材木座フリート活動報告

  • フォトアルバム
  • 活動報告 (~2006年)
  • フリートニュース (1986~1999)
  • ホーム
  • m8(__)8m

    ポチ丸一家

    2006年12月28日
    らくがき

    突然の訃報に驚きました。安田さんのご冥福をお祈りいたします。。

  • 訃報

    B

    2006年12月27日
    らくがき

    12月26日(火)19:04
    材木座セイリングクラブ安田オーナーが逝去されました。
    生前の御厚意に厚く御礼申し上げますとともに心からご冥福申し上げます。


    通夜:12月27日18:00〜19:00
    葬儀・告別式:12月28日12:00〜13:00
    場所:カドキホール(通夜・告別式)
       鎌倉市御成町3−5
       TEL 0467−24−4455

  • 新年会参加追加です

    なすび

    2006年12月26日
    らくがき

    逗子大森です。逗子から一名追加で参加願います。オージー,ハルです。これで逗子から5名です。よろしくお願いします。

  • 新年会

    えび

    2006年12月26日
    らくがき

    参加しまーす。
    前日夜バイトなので準備隊にはなれませんが、会場から家が近いので何か役に立てる事あったら言ってください。
    草分さん同様、今年はあまりアクティブでなかったので来年はもう少し頑張りたい。。。
    あい様、なおこ様、国体のタオル愛用させていただいております。
    わざわざありがとうございました♪
    一日、初日の出セイリングあるようだったら朝の鍋にでも間に合うように行きまーす。

  • 欠席。。

    ポチ丸一家

    2006年12月26日
    らくがき

    こんにちは!草分です。新年会は残念ながら欠席です。ポチ丸激務のため、今シーズンは全滅。ヨット始めて以来の屈辱だ〜m(._.)m来シーズンこそは参戦したいっす。皆さん、よいお年を。。

  • ★2006年湘南チャンピオンシリース表彰式&新年会のお知らせ★申込み締切迫る!!

    実行委員会

    2006年12月25日
    らくがき

    ★2006年湘南チャンピオンシリース表彰式&新年会のお知らせ★


    さて、人数確認しめきり迫る。。なのでもう一度書いちゃいますよよ


    下記日程で開催しますので、出欠具合を報告してくださいまし
    お友達・家族・近所の人・会社の人・なんとなく知り合いの人・海に興味のある人などなど
    お誘いあわせの上参加してください


    今回は会場大きいのでノビノビノビノビノビノビできます


    詳細は下記の通り。
    名前の通り クラッシックな作りのホールだそうです


    【月日】  1月14日(日)
    【時間】  11:15〜14:00(11:00受付開始)
    【場所】  「ル・クラシック」本館ホール(40畳)
    (JR・小田急・江ノ電)藤沢駅より徒歩7分 橘商店街ぬけバス停角右折、つきあたり左折してすぐ
    所在地 神奈川県藤沢市鵠沼橘1―14―12
    TEL 0466−24−4803
    詳細は下記URLから


    【ご注意】幹事車(食料運搬車)以外はお店の駐車場利用禁止。
    お車でお越しの方は藤沢駅周辺の駐車場を利用してください。
    (しかしお酒を飲む方は車はダメですよよ)


    【会費】   大人3000円  高校生以下1000円


    尚、いつもどおり乾杯のお酒・お茶は用意します。それ以外は有料で
    1杯500円で各自で会場のカウンターで注文。沢山飲む人は500円玉を大量に持参してください。この会場お酒持込は禁止です〜


    【出欠】出欠報告を12月28日(木)までに この掲示板か楯までメールで教えてください


    ●差し入れ随時募集中●
    尚、パーティ景品になりそうなもの。美味しいもの 差し入れ歓迎
    事前に「〜があるよ」と教えてくれるとうれしいです
    ○差し入れ報告いろいろ届いています。ありがとうございます〜
    常にウェルカムなので直前までもちろん募集中
    【重要】
    ビール券・お米券など金券類の差し入れ歓迎
    今回はそれらを食料系購入に使わせていただきます。
    ある方は事前にいただけるとウレシイのでご連絡ください
    ************************************


    準備隊のみなさま


    今年もお世話になります池田旅館。
    池田旅館は 12月に移転とのこと。なので今度は新居にてのお泊り準備です
    みなさん行儀よくお邪魔しましょう。
    準備隊のみなさまには 1月に入ってから詳細を流しますが
    前日の 1月13日(土)はPMはフリーにしておいてください
    車もっている男子も空けておいてね
    材木座レディース及び いつもの男性メンバーよろしくお願いしますねね

    http://www.starmore.com/hall.html

  • 師走だねぇ

    ち

    2006年12月25日
    らくがき

    どうもどうも みなさんお元気ですか?
    おかげさまで無事こちらに戻り、仕事のフリOL活動1週間ほどたちました。
    その間、仕事?・整体・飲み会・美白・サロンパス・などなどせわしいせわしい。。
    ↓の金メダルな写真をあらためて見て、う〜ん愛ちゃんナオコオメデトと思っていたら、あっというまにあと1週間で正月????と驚き、本日、正月のシメ飾りの販売を見て衝撃的でした。
    そんな私はあと2日会社にいけば大型冬休み突入で1月8日までおやすみおやすみ〜。
    むふふふふ〜みなさんごきげんようであります
    今年は初日の出セーリングメンバーはいるのかしらん


    てなワケで みんなも何かといそがしいとは思いますが、新年会の出欠報告よろしくお願い
    しますだよ。。お料理モロモロ考えたり予算立てたりしたいから人数把握は大事大事なのよよ。
    28日までだもんね〜


    ↓中村さんありがとうございます〜是非当日のパーティに出席を〜と思うのですがサスガに遠いですよねぇ。。またどこぞのレースでお会いできるかしらん。材木座にも今度ゆっくり滞在してくださいね

  • Re: お邪魔してきました。

    管理人

    2006年12月25日
    らくがき

    中村さん! 了解です!
    新年会の賞品として使わさせていただきます
    サンキューです!


    マリノス・ユキからはヘリハンベストとブーツ
    タコからはセイリンググローブ
    ゴルフ部長からコカコーラ100周年記念時計
    などなど賞品が集まってます!

  • お邪魔してきました。

    9709@高松フリート

    2006年12月24日
    らくがき

    誰もいなかったので、道路沿いの白い建物の裏へ回って
    「シーホッパー材木座フリート専用」と書かれた倉庫?に置いて参りました。
    燃料タンクとか工具箱が入ったところです。
    どなたかご確認の上、早めの確保とご回送をお願いいたします。
    来年もよろしくお願い申し上げます。

  • 新年会&表彰式参加します

    なすび

    2006年12月24日
    らくがき

    逗子フリートの大森です。今年もレース運営ありがとうございました。なべもごちそうさまでした。
    逗子から新年会の参加者は西岡さん,青井さん,小宮山さん,大森の4名です。ビール券があるので持って行きます。

  • 明日お邪魔します。

    9709@高松フリート

    2006年12月22日
    らくがき

    高松フリートの中村です。特注の青ハルで4桁セールナンバーのおっちゃんと言えばわかっていただけると思います。
    昨年は小豆島(全日本)まで大勢の方々にご来訪いただきまして誠にありがとうございました。
    その御礼と言っては何ですが、明日11時前後、新年会の差し入れをお届けに参ります。
    たいした物はありませんが、レースでカッさらった賞品ですので有効利用いただければ、と思います。誰かいますよね?。
    鎌倉へ所要の途中で立ち寄りますので、時間が無いのが残念ですが、「実行委員会」様によろしくご回送の程お願い申し上げます。
    久しぶりにHP拝見いたしましたが、ホノルルマラソン完走・アジア大会優勝・・・・・材木座おそるべし!ですな。
    お疲れさまでした。おめでとうございます。

  • ゆきさん、ありがとう!映像見ましたよ!

    森口

    2006年12月15日
    らくがき

    あい・なおこペアのメール、読ませてもらいました。カタールが「寒いとは」驚きです。
    嬉しそうに金メダルを手に持った写真がとても良い感じ!こんがりと陽に焼けていて
    「さわやかー!スポーツ・レディー」なんだわー!
    おまけに、ゆきさんのサイトから、回航している映像も見れた。「ありがとう!」
    フル装備して、レースをしていたのには「お驚きました。ひえーーー!」
    「マラソン完走って、たてさんだったの?、ひえーーーーーーーーーーーーーーーー!」
    「とぼけた、らぐがき、許してね!」お昼寝しよっと・・・・・・・。
                                    どうもですのら!

  • アジア大会閉幕

    あい・なおこ

    2006年12月15日
    らくがき

    みなさんたくさんのおめでとうメールありがとうございました!!
    カタールは到着してから夏から冬に変わって寒かったです。
    砂漠なのに雨ばっかりだし・・。
    というか、私たちが雨女なんですけど。。
    でも金メダルとれてよかったです^−^
    帰国は17日の日曜日なので夕方2人で材木座に顔を出します。
    (ちょっとだけですが・・)
    誰か練習していますか??


    たてさん
    マラソン完走おめでとうございまーす!!!
    さすがレディース隊長かっこいい!!

  • おめでとうーーー!!

    なみこ

    2006年12月14日
    らくがき

    新聞にのってたねー
    愛さんが「金メダル!」って断言するのとか、奈緒子が多分はにかみながら
    「メダルかな」っていうのが想像できて一人笑いしてました。

  • はやく日本に帰りたいよぅ〜

    おぐぴー

    2006年12月14日
    らくがき

    なおこ、あいちゃん金メダルおめでとう、写真もみました。
    いつもどおりでいい感じです。いつか国際試合に応援にいきたいな。
    レディス部長さんも完走おめでとう。多分私がいったら
    すでに体重オーバで足が大変なことになると思います。
    今回はちょっと長めの出張でメキシコのティファナにいます。
    はっきりいって、建設の仕事でいくところは変なところばかりです。
    たまには、ハワイとか、フロリダとかいってみたいよぅ〜。
    毎日、肉肉肉肉コーン肉肉で、胃袋から体全体がぐったりです。
    まじで頭の血管がきれそう、、、。

  • おめでとう!!

    ゆき

    2006年12月14日
    らくがき

    愛さんナオコ!
    金メダルホントにホントにおめでとう☆
    感動しました♪


    画像見つけたので載せておきます!

    http://www.joc.or.jp/int_games/asia/2006doha/

  • おめでとう!!

    ニガ

    2006年12月14日
    らくがき

    あいちゃん&なおこ☆金メダル☆おめでとう!!


    らくがき帳、しばらく覗いていなかったから
    新聞で初めて知ってビックリ!感動しちゃいました♪


    レディ−スキャプテン!ホノルルマラソン完走さすがですね〜☆
    いやぁ〜凄い!

  • あいさん、なおこさん、金メダル、おめでとう!

    森口

    2006年12月14日
    らくがき

    やってくれました!懐かしの奈緒子さん、アジア大会優勝、本当におめでとうございます!
    神奈川新聞には、記事と写真が載ってたし、スポーツ・ニッポン新聞にも載ってたぞ!
    後は、後日に、えびパパ様が日刊スポーツにて、センスの良い特集とポスターを制作して
    くれることを期待します。「よろしくお願い申し上げます!」エビパパ様!

  • いろいろ

    ちさ

    2006年12月13日
    らくがき

    レディースキャプテン完走おめでとうございます!
    お土産話楽しみにしています♪


    愛ちゃん・なおちゃんもおめでとう!すごい、すごい!またテレビに映らないかな。


    スペースシャトルの打ち上げ写真きれいですね☆


    日曜日のフリートレースは全日本チャンプを下して2レースともSRトップをとることができ、今年最後のレースを気持ちよく終えることができました♪
    全日本チャンプは朝から、久々の王様味鍋のことを考えていたのか、ドレンを閉めないで出艇してしまったり、スタートを失敗していたりして、レースに身が入らずな感じでした。


    1年間、橋本さんをはじめレース運営をしてくださった皆さん、成績アップをしてくださったヤマさんありがとうございました!
    そして選手の皆さんお疲れ様でした!


    新年会参加します!
    焼肉レースのときに来たとりさんも連れて行きます。
    景品になりそうなものも、いくつか持って行きます!

  • 第9戦・成績

    湘南合同レース委員会

    2006年12月13日
    らくがき

    湘南チャンピオンシリーズ最終戦の成績をRACE INFORMATION&RESULTのページに掲載しました。
    ご確認ください。
    選手、運営、応援の皆様、お疲れさまでした。

    https://zaimokuza.info/result2006/

  • すごい!!

    し

    2006年12月12日
    らくがき

    完走おめでとーございますー!!さすがキャプテンですねー。残りのハワイ生活を楽しんできてくださいねー。


    愛ちゃんなおこちゃんもおめでとー!!メダル見るの楽しみにしてるよー!!


    ミッドウィンター誰か行くのかなー?さむそー。

  • 管理人さまへ、

    森口

    2006年12月12日
    らくがき

    マラソンの写真、ありがたく拝見しました。
    「なんと言っても、ベージュのぬいぐるみが可愛いね。何だ?ムーミン?くまちゃん?」
    「ナイキの帽子がいかしてます!」「ミッド・ウインター三保、頑張ってください!渡辺隊長に、よろしくです」「いいぞ!材木座軍団!いえーーーー!」

  • マラソン!

    管理人

    2006年12月12日
    らくがき

    レース前日にレディス部長から送られてきたマラソン衣装!!

  • 三保ミッドウィンター

    管理人

    2006年12月12日
    らくがき

    主催  NPO法人 清水港ヨット協会 小型艇部会
    主管  日本シーホッパー協会 三保フリート
    会場  清水港ヨット協会 小型艇艇庫
    海面  清水港三区
    帆走指示書 大会当日受付時に配布します。
    日程  平成19(2007)年1月20日(土)〜1月21日(日)
    1月20日(土)12:00 トライアルレース受付
            13:30 トライアル第1レース予告信号
            引き続き  トライアル第2レース
            18:00 前夜祭&トライアルレース表彰式
    1月21日(日)08:00 エントリー受付
            09:00 スキッパーミーティング(艇庫前)
            10:00 第1レース予告信号
            引き続き  第2レース
            15:00 表彰式(ティパーティー)
    適用規則  RRS2005−2008、シーホッパー級・同SR規則、帆走指示書
    参加料   レース参加費(スポーツ保険料含む) ¥5,000
          パーティ(懇親会)参加費      ¥3,000
    申込締切          2007年1月16日(火)
    申込方法  申込用紙に要件を記入の上、清水港ヨット協会宛にファックスもしくは郵送で行ってください。参加料は、当日会場受付でお支払いください。
          宛先 〒424−0924 静岡市清水区清開2丁目1番1号
              清水港ヨット協会小型艇部会 三保ミッドウィンター2007 係
             電話0543−35−3877 ファックス0543−35−3878


    観覧  観覧船はありませんが、浜地からレース全体が見渡せます。
    宿泊  「東海大学社会教育センター 三保研修館」をおすすめいたします。前夜の懇親
    会もこちらで行います。
    各自で申し込んでください。会場から徒歩3分ほどで、車も置けます。
     〒424−8620 静岡市清水区三保2438
       電話 0543−35−3315
     ファクス 0543−34−9769
     料金 宿泊   大人 3,700円  大高中校生 3,000円
        夕食(懇親会) 3,000円
        朝食        800円
     駐車場入り口で「研修館利用」と告げてください。
        もしくは、静岡市観光協会 www.ejyshizuoka.shizuoka.jp へどうぞ。

  • 第9戦・速報

    湘南合同レース委員会

    2006年12月12日
    らくがき

    速報にしては遅くなりましたが、一昨日の結果です。
    成績表は今夜更新します。


    〔総合〕
    1.タコ   2−1=3
    2.西岡   4−2=6
    3.ハリデイ 3−7=10
    4.山本   6−4=10
    5.ムラセ  1−11=12
    6.ちさ   8−5=13


    〔SR〕
    1.ちさ   8−5=13
    2.しほ   10−15=25
    3.植木   12−17=29


    1R 30°2〜3 m/s
    2R 45°3→1 m/s 2上コース短縮

  • ディスカバリー打ち上げ

    J2号@フロリダ

    2006年12月12日
    らくがき

    材木座レディースが海外で活躍しているようですね。J2号も海外におりますが、全く活躍していません(涙)。一昨日、出張先のフロリダ州オーランドというところ(ディズニーワールドで有名)の近くにあるケネディー宇宙センターからスペースシャトルが打ち上げられました。私は残念ながら見に行くことはできませんでしたが、New York Timesのweb siteに出ていた素晴らしい写真(勝手に転載してゴメン)をご紹介します。夢とスケールの大きさに感動します。

  • すごい!

    サザエさん

    2006年12月11日
    らくがき

    ぎゃ〜〜〜っ、レディース部長、完走おめでとうございます!さすがですね。テレビ放映はありですか〜?ゆっくり体を休めて、元気に帰国してくださいまし。愛ちゃん&奈緒子も金メダル確実らしく、これまたすごい!!!海外で材木座レディースパワー炸裂ですね♪すごい!スゴイ!!

  • 愛・奈緒子ペア、金確実との情報あり

    森口

    2006年12月11日
    らくがき

     いやー、本当に「おめでとう!」読売新聞の夕刊に載ってました。
    2位のシンガポール艇が、残りのレースで1位を取っても、
    「あいさん・なおこさんペアの金メダルが確実!」と書いてありましたので、
    お知らせいたします。読売新聞の情報です。あしからず。
                               以上。「やったぜーーー!」

  • れれれ、の、れーーー、あれ?

    森口

    2006年12月11日
    らくがき

    下のをクリックしたら、「あれれれ?」変なサイトへ迷い込んで「うえーーん」迷子になった。
    「ラブ・ソング」なんて、懐かしのエルトン・ジョンの名曲のページがあったので、入室したのさ。
    でのね、何もなかったのさ。あれれ、の、れれれのれーーー、おじさんになったった。


     ともかく、ゴルフ部長の「マラソン完走」の知らせに感動しました!「おめでとう!」


     ハワイを満喫して、無事に帰国されたし!「ぐあっし!!!」


                                  以上です、のら!

  • あれれ?

    kazutako

    2006年12月11日
    らくがき

    材木座のHPを見ようと、「材木座」でgoogle検索をして
    「シーホッパー材木座フリート」をクリックしたら
    変なサイトに飛ばされてしまいました。
    ↓
    http://hexageon.cool.ne.jp/


    googleキャッシュにも同様のページが。
    googleがおかしくなった?あれれ??


    ちょっと調べてみますね。

←前のページ
1 … 109 110 111 112 113 … 186
次のページ→

材木座フリート活動報告

  • Mail
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

ホーム