織田裕二め~


コースとかそのへんから・・・
風振れてましたね。でもブローは見やすく、振れも単純でしょ。
ブローが入ると左振れ、抜けると右に振れ戻り、またブローで左振れ・・ですよね。
で、たま~に右から単発ブローもありました。
それを考えるとコースは下スタから左展開しつつ、
右の単発ブローを警戒しつつ左伸ばし左振れのブローを掴んでから返す。
右からすじのブローが見えたらそのままポート伸ばし、
見えなかったらブローが抜け次第左に返す。また左振れブローを待つ、
の繰り返しが確実だったような気がします。で、上マーク付近アプローチは絶対左。
それはマークが陸に近かったので、風の稲村ヶ崎での陸ベンドを使うためです。


走り(各々走り方あると思うので参考程度に)・・・
クロスはカニンガムmax、アウトゆるめ、でドラフト見ながらバングを入れる感じ。
カニンガム入れたのはセール上部パワーダウンとセール上部リーチ開かせる目的、
アウト緩めは波があったのでセール下部のパワーをつけるためです。
波がチョっピーで体でさばききれない分は、ラダーをガンガン使って対応しました。
フリーはもちろんカニンガム、バング、(余裕があればアウト)全部緩めます。


皆さんに(特に高校生)・・・
上順位が悪い人は大体-走りすぎ。常にマークに近づくコースを取るのは基本です。
振れている中で常に今+を走ってるのか、-なのか、ブローなのか、ラルなのか、
他の人より走っているのか、走ってなければ何が原因なのか、今の振れこれからの振れ、、
などなど考える(わからなくても)努力をするだけでダイブ違います。


その他・・・
実は2、3R目自分スタート1分ハンデで出たとです
途中まで小澤君に勝ってたの!とか言いふらさないよ~に!
負けた建太はライジャケ、しほさんは焼肉をおごる事になってます。ごちそう様!


レースも終わり寒い冬に入りますが、高校生にとって冬はオフじゃね~よ。吹くし。
走り見るし、疑問もわかる範囲で答えたいと思うので使ってくだはい。


整備の仕方、人を使う方法、精神の曲げ方等の相談はしほさんへど~ぞ。