土曜日練習行きます!
ビーリーズ・ブートキャンプ、私も検索しちゃいました。
激しそうですね〜フリートハウス内でやったら床がぬけるのでは。。。
日曜日 ちょっと遅れて材木座に着くと すでにトンベ、関口、J2号さんは出艇したあと。 ぼちぼち船を出していたらBM登場。BMはこれから 頼んでいた表札が出来たので 取りに行って新しく引っ越した逗子の一戸建て新居へ取り付けるそうで、その他 庭に木を植えたり 忙しそう。BMが去った後、突然 ニガ登場。あまりの懐かしさと嬉しさに小躍りしてしまいました。他に誰も登場しないので ニューセイルの帆走チェックを終えたらニガとBM家を訪問してみる事に決定。4時ごろ迎えに来てくれたBMと3人で向かいました。途中シホとニアミスしたけど 気付かずに行ってしまいました。逗子から坂を登って登って登ったところの住宅地の奥のほうに新BM家はありました。家にバイクをおいて 歩いてあと100m行くと そこは逗子湾を見下ろす素晴らしい景色。夜は逗子の街の夜景と江ノ島の灯台、小田原までの海岸の灯りが広がっていました。家は白い二階建て。一階のリビングに 何人寝れるかなー・・・・15人?などと言いながら美味しいお茶をいただきました。BM手作りの御影石を敷いたテラスには 洒落たテーブルの代わりに いつものBM車が乗っかっています。家の中も外もとても静か。車の音も聞こえません。家を見学した後は 以前BMが住んでいた ふもとの中華料理屋へごはんを食べに行きました。BM御用達のお店のお兄さん言うには 我々3人は、新居にやってきた新妻と お手伝いのオジサンに見えたそうです。
東日本、宿手配 ご苦労様です。カニは王将希望。誰か相部屋になっておくれ。 それと連休の高速道路渋滞予報。3日はメチャ混みな感じ。前日2日の17時ごろから3日朝まで 夜中の渋滞。ETC深夜割引の影響か・・・?いずれにしても早めの移動が良いようで・・。
思えば、全然掲示板で意思表示をしていませんでした。。
廣瀬君の車に運転要員も兼ね乗せて頂きます。
貧乏学生にとって、水野さんが廣瀬君車=3人割り
なので非常に有難く思っています。
いくらお金がなくても周囲の方にまで面倒をかけてテント宿泊強行というのはどうかと思いましたので今回は大人しく屋根に入ります。ホテル泊人数に入れてください。
積み込みに関してですが、30日に限らず前夜等、家近いですから人手不足の時は手伝い行きます。何なりとテルして下さい。
しほさん宿手配などお疲れ様です、ありがとうございます。
永井さん大会掲示板での丁寧なご説明、大変役立ちました。ありがとうございます。
久々の遠征なので各地の人たちと会えるし、わいわいできそうで楽しみです♪
東日本の掲示板に宿情報ありがとうございました。
また、レセプションの予定も投稿しました。
せっかく材木座の皆さんが蒲郡に遠征されるので、レース初日の夕食・お風呂等をどのようにされるか、ご提案させていただきたいと思います。参考にしていただければ幸いです。
第1案
ハーバーと宿の方向から少し離れますがお勧めコース
夕食: 和食 山女魚(やまめ)蒲郡市 刺身、魚、エビフライ等
お風呂:ユトリーナ蒲郡(公共施設)クアハウス 男女共用のバーデゾーンがあります。温泉ではありません。
風呂のみ500円、水着・持参でバーデゾーン・風呂利用1000円 割安な6回利用回数券があります
第2案
ハーバー近くで食べ放題、お風呂
夕食:ラグーナ蒲郡内 バイキングレストランココモビーチ
大人90分1500円(20時より60分1200円)
お風呂:ラグーナの湯(ラグーナ蒲郡内ですがレストラン、フェスティバルマーケットのあるところからは少し離れています。車、シャトルバス、シャトルボートが必要です。
大人1000円 6枚つづり回数券5000円
ここのお風呂には行ったことは無いのですが、外にある足湯(無料)からの眺めがよかったです。
そのほか
ビジネスホテルの王将の食事も人気があります。ニッポンチャレンジのセーラーに朝食を提供していたところです。(行きたいと思っていますがなかなか機会がありません)
リンクの掲示板にもいろいろ載せました。また、ネットで検索してもいろいろ知ることができると思います。
クオリティホテル豊川\4200って セミダブルベッドのシングル部屋へ二人で寝るってことだよね? かに的には相部屋が女性なら異存は無いけれど 相部屋の人が迷惑だからちょっとね・・・・。ツインルームだと\5670 シングルだと\6120だと思うよ?ハーバーまで11km20分は妥当なところかな。 カニも調査してみたけど ハーバー周辺で安く泊まるのはかなりむずかしそう。
久々のフリートレース&おぐピーさん壮行会楽しかったですねー!!
東日本の宿ですが、永井さん紹介のところはすでに満室でした。ちょっと離れているけど、車で20分ぐらい(?)のところにあるクオリティホテル豊川というビジネスホテルを予約しました。ツイン×6部屋を押さえてあります。一泊4200円食事なしです。テント泊については、大会掲示板に書いてあるとおりですが、材木座的宿泊方法も可能なのではないかと思いますが、どうでしょうか?とりあえず格安で宿泊できそうなので、まだ迷ってる人は一緒に行きましょう!!!
○○屋のショートケーキで出発を祝ってもらい幸せそうなオグピーさん。このツケがニューヨークに回ってくるとも知らないで!材木座の皆さん、蒲郡の次はニューヨークに遠征ですよ〜!新婚でニューヨーク留学なんて羨ましすぎですね。うんと楽しんできてください。
満腹になったかと思いきや、6月にニューヨークに出発するオグピーさんの歓送会ということで、いきなり巷で話題の○○家のショートケーキが登場。安全性もなんのその、どのようにケーキを16等分するかで真剣な議論。特に小○家の良く似た二人はレース中より真剣な顔つき。結果は二段になっているショートケーキを八分割してから上下に分けるという超独創的かつ材木座的結論に。恥ずかしくて切ったあとの写真はお見せできません。
第一戦 お疲れ様でした。
早速だけど 東日本遠征 宿泊の件、ゴールデンウィーク中 かつ、東海地区のリゾート地だけあって 混雑が予想されます。 宿泊料金についても のきなみゴールデンウィーク料金で 一泊1万以下は難しそう。海陽ヨットハーバー付近の宿としては 四海波 平野屋 ホテル三河海陽閣 蒲郡オレンジペンション 三谷温泉ひがきホテル サンヒルズ三河湾 ホテル明山荘 松風園 など。カニが見立てたところ ひがきホテルかオレンジペンションあたりか? しほ・ちささん 宿泊隊長してくれる? いずれにしても宿泊だけでも早めに押さえないと リーズナブルなところはどんどん無くなる感じ。トヨタの保養所なんかも満室みたい。 ちなみに海陽ヨットハーバーの隣りはラグーナ蒲郡というテーマパーク。ハーバーにアウトレット、遊園地に温泉などなど。 それと東名高速ゴールデンウィーク夜間半額料金(静岡まで)
昨日公開した湘南チャンピオンシリーズ第1戦の成績表の中で、浅羽選手(葉山Jr)が第3レースをフィニッシュしたにもかかわらず、誤ってDNFまたはOCSと記載されていました。
お詫びして訂正いたします。
訂正の結果SR級上位の成績は次のようになります。
〔SR〕
1.シホ 10−4−7−13=34
2.浅羽(葉山Jr)18−7−18−9=52
3.かんこ 16−13−9−15=53
4.飯塚(ユース)21−14−16−8=59
5.チサ 19−17−10−14=60
6.トンベ 17−11−21−12=61