オグピー、ご結婚おめでとうございます。美しいお二人の姿を見たかった。。代官山なんておしゃれな場所にも何年も行ってないし。。ポチ丸はかなり激務で昨夜も帰宅しませんでした。ストレスと運動不足でまた丸くなったしm(__)m早く材木座に行かせてあげたいです。。昨日の写真アップ楽しみにしてます!ゴルフ部の皆さん、がんばってくださ〜い♪
-
連絡!
オグピの結婚二次会出席なみなさま
下記な感じでオグピを祝う会段取りしています
つきましては 当日事前集合して材木座的にネリネリ打ち合わせをしたいと思います
【材木座的出し物・役割】
・受付【チサ・ミク・ユキ】
・カニさん 生演奏・【かにさん】
・オグピのヨットにのっている写真上映【やまちゃん・橋本さん】
・エビ 生歌・【エビ】
・ジャイアン中心による エール隊【ジャイアンサダオムラセヤマBMヒロセ宴会カニエビ】
・写真撮影【橋本・BM】
・司会【タテ】
今回 本人の希望で人前式はやりまへん(残念・・)でもダンスなどなど
踊りまくりな会になりそうなのでみなさんおおいに盛り上げてあげましょう
【注意事項】
・お店・・・代官山の高級店です。 正装したほうがよいです
・お支払い・・ つり銭を用意しないので みなさん1000円札で支払ってください
みんなのお金を つり銭に使います。
【待ち合わせ場所・時間】
11月 5日 15:00〜16:15迄
「 代官山スポーツプラザ」内の プールの見える談話コーナー
(公共の場所ですが ガラガラ空いているそうです)
また、公共の場なので飲み物などないので持込自由
駅から徒歩2分
代官山スポーツクラブのHP
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sports/sp8_daikanyama.html
待ち合わせ詳細 ここでねマピオン
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4917136061027094532
待ち合わせ場所が不安で眠れない人は 駅で待ち合わせしてもOKです。
その場合は 14:50 代官山改札 →(事前待ち合わせ希望者は 楯まで連絡されたし:
連絡ない場合は 現地と思ってツルリと行ってしまいます)
また 事前打ち合わせにこれない人はいますか??
その方は 前もって連絡ください。でも なにかしら仕事があるので できればきてね!
その後の予定はこんなよ
16:30〜 お店入り:音合わせ事前準備等
17:30〜受付開始 -
↓ハマりそうです
下でJ2さんが申されましたが、ヨットを乗りこなせなくて悪戦苦闘するなんて
ホント久しぶりでしたっ(笑)
んでもって走り始めたら速い速い。
モスに心奪われそうなくらい楽しかったです(笑)
モスの動画を発見しました。
J2さん、ハイクアウトしないだなんて間違いですよ(笑)
http://youtube.com/watch?v=pSx6kH0ppiY -
本日の傑作写真
今日はあまりの天気の良さに仕事に行くのを遅らせてフリートハウスへ。シホチサ姉妹がモスに乗りに行くというので様子見のつもりで逗子沖へ。ヒロセさんも合流、そしてモスに挑戦。最初はごらんのように悪戦苦闘してましたがさすがにすぐに乗りこなしていました。私も挑戦しましたが、チン起こしに疲れてすぐに降参!もう少し(おじさん)ユーザーフレンドリーな設計はできないものでしょうか!でもいったん走り始めればハイクアウトしなくて良いので意外とおじさん向きかも。結局仕事には行けず、全身倦怠感強く食欲低下。しかし久しぶりに海中に没して楽しかったです。どうも有難うございました。明日は仕事になるでしょうか?
-
第7戦・成績
湘南チャンピオンシリーズ第7戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
ご確認ください。
選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。 -
ねむい・・・
昨日は積込みのトラックが前の仕事でトラブりなかなか来ず夕方まで待機、誰もいなくなった国体会場の暗闇の中で積込みをし、お好み焼きとたこ焼きを食べてからひたすら走りました。
兵庫−材木座(ちさ艇降ろし)−若洲(船降ろし)−調布(コーチ送る)−蒲田(荷物降ろし)−材木座(とんべ艇降ろし)−八景(車返す)−品川(仕事)−蒲田とながーい1日でした。
自分のレースはいいとこなしでしたが、チーム東京はあいちゃん・なおちゃんが優勝したり、とんべちゃんが5位入賞したりで、天皇杯4位・皇后杯5位入賞を果たしました♪
チーム東京の成年選手は、私以外は全員世界を目指している人(目指していた人)で、なんかすごいところにいたなぁと少し驚きです。
いろいろな話を聞けたり、応援艇に乗って愛ちゃんの実況中継付きでレース観戦したり、久々に会う人がいたり、とても楽しかったです!
応援してくださった皆さんありがとうございました!
皆で買ったお土産をフリートハウスに置いておきました。
それからママチャリと健康栄養食品を少しとデッキチェア(?)と愛ちゃんが数回使用して捨てようとしていたブーツもゲットしましたので置いてあります。
ゴルフ部体験入部したいでーす♪ -
どこが痛いかわからない
ぐらい全身の疲労を感じます。
あい様なおこ様おめでとうございます★
国体のみなさまお疲れ様です★
とんべちゃん、かんちゃんすごいです♪
レギュラー…練習しないと乗りこなせません。
ゴルフ…ちょっと好きになりました。
首が… -
おめでと!おつかれさま!
アイちゃん・ナオコ優勝おめでと。この調子でいろんな大会で勝ってちょうだい!!
それから国体競技結果をジロジロしたらトンベ5位入賞!!おめでとう〜
カンコは同点で入賞逃がして9位残念。。。。でも健闘したよね〜
チサにナミコにミクにネゲロ、国体に出場したみんなおつかれさまでした
やっとゆっくり寝れるね!
私は法事な人で3日間岩手の人に。。岩手は土曜日も雨だし日曜日も風がつよく怪しい天気でした
岩手では場所によってはSoftBankフォンまったく通じず。。auやドコモは通じているのに何でだ????
フリートレースはでれずにショボン。。しかし10Mメートルはキツイゾ。。秋刀魚はうらやましいな。。
しか〜し 岩手で密かに親族ゴルフ大会で極秘実戦練習しちゃいました。ムフフ。。。。
新会員さんいらっしゃい〜。女性会員随時募集中 -
第7戦のちょっと遅くなった速報!
1.タコ 12618 1- 1- 1- 1= 4
2.カニ 13525 6- 3- 2- 2=13
3.アオイ 11965 3- 4- 5- 3=15
4.シホ 13412 5- 6- 3- 4=18
5.エビ 10769 2-10- 4- 6=22
6.宴会部長 12224 4- 8- 6- 5=23
1R:190→90 1〜2m/s 1下コース短縮
2R:190 7〜10m/s
3R:190 5〜8m/s
4R:190 4〜6m/s
★ハリデイ選手からサダオちゃんに出された抗議は
いろいろな理由から却下されました -
絶好調だね!!
あいちゃん、なおこちゃん、優勝おめでと!!これからも応援してるよー!
昨日のフリートレースは、材木座に行ってみたら、なんとレディースが私だけだったのと、すッごく気持ちのいい秋晴れで風もふかなそうだったので、レギュラーで出ることにしました。1レース目は超微風レース。大逆転したりされたりで、最終的には風が180度回ってしまって不完全燃焼な感じ。その後風が安定しないのでのんびり漂っていたら、突然南から10メートルぐらいの風が入ってきて、白波もちらほらしだしたので、久々に顔が引きつりましたー。でもレギュラーでも思ったより走れて、フリーも楽しかったです!結局、吹いてきたら楽勝な感じの廣瀬君が湘南シリーズ初勝利でした!
着艇後は、炭で秋刀魚を焼いて、さらに秋を満喫!夜は、橋本さんとビーエムさんシホジローちゃんのゴルフ部メンバーと仮入部の廣瀬君とエビ君で、藤沢のジャンボゴルフに打ち放題してきました。たぶん二人も近々クラブを購入してメンバー入り???それにしても、レースしてゴルフの練習して、次の日が心配だったけど、私は軽い筋肉痛ですみました。皆さんは大丈夫ですかー??