きのうはめでたいカズタコの結婚式。
一日おくれになりましたがレポートします。
場所は銀座のダーツバー。南国リゾートの香りのする場所で二次会は開催されました。
現地につくと、うすぐらい明かりの中に見覚えのある若者二人、ユウくんとエビ。
さらに、時間の経過とともに、オグピとカニさんがわいてきて、ヤマちゃん、そしてピンクなかわいいミカミちゃん。若干道にまよったBM君はギリギリセーフ。そしてかなりの時間がたって、どこぞからムラセ青年がやってきました。
タコとゆうこさんは予定より30分おくれくらいで登場。
ふんわりしたかわいいウェディングドレス姿のゆうこさんと白いスーツに身をつつんだタコ。
ニコニコと笑顔で登場してきました。
乾杯の挨拶の後は、ケーキの入刀。ニコニコ顔の二人の様子は写真でみてもらってその後は、ダーツ大会でした。
選ばれた数人がダーツ大会に出席したのですが、材木座メンバーは、カニさん・ヤマちゃん・チヤコ。カニさんは、投げても、なかなか的に矢の先が当たることなく、かなりの時間を消費。
ヤマちゃんは、一通り説明をフンフンと受けたあとに、頭の中で計算機がうごく音がして、きっと角度などを計算。なんだかわからないけれど 85点くらいを稼いでいました。
そして私は、「女性だから前からでいいですよ~」と言われたことばに甘えでズズイと前に・・
力は強いもんだから激しく刺さるのだけど、頭の中に耕運機しかないのでどうしたら狙ったところに当たるか計算もできずに25点くらい。最終的には、ヤマちゃんが優勝して、myダーツをもらっていました。。
ふと キョロキョロすると、はげしく料理の皿がおいてあるのは、私たちのまわりばかり。材木座的にみんな飲んで食べていました。
途中、西宮からきたヨット乗りの若者君も合流してワイワイ。
ビンゴ大会も、最近の近代的なビンゴはすべて画面で表示され 感心している間に何もあたらず、きがつけば、ヤマちゃんとビーエム君とムラセ青年が 何か手にもっていました。
ニコニコしていたタコですが、どうも本番の挙式では かなり感動して泣きまくったみたいでタコらしいなぁと思いました。
最後に、それぞれの親からの手紙を読んでくれて、二人とも とても愛されて育ってきたのが感じられ私も胸がキュンとしました。
2時間あっという間。。二人に見送られて会場の外で。銀座二次会隊は、カニさんの指導のもと居酒屋方面へ。私とオグピとタコはほのぼのした気持ちと一緒に帰宅しました。
そうそう、タコ。乾杯の挨拶 本当は沢山ヨットのことで褒めちぎってあげようと思って用意していたのだけど、イザ前にでて、白い服きたタコを見たら 何もいえなくなっちゃったよ。。
下手に 高校生のタコを知っているだけに親心かしらん。
アッサリとした乾杯で ごめんなさい。ヨットのタコの活躍をはじめ人間性も紹介しなくてもみんなわかっているだろうから
大目にみてちょーだい。 おっちょこちょい というのも自覚しているだろうし ゆうこさんもしっているだろうから、あえて説明しなくてもいいわよね~~😄
末永くお幸せに!❤