP・関東支部HPのリザルトコーナーに
             掲載いたします。
    ◆チャーター艇  3艇あり(無料)
    ◆海上運営    青井(逗子F)・橋本

  • 生フェデラー

    J2号@上海

    2006年11月20日
    らくがき

    生タイガーをそんなに簡単に(リングサイドで)見れるなんてスゴイ!羨ましい〜。さっすが材木座ゴリフ(ゴリラ or ゴルフ?)部の「ち」さん, 何かすごい怖いものが出ているに違いない! 私も負けじと上海での仕事の合間を縫ってTennis Masters Cupに行き(Masters Cupの合間を縫って仕事にという話しもある?)、フェデラー、ナダール、ローディックなどの試合を見てきました。欠点が無く、しかも攻撃的なフェデラー(中国では??勒)は強かった!

  • 生タイガー !

    オイラもみたい

    2006年11月20日
    らくがき

    ダンロップ三日目・16番のスーパーアプローチの時 リングサイドで見れたらしい!
    いいな!

  • 失礼しました、佐藤さんでしょ!

    思い出した、森口

    2006年11月20日
    らくがき

     ごめんね!ラジアル級を一緒に乗った女子高校生2人組、記憶が蘇りました。
    なんと、宮崎へ行って「タイガー見学」そして「ジェット機通勤」
    すごいぞ、かっこいいぞ、感動した。宮崎県と言えば「タイガー」ではなくて「ヒューガー」
    少し「ピューマー」に似ているね。
    最後の「しめ」は師匠は「アディダス」女子高生は「ピューマー」で格好良いぞ!

  • タイガー見学

    ち

    2006年11月19日
    らくがき

    宮崎のバアチャマの所に行ったついで?にダンロップフェニックストーナメント見学に行き、材木座ゴリフ部として生タイガーをじろじろしてきました。
    いやぁ〜同じ人間かえ?と思うショットに小技。いーもの見せてもらいました。
    もちろん参考にはならないけど〜〜。
    ちさがスクール入りしたとの事。やるじゃん!一月一緒にいこーね!ヨットな新人さんいらっしゃい〜レディース増強ウェルカム〜。さて森口さん。材木座掲示板にはいろんな名前がでできます〜
    下記はずれ↓
    モスノリな父を持つ姉妹は「し」と「ちさ」です〜。それにしても東京今日は寒そうだねぇ。私は明日朝宮崎から飛行機通勤しまふ。

  • 冷たい雨に打たれて、・・・

    冷たい雨に打たれて、森口

    2006年11月19日
    らくがき

    冷たい雨に打たれて、新横浜をさまよったの・・・、
    落ち葉が、ぽつり、ぽつりと光ってたわ・・・・・、
    「すいません、そこの人、藤沢のル・クラシックって知ってますか?
     写真で見ると、とてもおしゃれな店ね!」
                        「いいなーーー!」

  • 今日の海は寒すぎだ!

    トニータニだっけ!

    2006年11月19日
    らくがき

    ↓のノリ 古すぎてオイラぐらいしか知らないよ!


    雨の中 新人さんと海に出ました!
    レディス軍 1名加入決定です! 23日からレッスンにはいります!
    みなさんよろしく!

  • あなたの「お名前」何って言うの?

    引退した森口

    2006年11月19日
    らくがき

     すいません!古いノリで、「そろばん」持って尋ねます。「ち」さんって、もしかして、あの有名な
    モス、モス、モス乗りの名手「小倉選手」のお嬢様?お頼み申す!だったら、誠に光栄でござりまする。

  • 「ち」さん満腹になりました、感謝

    引退した森口

    2006年11月18日
    らくがき

    背中から出ている?あるいわ生えてるって、貴方はゴジラの息子「ミニラ」では?こどもの頃、映画館で夢中になって観た「モスラや、モスラや、アナボケノタマヤ?ホジャラカタマヤ、ソコノケノ、モスラ、まだまだ続く、ラドン、ギャオス、カマキラー、ガメラ、キングギドラ、乱入キングコング、やっぱり、カネゴンが一番好きなのよ」「あなた、出てますよ、煙が頭からって」「やっぱり、悪魔くん」あーーー、材木座の時代に戻りたいです。「みんな、元気そうで、微笑ましい、うらめしいです」乱入、ごめんなすって!

  • すごいもの

    ち

    2006年11月18日
    らくがき

    わぉ〜〜
    森口さんお久しぶり〜お元気ですか?↓下記「すごいもの」私も実は知りたいっ。
    だって無視して歩いていったから詳細聞いてないんだよぅ。
    想像するに「すごいオーラがでている」「すごいヤバイ霊がみえるる」という発想と「すごい悪臭がでている」とか「すごいシャツが背中からでている」とかそういう類と思います。でも本当のところはわからず。。しかし、現時点までのほほんと生きているので、障りはなかったのかと。。感謝。
    世の中いろんな人いるからみなさんきをつけましょう。
    ちなみに私は今バアサンの住む宮崎。最終便で着いて夕飯で入った豚屋で焼酎とホルモンを姉とたしなんでいたら地元の観光協会のオジサマと意気投合。ゴルフ話しになったら、宮崎日向夏みかんオリジナルパターカバーとソフトバンクのリストバンドをもらい、もし明日以降宮崎で開催されているダンロップのゴルフの試合に観戦しにいったら、おじさまスタッフで現地にいるので特別プレゼントもらう約束とりつけました。
    なかなかお得。
    そういう意味ですごいお得なものでてるかも。。縁は大事ですね〜。森口さん、眠れるかな?また海で会えるといいな!

  • 「ち」さんへの質問

    引退した森口

    2006年11月17日
    らくがき

    うーーー、気になって今晩眠れないぞ。「あなた!すごいものが出ている?」って何だこりゃ????
    はっきり、すっきり、明確に教えてください!お願いします。「このままでは、熟睡できない」

  • もう、セミドライの季節ですか

    おぐぴー

    2006年11月17日
    らくがき

    まだアメリカにいるのですが、
    こちらで久しぶりにスーツ三つ揃えなんぞをきたら、
    セミドライでもないのに胴回りが窒息しそうな状況でした。
    いわんや、セミドライをや、ん、おや?
    ということで、最終戦は鍋のみ参加になりそう、、、。

  • 鍋写真アップ!

    管理人

    2006年11月16日
    らくがき
    編集済

    第8戦後の鍋パーティ10枚をフォトアルバムにアップ完了!!
    約二名は真っ黒すぎじゃね〜か!


    新年会の会場 第1候補は「ル・クラシック」本館ホール(40畳)です
    藤沢駅から徒歩7分!
    ↓↓

    http://www.starmore.com/hall.html

  • 寒くなりました。

    えび

    2006年11月14日
    らくがき
    編集済

    骨折しました。指を二本ほど。不慮の事故で…
    三角巾を僕に付ける医者に向かって、
    「指なのに大袈裟じゃないですか?」といったら、
    「君が思っている以上に大袈裟なケガだからね。」
    と言われてしまいました。
    なので暫くいけないかと。。
    あー…年末は気を引き締めたいものですね。

  • 季節はもうすぐ冬なのだ

    ち

    2006年11月14日
    らくがき

    今週の日曜日は いやぁぁぁぁ ナニでした。。
    ナニというか 季節は木枯らしピープー吹く秋も半ば。。久しぶりの海はあっという間に寒くなっていてびっくり仰天しました。久しぶりのセミドライにハイクアウトパンツのきつかったこと。。
    セミドライが滑らない素材というのもあるのだけど いやぁぁぁ 人肥える秋ですな。。


    朝は北風君で白波な感じ。そして富士山クッキリいいお顔!
    これはレースは中止か??と思わせる風の吹き具合と人の集まりなさよう。。でも何のことなく どこからともなく人がズルズル集まってきてレースはやる事に。。
    BM君が仕事で休みというので 船外機を運ぶ人がいなく、重いのでみんなで譲り合っていたら、どこからともなく仕事中のBM君が現れ船外機を積んでくれて 去っていきました。。うむぅぅ??ナゾだ。。でもありがとう・・
    レースは1R目:2R目は風ふいてましたが、しだいに風は落ちてきました。。
    そして風はフレフレでブローの強弱あって 脳みその活性化が必要なレース展開。
    私は脳みその活性化もすることなく、みんなの後姿を沢山みた気がします。。いいのぅ。。後姿を
    見なくていい人は。。と思ってそれは誰かなと思ってジロジロするとムラセやカニさんやシホがニヤニヤしていたのが見えました。↓(下記結果の通り)


    そんな感じでレース終了。レース後はみんなで愛&ナオコを待ってキムチ鍋パーティをしました。
    豚肉沢山で白菜やキャベツの野菜豊富。ガンモや厚揚げやキノコも入ったモリモリ鍋でした。
    最後はウドンにタマゴで締めくくり。。春菊いやいや派と何でもモリモリ派で鍋を2つに分けたのですが汁がなくなってモリモリ派は焼ウドンになっていたのが印象的でした。
    そうそう、帰りの船外機移動は山本さんやカニさんムラセやヤマちゃんなどなど若くない力だけど活躍してくれました。おつかれさまです。


    印象的だったのは テラスからみた富士山がキレイだったこと
    なんか夕焼けなかんじも良かったです
    22日から愛&ナオコはアジア大会に行くそうです! がんばってきてね!!


    材木座ゴルフ部ニュース:年末と年明け企画をネリ中!!
    強運のチサ隊員へ→スクールは入ったほうが後々楽だよ〜
    ・ちなみに私も以前府中駅で「あなた!あなたからすごいものが出てますよ 転換期で大事な時期です」と知らないオネエさんに言われましたが私は無視して去ってしまいました。私からすごいナニ?が出ていたのが今だに不明ですが、その後特に変わった事は何もなかっただよ

  • ★2006年湘南チャンピオンシリーズ表彰式&新年会 予告★

    実行委員会

    2006年11月14日
    らくがき
    編集済

    ★2006年湘南チャンピオンシリーズ表彰式&新年会 予告★


    さて、もう湘南チャンピオンシリーズもいよいよ最終戦を残すのみ。。
    来年の話なのですが 2006年の表彰式と来年の新年会の日程を 取り急ぎ連絡しておきます。
    なので みなさま 日程をあけておくように!!


    日時   2007年 1月14日(日) 時間 12:00あたりから開始
    場所   未定で ジロジロ中


    そんなワケで毎年ごくろうさまの材木座レディースのみなさま13日(土)予定空けておいてね
    それから 白羽の矢が刺さりそうな 若い力の男の子諸君と腕に覚えのある?男性諸君と車持ち。。予定を空けておいてくださいなぁ
    逗子のみなさんもパーティよろしくね〜


    池田屋旅館は確か12月に転居予定。。1月旅館営業はできるのかな??

  • 本日お昼の湘南地方

    管理人

    2006年11月14日
    らくがき

    快晴 風強し!
    ◆逗子気象情報◆
    瞬間 9.7 m/s SSW at 11:00
    気温 20.6 ーC
    最大瞬間 16.7 m/s SSW at 09:23


    エビ&パパ用のお土産がフリートハウスに置いてあるよ(愛・奈緒子より)
    ↓↓スクールは行ったほうがエエ!上達の早道かも?しれない!

  • 第8戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2006年11月14日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ第8戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。


    〔総合〕
    1.ムラセ  1−2−2−3=8
    2.カニ   3−5−1−1=10
    3.ハリデイ 2−4−4−6=16
    4.シホ   10−1−5−2=18
    5.青井   4−3−9−5=21
    6.トンベ  5−6−6−8=25


    〔SR〕
    1.シホ   10−1−5−2=18
    2.トンベ  5−6−6−8=25
    3.チヤコ  6−8−8−11=33


    1R 55°4〜7m/s
    2R 55°4〜7m/s
    3R 45°2〜4m/s
    4R 45°2〜4m/s

    https://zaimokuza.info/result2006/

←前のページ
1 … 111 112 113 114 115 … 187
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム